週末は京都「嵐山」で秋旅!情緒ある秋景色を満喫しよう
嵐山駅に到着! まずは自転車をレンタル
レトロな電車で嵐電嵐山駅に降り立つと、「キモノフォレスト」と呼ばれる京友禅の林に見立てた色鮮やかなポールがお出迎え。駅を歩くだけで、早くも“京気分”が高まります。
まずは駅で嵐山めぐりの準備を。駅構内にある「らんぶらレンタサイクル」で、自転車をレンタル。(2時間レンタル 500円(税込)/1Dayレンタル 1,000円(税込)〜)こちらのレンタサイクルは「駅の足湯」利用券がセットになっているので、自転車を返却したあとは足湯を楽しんで。
自転車をレンタルしたら、嵐山をめぐるさわやかな秋のプチトリップの幕開けです。
空を覆う竹のトンネルに目を奪われて
嵐山観光で欠かせないのは、嵐電嵐山駅から自転車で5分ほど走らせた「竹林の小径」。約400mにわたる竹林が幻想的な世界観を醸し出す、京都でも代表的なスポットです。
時代劇の撮影などでもよく使われるこの名所はさやさやと竹の音が心地よく、心が落ち着きます。人通りも多いので、ゆっくりと観光したいなら午前中に訪れてみて。
苔庭の名所でリラックス
自転車で15分ほど、奥嵯峨エリアにある「祇王寺」へ。お寺の中には、一面に竹林と楓に囲まれた苔庭が広がっています。庭は春夏秋冬で表情が異なり、春と夏は青々しい新緑、秋は紅葉のじゅうたん、そして冬は名画のような雪景色を楽しめます。
「祇王寺」自体は比較的ミニマムなお寺ですが、圧倒的な苔庭はどこを切り取っても絵になるポイントばかり。カメラを手にしたら、シャッターを押す手が止まらなくなるはず。
「平家物語」にも登場した由緒正しきお寺で、心身ともに癒やされるひとときを。
スポット情報
小腹がすいたら、嵐山の中心地へ。極上スイーツが味わえる「eX cafe(イクスカフェ)」を目指します。
ふわふわの抹茶スイーツにトリコ!
和モダンをコンセプトに、古民家をリノベーションした「eX cafe」。路地裏カフェとして女性を中心に人気を集めており、カフェタイムは平日も席が混み合うほど。重厚な門構えをくぐると、京都らしく落ち着いた雰囲気が広がります。
お店の名物は「京黒ロール播磨園抹茶」(1,240円 税込)。日本緑茶発祥の地として名高い、京都・宇治田原の老舗「播磨園」こだわりのお茶が使われています。一口食べるとふわっと口の中でとろけ、抹茶の上品な甘さが広がります。お持ち帰り用もお店で購入できるので、おみやげにもぴったりです。
スポット情報
さわやかな風を感じながら「生茶」で一息
嵐山の雄大な山々を眺めながら、「生茶」を飲んでリラックスタイム。苦みを抑えたうまみのある味わいが、旅に彩りを添えてくれます。絶景を眺めながらいただけば、いつもとはちょっと違う味わいに感じるはず。
心地よい風を感じながら、嵐山ポタリング旅が幕を下ろします。
取材協力:キリンビバレッジ株式会社
企画編集:ルトロン編集部
関連する特集
この特集のオススメ記事
京都一の絶景!「嵯峨野トロッコ列車」で自然に圧倒される感動体験
「嵯峨野トロッコ列車」は京都・嵐山にある保津川沿いに、トロッコ嵯峨駅から片道7.3kmの道のりを走る観光列車です。保津川、保津峡の四季折々の風景と渓谷美は、この列車に乗った人だけの
京都府
LeTRONC
- 16
- 90
- 0
徒歩で楽しむ京都「嵐山」。定番になる理由がここに
京都の中でも大自然の美しさが魅力の「嵐山」。京都市街の西側に位置する嵐山には、桜や紅葉の季節には多くの観光客が訪れます。世界遺産に登録された寺院があることでも知られる嵐山地区の、特
京都府
LeTRONC
- 13
- 52
- 0
五感で和を感じる“水辺の私邸” 「星のや京都」に息づく技・味・美
星野リゾートの最高級ブランドのひとつ「星のや京都」。美しい嵐山の四季を満喫しながら、専用船に揺られること約10分。圧倒的な非日常感の中、世界の旅行者から愛される極上のステイを満喫し
京都府
LeTRONC
- 19
- 158
- 0
平安時代から愛される日本の秋!「星のや京都」で紅葉を堪能
日本列島を美しく染め上げる紅葉の季節。日本有数の観光地、京都・嵐山にも紅葉シーズンがやってきました。そんな待ちに待った季節を、今年はいつもよりじっくりと味わってみませんか。大堰川上
京都府
LeTRONC
- 7
- 78
- 0
関連する記事
人気記事
横浜の海と夜景を望むビアガーデン「はまビア!」期間限定でオープン!
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテルのビアガーデン「海の見えるビアガーデン “はまビア!”」が、2022年7月1日(金)から9月4日(日)までの期間限定でオープンしま
LeTRONC
- 101
- 0
- 0
シェラトン都ホテル大阪×水族館「海遊館」のアフタヌーンティー登場!
シェラトン都ホテル大阪から水族館「海遊館」と共同開発したアフタヌーンティー「海遊館アフタヌーンティー -シェラトン都ホテル大阪style-」が登場。2021年7月17日(土)から8
LeTRONC
- 126
- 0
- 0
【4K】TOKYO VLOG #22【東京タワー】【インスタ映え/撮影スポット】
SHOT BY SONY α7III Tamron 28-75mm F2.8 Di III RXD 春が近づいてきましたね。 『東京タワーが見えるスタバ 』で動画編集。 東京タワ
東京都
TAKAHIRO | Vlogger
- 185
- 0
- 0
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 400
- 10
- 5
あえて雨の日に訪れたい京都の山寺「岩船寺」。今インスタで人気です!
岩船寺(がんせんじ)は京都府木津川市加茂町岩船にある真言律宗の寺院である。 山号は高雄山(こうゆうざん)。院号は報恩院。本尊は阿弥陀如来。開基(創立者)は行基と伝える。アジサイの名
京都府
兼子 躍
- 319
- 29
- 0