寝る前1時間のリラクゼーションvol.3 肩こり解消ヨガ
目次
「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」とは
「うさぎのポーズ(シャシャンカーサナ)」は、 頭頂のつぼ「百会」を刺激するポーズ。頭を心臓より下に向けることで、頭の重みから解放され、肩回りの緊張をゆるめます。頭部への血流を促し、眼の疲れをとります。また、脳がリラックスすることで、睡眠の質が上がり、翌朝スッキリと目覚められるでしょう。
TIP1 手と手の間に頭頂を下ろす
四つん這いになり、両手は肩幅に広げ、つま先をたてます。両手の間に頭頂をおろします。
TIP2 手で支え 頭頂で小さい円を描く
両手でしっかり体を支えながら、頭頂で小さな円を描くように、ゆっくりと体を動かします。首や頭頂が痛いと感じたら無理はせず中断しましょう。
POINT 深呼吸をする
深呼吸をしながらおこないましょう。ゆったりとした呼吸に合わせてゆっくり動かしましょう。全体重を頭に載せるのではなく、手でしっかり支えながら、小さな円を描きます。首を動かそうとはせず、付けている頭頂を中心に、体を動かします。
Challenge!ポーズ
円を描くのをやめ、頭頂を床につけたまま、両手を床から離し、背中側で指を絡めます。組んだ手を天井のほうへと伸ばします。ゆったりと呼吸をしましょう。腕の動きが加わることで、肩回りの筋肉をほぐします。
TIP3 ひたいの下にげんこつをはさみ休息
ポーズをじゅうぶんにおこなった後は、手のひらで体を支え、頭頂を床から離します。ひたいの下にげんこつで高さをつくり、頭を載せておやすみしましょう。頭を急に上げると、たまっていた血液が急に流れ、気分を悪くする場合があるので、頭を心臓より下に下げていたときは、胸と頭の高さを平行に近い位置に保ち、ゆっくりとやすみましょう。
監修:スタジオ・ヨギー(https://www.studio-yoggy.com/)
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ(http://yoggy-sanctuary.com/)
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
肩こり解消で翌朝の目覚めスッキリ「簡単な牛の顔のポーズ」
「“簡単な”牛の顔のポーズ」は、肘の上部(二の腕)をストレッチするポーズ。正座で、肘をもう一方の手でサポートする牛の顔のポーズの簡易版です。肩まわりをほぐし、リンパの流れをよくしま
LeTRONC
- 11
- 35
- 0
ママだっておしゃれしたい!マタニティヨガウェア3選
「ヨガウェアをマタニティ用に買い替えたいけど、どんなデザインがあるの?」「妊娠中だけのためにウェアを買うのはもったいない」と困っている新米ママは要チェック!産後にも活用できるうれし
LeTRONC
- 5
- 1
- 0
治癒力を目覚めさせる「寝たまんまヨガ」は肩こり腰痛にも効く?
「寝たまんまヨガ」を考案したヨガインストラクターのキミ先生に、「寝たまんまヨガ」をすることで、肩こりや腰痛に効果があるのか聞いてみました。
LeTRONC
- 2
- 12
- 0
関連する記事
人気記事
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 69
- 5
- 0
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 120
- 28
- 0
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 21
- 0
- 0
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
- 37
- 3
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!