帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
「こんぴら温泉 琴平花壇」は、香川県・琴平町にあるお宿。創業は寛永4年(1627年)と、歴史あるクラシカルな和風の老舗旅館です。客室とは別に庭園に3棟の離れがあり、名だたる文豪たちが滞在に利用していた格式高いお部屋も。時がゆっくり流れているような錯覚さえ覚えてしまう、贅沢な時間を過ごせます。
日本の建築様式の一つ「数寄屋造り(すきやづくり)」は、庭園に別棟で造られた茶室風のお部屋がある住宅の様式のこと。「琴平花壇」の数寄屋造りの客室は「森鴎外」や「北原白秋」、「与謝野晶子」などの文人墨客(ぶんじんぼっかく)たちも、滞在に利用したお部屋です。タイムスリップしたかのような粋な日本の建築美を堪能してください。
「琴平花壇」の離れの中でも、152平米と最も広い格式の高いお部屋「数寄屋造り離れ 長生殿」。和室が3つと広縁があるこのお部屋は、最大9名の利用が可能です。
掛け軸や絵画があらゆるところに飾られ、ひのき風呂も備えられたレトロ和モダンな室内は、どこか懐かしい雰囲気。お庭からは四季折々の季節の移り変わりを感じながら、贅沢な時間を過ごせるでしょう。
「森鴎外」が最も好んだとされる「数寄屋造り離れ 延寿閣」。10畳と7.5畳の和室に広縁を備えた広さ105平米のお部屋で、春には桜やツツジの花々に囲まれます。文豪が好んだこのお部屋で、季節のうつろいをゆっくり楽しんでみませんか。
「数寄屋造り離れ 泉亭」は、広さ64平米のお部屋。天蓋式ベッドのある和モダンな雰囲気のお部屋で、詩人の「北原白秋」が滞在した客室です。広縁からは庭園の池で泳ぐ鯉を眺められ、秋には美しい紅葉の美景を眺められたりと、和の風情を感じられる客室です。
「琴平花壇」の展望浴場「吉祥の湯」には露天風呂が2カ所あります。源泉は「琴平町智光院温泉」で、泉質は「単純弱放射能冷鉱泉(低張性弱アルカリ性冷鉱泉)」の、湯ざわりの柔らかい温泉です。
営業時間は、5:00〜10:00、13:00〜24:00まで、男女入れ替え制で利用できます。琴平山の自然を眺めながら、日頃の体のコリや疲れを癒やしてください。
プライベートな入浴が有料で楽しめる貸切露天風呂「なごみ湯」。絶景を楽しめるテラスつきの露天風呂に、独立型のシャワーブースが備えられています。湯上り処にはパウダースペースやデザインソファー、MDコンポが設えられ、湯上り後に特製茶を飲みながら好きな音楽を聴いてリラックスできます。
料金は3,000円(税別)で45分間楽しめ、時間は5:00~10:00(最終受付9:00)と、 15:00~23:00(最終受付22:00)まで利用できます。四季の風を感じながらゆったりと日々の疲れを癒やしてください。
松月テラス3Fにある「琴平花壇」の自慢の施設「ガーデンラウンジ」。ジャズが流れる広々とした空間のラウンジでは、バーでお酒を楽しんだりマッサージチェアでのんびりしたり、思いのままに過ごすことができます。
無線LANなどのPC環境も整っており、開放的な窓からは琴平の絶景を望めます。足湯つきのテラス「月見台」もあるので、夜は足湯を楽しみながらのんびりと月夜を眺めるのもおすすめです。利用時間は14:00〜24:00までになります。
「琴平花壇」の食事はお部屋か、松月テラス2Fにあるメインダイニング「けやき」でいただけます。夕食は“讃岐三畜”といわれる「讃岐牛・讃岐コーチン・讃岐夢豚」を使用した会席や、瀬戸内海の海の幸など、香川の食を堪能できます。
朝食は、できたてのだし巻き卵や網で炙っていただく干物など、品数豊富な和食や洋食をいただくことができます。
クラシカルな雰囲気が魅力の「琴平花壇」。歴史ある老舗宿の庭園に佇む3つの離れは、名だたる文人墨客たちも愛した数寄屋造りの客室。
開放感のある露天風呂や香川の幸が堪能できる食事など、全てに満足できるはずです。タイムスリップしたかのような空間の中、贅沢なときを過ごすことができる「琴平花壇」で、優雅なステイをしてみませんか。
コメントを投稿しよう!
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
神戸ポートピアホテルにて「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」期間限定で登場!
神戸ポートピアホテルは、「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」を2022年5月9日(月)から6月30日(木)までティーラウンジ ベルクールにて開催されます。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!