寝る前1時間のリラクゼーション!疲れをリセットするヨガ3選
目次
「ヒップサークル」とは
「ヒップサークル」は、股関節回りをゆるめるポーズ。股関節周辺には、大きな血管やリンパ節などがあり、体内のコンディションに大きく関わる”流れ”にとても重要な場所。股関節や骨盤をゆるめる動きで、リンパの流れや血行を促進し、体の緊張をとり、リラックスへと導きます。一日の疲れをリセットして質の良い睡眠を目指しましょう。
TIP1 四つん這いになり 脚を腰幅に開く
四つん這いになり、脚を腰幅よりやや広めに開きます。手は、肩の下につきましょう。つま先をかけておきます。
TIP2 ももの付け根を引く
手のひらの位置は変えず、ももの付け根を後ろに引いて、腰をかかとに近づけます。
TIP3 おへそで半円を描き前へ
息を吸いながら反時計まわりに、時計の6時から3時を通って、12時の方向へ、おへそで円を描きましょう。
TIP4 おへそで半円を描き後ろへ
時計の12時の位置まで回したら、今度は息を吐きながら左側から後ろへ、9時を通って6時の方向へ円を描くように、元の位置に戻りましょう。
TIP5 5〜6回繰り返したら逆回し
5~6回繰り返したら、逆回しで同じ回数おこないましょう。逆回しも終わったら最後はゆっくりと「チャイルドポーズ」で、やすみましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
快眠を手に入れよう!簡単ヨガポーズ「立位の側屈」で疲れリセット
「立位の側屈」は、腕を上げて、体側をストレッチするポーズ。一日の終わりに体の疲れをリセットし、気持ちをリラックスさせてから眠りにつきましょう。
東京都
LeTRONC
- 26
- 42
- 0
血行促進で脚の疲れを解消するヨガポーズ「ローランジ」
「ローランジ」は、脚を前後に開いて、ももの筋肉を使いながらストレッチするポーズ。日中、疲れがたまりがちな脚をしっかり動かすことで、むくみを緩和します。
東京都
LeTRONC
- 27
- 58
- 0
着心地にもデザインにもこだわり!優秀ブラトップ3選
ヨガをするおしゃれ女子注目のアイテム「ブラトップ」。ヨガウエアブランド「ヨギー・サンクチュアリ」で見つけた、着心地が良く体にフィットし、シルエットを女性らしく美しく見せてくれるブラ
LeTRONC
- 10
- 3
- 0
冷え対策の秘訣は呼吸?ヨガインストラクターに聞く養生法
病は気からというものの、「自分で治す!」と気合いを入れるだけでよくなるものでしょうか?実際には、具体的に、何をしているの? ふだんから「自分で治す!」を実践している人たちに万病の元
LeTRONC
- 4
- 3
- 0
関連する記事
人気記事
「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」の多彩なお部屋紹介
沖縄・恩納村の「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」はホテル棟・コンド棟・アネックス棟の3棟からなるリゾートホテル。全室オーシャンビューはもちろん、棟ごとに違いがある多彩な施設
沖縄県
LeTRONC
- 97
- 20
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 277
- 1
- 0
“枝垂桜”咲く京都の穴場お花見スポット「イクスカフェ祇園八坂」
京都・八坂神社近くの“穴場”お花見スポット、「イクスカフェ(eXcafe)祇園八坂」を紹介。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサート京国際フォーラムにて開催!
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサートが、2023年5月28日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される。
LeTRONC
- 26
- 0
- 0
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
- 42
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!