初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 24
- 5
- 0
信州にある大自然の中で、大正12年から訪れるゲストを温泉と食事で癒やしてきた「蓼科温泉 蓼科グランドホテル滝の湯(以下、蓼科グランドホテル滝の湯)」。東京から車で約150分、最寄りの「茅野駅」は、JR「新宿駅」から「特急あずさ」で約2時間というアクセスの良さも魅力です。
ゲストを出迎えてくれるロビーには、くつろぎ空間のシンボルのような暖炉があり、その周りをゆったりと座れるローソファが取り囲みます。思いおもいの過ごし方でくつろげる空間です。
「蓼科グランドホテル滝の湯」には、子どもから大人まで楽しめる「温泉通り」や、渓流を眺められる「空中廊下」などのリラックス空間があります。湯あがりでさっぱりした後、家族やパートナーとコミュニケーションを楽しむのに最適です。
レトロな雰囲気漂う「駄菓子屋 だもんで」。昔なつかしい駄菓子から雑貨まで、3世代で楽しめる駄菓子屋です。
「しとなる処」はキッズルーム。カラフルなデザインの室内は、小さなお子さまが思いっきり走って転んでも安心な床マットがうれしいポイント。
リラックスエリア「森の音」は、本物の蓼科の白樺が薫るくつろぎ空間。寝ころんで雑誌を読んだり、クッションで休んだり、思いおもいのリラックスタイムを過ごすことができます。
ボディケアルーム いやし処「いやしの森」は、リラクゼーションルーム。もみほぐしなど疲れた体をリセットしてくれる体の駆け込み寺です。
「蓼科グランドホテル滝の湯」の客室は、窓から信州の自然が望めます。“蓼科の自然の中で暮らす様に寛ぐ”ことのできる客室は、バリエーション豊か。おすすめの客室をシーン別でご紹介します。
春夏秋冬で様々な顔を見せる蓼科の山。その景観を存分に楽しめるお部屋が「モダン和室10畳」です。10畳の広さに敷き詰められた畳は赤ちゃんにも優しい素材を使い、家族連れでも安心。窓から見える自然の景色と畳のほっこりとした香りが、和の心地よさを感じさせてくれます。
別館「川の音」(4ベッド洋室)は、窓から望む「滝の湯川」の清流の音を楽しめるお部屋です。カーペットの上には「シモンズ」社製のベッドを2台備え、ナイトタイムをゆったりと過ごすことができます。
向かい合わせに並んだデイベッドを利用すれば、最大4名まで宿泊可能。大浴場に一番近いお部屋なので、朝風呂のときの移動もスムーズに行えます。
「蓼科グランドホテル滝の湯」で楽しめる温泉の成分は「メタケイ酸」で、湯あがりは肌がつるつるとしたような感覚に。戦国武将も傷を癒やしにきたといわれる泉質を体験できます。
「蓼科グランドホテル滝の湯」の湯処は自然と一体になる温泉。「滝の湯川」の景観と戦国武将をも癒やした湯が、3つの貸し切り風呂と大浴場・露天風呂で楽しめます。
棚湯の名前通り、3つの段差違いの湯処が組み合わさったお風呂。高低差を利用して、滝の川と大自然の優美な景観を様々な角度から楽しむことができます。檜と十和田石の浴槽が自然の景色と溶け込んで、心地よい癒やしの空間が広がります。
庭園大浴場「巌(いわお)の湯」
宿泊者専用の浴場は、男女入れ替えで2種類あります。ダイナミックな滝の流れる景色が望める大浴場「巌(いわお)の湯」は、明るい日差しが射しこむ開放的な空間。寝湯やミストサウナなど、バリエーション豊かな湯船も魅力です。
庭園大浴場「湧泉(ゆうせん)」
「湧泉(ゆうせん)」は、森の緑が目に癒やしを与えてくれる、安らぎの大浴場。寝湯などリラックスできる湯船を完備。風に揺れる木々を眺めながら浸かる温泉は、心身ともにリフレッシュさせてくれます。
自然の緑の中で木のぬくもりを感じながら温泉が楽しめる貸し切り風呂。浴槽には、木のあたたかみある甘い香りが人気の高野槇(こうやまき)を使用。上質な湯あみ時間を過ごせます。
水面に映る緑と檜の香りが心を落ち着かせてくれるお風呂です。リラックスしたいとき、ひとりで過ごしたいとき、また家族でゆっくり過ごしたいときにおすすめ。
ひんやりとした石造りの感触が心地よい「石の湯」。岩に流れる温泉の音と、風に揺れる自然の景色が、まるで自然の岩風呂に入っているかのような感覚に。贅沢なひとときを過ごせます。
ブッフェレストラン「Seeds(シーズ)」は、朝食がおいしい旅館として口コミで評判を得ています。朝食は体にやさしい和食やフレッシュな生野菜、シェフが目の前で焼き上げるふわふわのオムレツなど、バリエーションも豊富。
ランチバイキングでは、本格的な窯で焼いたピザや高原ならではのこだわりの野菜を使ったメニューなど、その時期にあった旬の食材の料理が並びます。
ディナーバイキングは、約70種類の和洋スイーツを楽しむことができます。専属シェフがライブクッキングを行う「ライブキッチンカウンター」では、出来立ての料理を楽しむことができます。
特に注目したいのがスイーツバイキング。パティシエが作る地元素材の本格スイーツは、「スイーツだけでも食べに来たい」というゲストもいるほどの評判です。
こだわりの手作りバイキングに多彩な温泉。「蓼科グランドホテル滝の湯」で、温泉三昧・食い倒れ三昧・遊び三昧な休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
パレスホテル東京から「冬のアフタヌーンティー」が登場!
パレスホテル東京から「冬のアフタヌーンティー」が登場。2021年12月1日(水)から2022年2月28日(月)まで提供されます。
LeTRONC
「新江ノ島水族館」クラゲが主役の限定イベント、”秋の海中散歩”がテーマの展示も開催!
新江ノ島水族館にて、「クラゲの9月〜江の島に出現するクラゲたち〜」や「ゆらぎの海廊 〜秋の海中散歩〜」など新イベントが、2020年9月26日(土)より開催されます。なお、期間はイベ
神奈川県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!