新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
- 71
- 1
- 0
私達が持っているキャンプのイメージを根本から覆す、新しいアウトドアの形「グランピング」。海外発祥のグランピングは、日本国内でもジワジワと施設を増やし、大きなブームになろうとしています。
そんなグランピングを1日1組限定で体験出来るのがREN Villageです。2010年にオープンしたAQUA VILLAGEと共に、人気施設となりました。都心から約3時間半の西伊豆で非日常を楽しみましょう!
「REN Village」は船でしか行けない島にあります…と書くと「どうやって行けばいいの!?」と困惑する方もいらっしゃるかもしれませんが、安心してください。車か電車で港まで行けば、そこから船に乗ることが出来ますよ。
■車の場合
東名高速道路で、沼津ICを目指しましょう。そこから修善寺へ向かい、更に西伊豆の田子漁港まで向かいます。漁港から船に乗れば到着です。無料の駐車場が漁港内にあります。そこからはスタッフの誘導で船に向かいますので、初めてでも安心ですよ。
■電車の場合
東海道新幹線で三島駅を目指しましょう。そこから伊豆箱根鉄道駿豆線で修善寺駅へ向かい、そこからは西伊豆東海バスに乗り換えて田子を目指します。田子バス停からは1分で漁港に到着しますので、そこから船に乗れば到着です。
島内にコンビニなどはありませんので、必要なものは事前にしっかり準備しておきましょう。
1日1組限定と聞くと、家族でゆっくり楽しめそうだと思う反面、4~5人で過ごすのはちょっとさみしい…なんて思いませんか?しかし、この1日1組限定は、1家族限定という意味ではありません。例えば、親戚一同や親しい友人家族数組と一緒に、同窓会、企業研修など、人数が多くても大丈夫!
40人以上は優先的に予約出来るため、人数を集めたほうがお得かも?利用料金は、下記の通りです。小学生以下が無料なのも嬉しいですね。
【大人(中学生以上)】
・ 基本料金(大人) お一人様 16,200円(税込)/2日間
・ 延長料金(大人) お一人様 7,560円(税込)/1日
【小学生(小学生以下は無料)】
・ 基本料金(小学生) お一人様 8,100円(税込)/2日間
・ 延長料金(小学生) お一人様 3,240円(税込)/1日
上記の料金には、テントや水道、シャワーの使用なども含まれています。オプションで、シーカヤックやケータリングなどもありますよ。滞在中はスタッフがついていますので、困ったことがあっても安心ですね。
予約は、平日は大人4名以上、休日は大人6名以上から受け付けています。なお、寝袋は各自持参となっていますので、忘れずに持って行きましょう。
食事はみんなで分担して作りましょう。食器や調理器具は一通り揃っていますので、何を作ろうか考えるのも楽しいですね。大自然に囲まれた空間でのバーベキューは、開放感もあって最高に味わえると思います。
また、ピザ窯も使うことが出来ますので、好きな食材を持ち寄ってピザを作るのも楽しそうですね。人数が多ければ、どのグループのピザが一番美味しいか…なんて、コンテスト形式にしてもいいかもしれません。オプションとして、手作りにこだわったケータリングもありますので、料理が苦手でも安心して楽しめますよ。
シャワーやお風呂、トイレがありますので、どれだけ汗をかいて汚れても大丈夫。スッキリした気分で眠ることが出来ます。
テントで眠る経験は、子どもの頃以来でしょうか…非日常な空間に、ドキドキしてしまいますよね。ただ、貸テントはありますが、寝具はありません。繰り返しになりますが、寝袋を1人1個、忘れずに持参するようにしましょう。持っていない方は、レンタルサービスを探してみても良いと思います。
貸し切りの島で体験出来るのは、大自然を活かしたアクティビティ!せっかくの機会ですので、思いっきり楽しみましょう。
■ジップライン(基本使用料に含まれています)
森のなかにはってあるワイヤーを滑車で滑り降りるという、スリル満点の体験が出来ます。
■シーカヤック(2~3人乗り:6,480円)
海の上を船でスイスイ進みます。広い海を自力で冒険出来るのはワクワクしますよね。泳ぐだけじゃない、座った状態で見つめる景色は新鮮で、新たな魅力に気付くことが出来るのではないでしょうか。また、立って漕ぐスタンドアップパドルも体験出来ます。(1人乗り:6,480円)
■クルージング
提携しているダイビングショップからの船で楽しめるクルージング(中学生以上1人1,000円)は、何をするのかお楽しみ。恐らく島の周囲を回るのだと思いますが、新しい発見や驚きがあるはずです。これらはオプションになっています。詳細は予約時等にお問い合わせください。もちろん砂浜で楽しんだり、何もせずにぼんやり過ごしてもいいんです。
島でのキャンプが終わった後は、観光を楽しみましょう!
■堂ヶ島天窓洞(車で約15分)
天然記念物にも指定されているこの場所では、中央が抜け落ちているためそこから光が入り込み、非常に幻想的な景色を見ることが出来ます。
遊覧船もありますので、船からぐるっと見渡すのもオススメですよ。
■黄金崎クリスタルパーク(車で約15分)
一流のガラス作品が常設展示されています。万華鏡を見て回るのも面白そうです。
お土産の購入は勿論ですが、サンドグラス等作成の体験も出来ますので、旅の思い出の品を作ることも出来ますよ。
■恋人岬(車で約25分)
カップルならば必ず訪れて欲しいデートスポットです。日本各地にこう呼ばれている場所がありますが、本家本元はコチラ。岬の先端にある鐘を2人で鳴らして、証明書を発行してもらうことも出来ますよ。
キャンプといえば夏という印象も強いですが、冬に野外で過ごす経験も素敵ですよ。限られた空間を思いっきり使って、気心の知れた仲間と一緒に素敵な思い出を作りましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム」期間限定開催!
新江ノ島水族館の冬季スペシャルイベント「ジュエリウム(Jewerium)」が、2020年12月1日(火)から2021年3月7日(日)までの期間で開催されます。
LeTRONC
マーロウ葉山マリーナ店で、濃厚プリンと葉山の海を堪能!
オーシャンビューを眺めながら、濃厚プリンが味わえるお店です。 手作りのビーカープリンは、ゼラチンやゲル化剤などで固めたものではなく、オーブンで焼いただけのもの!新鮮な卵や、香り
神奈川県
chiyo
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
パクチーおかわり無料! 梅田「ベトナム酒場ビアホイ」 で本格ベトナム料理を堪能
大阪の梅田にある「ベトナム酒場ビアホイ」は、腕利きベトナム人のシェフが手掛ける本格ベトナム料理店です。パクチーやコリアンダーなどの香り豊かな香草が、おかわり無料なのも魅力的。まるで
大阪府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!