スポーツの秋に行きたい!関東のアスレチック施設6選
目次
北総台地がつくりだした、起伏に富んだ地形をいかしたパーク内では、四季を通じてさまざまな自然の風景が楽しめ、多くの動植物とふれあえます。
「フォレストアドベンチャー・千葉」が2018年3月にOPEN!
「フォレストアドベンチャー」は、フランス発の“自然共生型アウトドアパーク”です。 フランス名は「La foret de l’aventure」で、直訳すると“冒険の森”。
自分の安全は自分で守る
「フォレストアドベンチャー」の大原則。大人も子供も、条件は一緒です。 「フォレストアドベンチャー」最大の魅力は、樹の上で自ら安全器具を操作し、自分で安全を確保して前へ進むこと。
誰もが“真剣に楽しめる”アスレチック施設なのです。 “大人は子供にかえり、子供は大人になる”体験は、ここでしかできません。
森林をそのまま活用
「フォレストアドベンチャー」最大の特徴は森のありのままを活用していることで、それにより環境への負荷を最低限に抑えています。
2006年8月7日、樹の上から富士山が間近に見られる富士山麓の標高1,100mにある山梨県の県有林に、日本第一号のパークがオープンしました。
収益の一部を森林整備費に充てる持続可能な森林管理モデルは、2005年・2006年に林野庁の森業山業創出支援事業に採択され、支援を受けています。
ヨーロッパの安全基準
日本にはまだアスレチック施設に関しての安全基準がありません。 そのため「フォレストアドベンチャー」では、発祥の地である欧州の安全基準が採用されています。
腰にハーネスをつけて、いざグラウンドへ!
まず最初に、スタッフの方からレクチャーを受けます。 道具の使い方などを覚え、練習コースで練習をします。
ハーネスについている3種類の道具
・「プーリー」…銀色のローラーがついた、命綱のようなもの。 基本的にプーリーを移動させながら進んで行きます。
・「リング」…お腹の位置にある緑のリング。 高さがあるところで飛び降りたりするときなどに固定するものです。
・「カラビナ」…「プーリー」とセットで使う赤いもの。 基本的には、カラビナとプーリーをよく使います。
選べる4つのコース
・アドベンチャーコース
・ディスカバリーコース
・キャノピーコース
・キッズコース
爽快!スリル満点「アドベンチャーコース」
ダイナミックでスリリングな樹上体験ができる、森の高低と特徴を生かした最も難易度の高いコースです。 せっかくアスレチック施設に来たならスリル満点のコースを味わいたい!という人におすすめ。
高低差を利用して作られたこのコースでは、ターザンのようにロープを掴んでネットに向かって飛び込んだり、高さ10mの地点から飛び降りたりなど、普段はできないハラハラドキドキする体験が楽しめます。
友だちなどと一緒に盛り上がれること間違いなし。 最もスリルのある「ターザンスイング」は、「アドベンチャーコース」でのみ体験できます。
料金
スタンダードプラン 通常料金:3,600円 団体料金:3,300円
エキサイトプラン(スタンダードプラン+ 3アクティビティ) 通常料金:4,800円 団体料金:4,500円
※団体料金:8名以上。
※15名以上は電話で要予約。
小さい子ども連れも楽しめるコース
家族連れや小さい子どもがいる方も安心して楽しめるコースがあります。 高い所が苦手な方にもぴったりです。
キッズコース
小さなお子さま向けコース。 地面に滑り降りるまで外れないハーネスを装着し、保護者の目の届く範囲で安心して楽しめます。 約1~2mの低い高さながらも、山の地形を利用したジップスライドも体験できます。 料金は1,500円(45分間遊び放題)。
キャノピーコース
お子さまはもちろん初めてチャレンジする大人まで、家族みんなで楽しめるコース。 「アドベンチャーコース」よりアスレチックの高さや難易度が抑えられています。 安全器具がシンプルで扱いやすいです。 料金は2,600円(80分間遊び放題)。
全国各地で楽しめる!
全国に29カ所展開されているので、“千葉は遠い!”という方も安心。 お近くの「フォレストアドベンチャー」に足を運んでみてくださいね。 日本各地に点在しているため、旅行先でも楽しめますよ。
※店舗により、コースが異なります。
「フォレストアドベンチャー・千葉」で体を動かそう!
童心にかえって、思いっきりアスレチックを楽しみませんか?スポーツの秋は、「フォレストアドベンチャー・千葉」で身体を動かしましょう!
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
全て命綱なし!「東丹沢グリーンパーク」のスリル満点アスレチック
神奈川県・厚木市の野外運動施設「東丹沢グリーンパーク」では、森にかこまれて、スリル満点のアスレチックや山道を駆け抜けるマウンテンバイク、金魚・ふな・鯉などの釣りを楽しめます。 童心
神奈川県
LeTRONC
- 16
- 62
- 0
遊びながら健康に!東京・昭島「PLAY」でクライミング&ヨガ体験
東京・昭島駅より徒歩約3分の「モリパーク アウトドア ヴィレッジ」内にある「PLAY(プレイ)」では、大自然に囲まれてクライミングやヨガを体験できます。 初心者はもちろん、エキスパ
東京都
LeTRONC
- 37
- 36
- 0
足柄にある空中アスレチック「パカブ」。緑あふれる施設の中でリフレッシュ
アジア初上陸、今ヨーロッパで人気の空中アスレチック「パカブ」を、神奈川・足柄で楽しむことができます。幅広い年代が、思いっきり体を動かして遊べる新スポットをご紹介します。
神奈川県
LeTRONC
- 12
- 401
- 0
一日中楽しめる!大人が本気で遊べる「清水公園」の水上アスレチック
千葉・野田市にある、自然との触れあいを楽しめる「清水公園」。園内は、本格的なアスレチック体験ができる「フィールドアスレチック」ほか、キャンプやBBQ、ポニー牧場など、地形や森林を活
千葉県
LeTRONC
- 24
- 763
- 0
関連する記事
人気記事
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
- 16
- 0
- 0
ヒルトン東京ベイにてクリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ開催!
ヒルトン東京ベイでは、クリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ「ディア サンタ(Dear Santa)」を、2021年11月6日(土)から12月26日(日)までの土・日・祝日限定
LeTRONC
- 81
- 0
- 0
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
- 73
- 0
- 0
ホテル日航大阪から2020年の「クリスマスケーキ」が登場!
ホテル日航大阪から、2020年のクリスマスケーキが登場。受取期間は2020年12月19日(土)から12月25日(金)までで、受取希望日の3日前まで予約可能。
LeTRONC
- 186
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!