生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
「都ホテルズ&リゾーツ」が三重県志摩市・賢島に展開する「志摩観光ホテル」。「シマカン」の愛称で知られ、1951年の開業当初から昭和天皇を初め、数多くのゲストに上質のおもてなしを提供してきました。
作家・山崎 豊子氏にも愛され、小説「華麗なる一族」の冒頭の舞台ともなりました。冒頭文「陽が傾き、潮が満ちはじめると、志摩半島の英虞湾に華麗な黄昏が訪れる。」は山崎氏がホテルから何日にもわたって夕陽を眺めて書き上げたもの。美しいリアス海岸のその風景は今でもホテルから楽しむことができます。
「ザ ベイスイート」
ディテールにまでこだわりぬいた建築家・村野藤吾氏による設計で、繊細かつ優美なリゾート空間を作り出した「ザ クラシック」と、全室が広々としたスイートルームの「ザ ベイスイート」。
「ザ クラブ」
ホテル開業時の建物をリニューアルし、伊勢志摩サミットの開催記念ギャラリーやレストランなどを擁するくつろぎの空間として誕生した「ザ クラブ」。3館が一体となって極上の“志摩時間”が体験できる“滞在型国際高級リゾート”です。
電車でのアクセスなら、東京から約4時間、大阪からは約2時間30分で賢島へ。そこから無料シャトルバスに乗り約2分でホテルに到着します。
世界が惚れた伊勢志摩の美。 穏やかな時間が流れる「志摩観光ホテル」で極上の滞在を
三重県 > 鳥羽・志摩
「日本の夕陽百選」に選ばれた英虞湾に面した高台にあり、夕暮れを大パノラマで楽しめる「志摩観光ホテル ザ クラシック」。リニューアルオープンの際に、1Fのエントランスロビーは木の温もりの中に格調高さを感じる空間に生まれ変わりました。
耐震工事と併せてメインダイニング「ラ・メール ザ クラシック」を改装。客室も和室はすべて洋室になり、一部を2部屋から1部屋に統合し全127室から114室に。
リニューアルオープンの際に宿泊者専用ラウンジを2Fに新設。最高の眺望を楽しめるデッキ席やカウンター席、デンマーク「DALI」社製のスピーカーから上質の音楽が流れる「リスニングルーム」に、数百冊の本が並ぶ「リーディングルーム」と、どこを切り取ってもSNS映えしそうなおしゃれで開放的な空間です。
営業時間は7:00~22:00で、お飲み物とお菓子などをセルフスタイルでいただけます。時間を忘れて気の向くままにくつろいでみては。
2016年に2つの部屋を1つにし全面改装した6Fの客室。リビングとベッドルームを分け、バスルームに洗い場とビューバスを設置。やさしい色合いでナチュラル感のある壁や床に囲まれた空間に、上品な調度品を配したハイセンスなスイートルームです。
玄関で靴を脱ぐ和のスタイルも取り入れてくつろぎ要素は満点。広さは57平米あり、クイーンサイズベッドを2台配するなど、定員2名には贅沢な空間が広がります。
最上階の窓からの眺望は最高。緑の島々と紺碧の海のコントラストが美しい英虞湾が眼下に広がります。窓側の椅子から、ソファから、もしくはバスルームからとお好みの場所から心行くまで絶景を堪能してみてはいかがでしょうか。
「志摩観光ホテル ザ クラシック」では“世界のベッド”と称される「シモンズ」社のベッドを全室に採用。「ポケットコイルマットレス」が睡眠中のさまざまな体の動きに対応することで上質の眠りをもたらしてくれます。
英虞湾にゆかりがあり、真珠のような艶のある輝きをもたらすと好評の「ミキモト コスメティックス」も、アメニティとして全部屋で提供。バスアメニティに加え、化粧水、乳液、クレンジング、洗顔フォームまで用意されているのは嬉しいポイントです。
こちらも2016年にリニューアルされた部屋で全11室。部屋の窓側にベンチシート、バスルームに洗い場を設えることでさらに居心地の良い空間に生まれ変わりました。シンプルかつモダンなテイストのインテリアが、窓からお目見えする英虞湾の眺望を引き立てます。
2F~4Fに位置し、36平米と定員2人には十分なゆとりのある広さ。セミダブルベッドが2台設置されており、3名宿泊時のエキストラベッドは120cm×188cmサイズとなります。
3F~5Fに位置し、白を基調としたクラシカルな雰囲気と温かみのある、村野藤吾氏のテイストを感じる客室。広さは28平米で全68部屋と「ザ クラシック」ではスタンダードタイプでありながら、他の部屋と同じカプセル式コーヒーメーカーや加湿機能付空気清浄機など、あると嬉しい設備が充実しています。
セミダブルベッドを2台配しており、3名宿泊時のエキストラベッドは120cm×188cmサイズ。部屋の奥にある窓の前に設えられた椅子から、美しい賢島の景色をゆったり眺めてみては。
「志摩観光ホテル ザ クラシック」のゲストは「志摩観光ホテル ザ ベイスイート」と「志摩観光ホテル ザ クラブ」のラウンジやレストランなどが利用可能。3館それぞれに上質で味わい深い雰囲気を楽しみながら、間に広がる志摩の自然を散策してリフレッシュすれば格別の休日になりそうです。
コメントを投稿しよう!
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!