11月26日は「いい風呂の日」温活におすすめな都内の銭湯6選
創業から100年以上、人々を癒やしている「南青山 清水湯」
徹底したお湯へのこだわり。100年以上愛される南青山の憩い場。大型リニューアルで、スタイリッシュ銭湯へと生まれ変わりました。
創業から100年以上、人々を癒している「南青山 清水湯」。老若男女の心を掴んでいる理由は、表参道駅徒歩3分の好立地だけではありません。
高級スパのような雰囲気
まず、安全にお風呂を楽しんでほしいという思いから、大浴場は滑りにくい日本製の床タイルを使用。高級スパのような雰囲気を盛り上げる壁タイルは「何度も来てもらえるように、シンプルだけど飽きない」を目指し、店主と業者が話し合いを重ねて彩られました。細部までこだわり、リラックス出来る環境づくりを徹底しています。
軟水を使った「美人の湯」
そしてなんといっても銭湯の主役はお湯。そのこだわりは都内随一です。浴槽はもちろん、シャワーや、洗い場の水まですべて軟水を使用。軟水は一般的に「美人の湯」とも呼ばれ、髪や肌をしっとりと洗い上げるのです。
湯上りにお肌を触ってみれば、モチモチ、しっとり! さらに、さまざまな人が入る銭湯の湯船を綺麗に保つために特に洗浄効果に優れた浄化装置を導入。汗を流しただけで、美肌に磨きがかかりそうです。
こだわり抜いたお湯を使った自慢の内湯は大きく3種類。3タイプの泡の刺激を楽しめる大風呂で一息ついたら、まるで天然の温泉に浸かった気分になれる高濃度炭酸風呂へ。きめ細やかで繊細な炭酸ガスの気泡がシュワシュワと身体に心地よく染みわたります。
絹のようにさらりと肌を包み込むシルク風呂もおすすめ。ミルクのような真っ白なお湯にはミクロの粒子がたっぷり! 体をやさしく洗い流してくれます。
清潔感あふれるサウナも
じっくり汗を流したいなら、入館前に「サウナコース(入館料込/1,000円)」を選んで。気温は低く、湿度が高い設定は、より汗がかきやすいよう計算されたもの。サウナが苦手という人でも、試してみる価値あるかも。
サウナは2016年1月に改装したばかり。清潔感あふれる室内で、さわやかな木の香りに包まれながらじんわり汗を流し、疲れた身体を芯から癒やしてみてはいかがでしょうか。明日からまた、頑張れそうな予感がします。
スポット情報
銭湯女子必見!東京都内のおしゃれなリノベ銭湯3選
東京都
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
本駒込駅近くの「ふくの湯」は武蔵野の良質な水を使ったモダンな銭湯
千駄木の街に佇むモダン銭湯「ふくの湯」では、武蔵野の良質な天然井水を使ったお風呂が、男女週代わりで楽しめます。アンチエイジング効果が期待できる人工ラジウム温泉や、天然生薬が染み込ん
東京都
LeTRONC
- 14
- 18
- 0
高円寺の「小杉湯」のミルク風呂は女性必見。美肌になれるお風呂が目白押し
高円寺の昭和レトロな外観の小杉湯は、アンチエイジング効果のあるお湯と相性の良い入浴剤を使用していて美肌効果が絶大。ファンも多いミルク風呂も必見。
東京都
LeTRONC
- 22
- 46
- 0
学芸大学の「千代の湯」自慢のお湯で心と身体をトリートメント
映画「テルマエ・ロマエ」の撮影にも使われた銭湯です。地元の人たちの心を離さないことは確か。ほっこり心が満たされる、今行っておきたい一軒です。
東京都
LeTRONC
- 11
- 26
- 0
武蔵小山駅近くの銭湯「武蔵小山温泉 清水湯」は天然温泉。手軽に湯治の旅へ
銭湯好きが自信を持って太鼓判を押す、「武蔵小山温泉 清水湯」。重炭酸ソーダ泉の黒湯と強塩化物泉の黄金の湯という泉質の異なる2種類の源泉掛け流し天然温泉が楽しめる銭湯です。
東京都
LeTRONC
- 15
- 57
- 0
関連する記事
人気記事
生クリーム専門店ミルクとコラボ“食べ放題”ランチが大阪・心斎橋のレストランにて登場!
生クリーム専門店ミルクとコラボレーションした“食べ放題”ランチ大阪・心斎橋のレストラン「ライム心斎橋店」にて2021年9月10日(金)よりスタート。
LeTRONC
- 167
- 0
- 0
「鬼滅の刃×ナンジャタウン」コラボイベントが池袋で開催!
テレビアニメ「鬼滅の刃」とのコラボレーションイベント「鬼滅の刃×ナンジャタウン ~猫との穏やかな日々~」が、東京・池袋のテーマパーク「ナンジャタウン」にて、2021年2月5日(金)
東京都
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
- 128
- 1
- 0
“ハーゲンダッツカフェのパフェ”オマージュの3種パフェ
名古屋マリオットアソシアホテルから、ハーゲンダッツ(Häagen-Dazs)カフェのパフェをオマージュした3種のパフェが登場。2023年6月1日(木)から8月31日(木)まで52階
LeTRONC
- 7
- 0
- 0
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
- 180
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!