ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.12.03 ・ POST 2016.12.03

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!

東京都 > 原宿

  • 11

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 14

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハンガーがけからスタート

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の1番目の画像

パーティードレスをハンガーで吊るしましょう。

トップス部分からアイロンをかけよう

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の2番目の画像

パーティードレスを吊るしたら、アイロンをかけていきます。左手で引っ張りながらトップスに優しくスチームをあてていきます。後ろも同じようにあてていきます。

フレア部分はギャザーに注意してかけよう

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の3番目の画像

トップス部分のアイロンがけが終わったら次はボトムス部分のアイロンをかけましょう。画像のように左手でスカートのひだを持って広げたところからアイロンをかけていきます。

ギャザー部分はもぐりこませるように

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の4番目の画像

ギャザー部分にはアイロンをくぐらせるようにしてあてて、上から下に向かって優しくアイロンを滑らせていきます。デリケートな素材は長時間アイロンを当ててしまわないように注意してください。

回すような手つきでスピーディーに

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の5番目の画像

前部分のアイロンをかけ終わったら回すようにして後ろ部分もアイロンをかけるようにしましょう。左手はスカートのすそ部分に当ててピンと張ると、ギャザーが立体的に仕上がります。

リボンも忘れずにかけましょう

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の6番目の画像

パーティードレスについているリボンがしわだらけだととても見苦しいものです。ついつい忘れてしまいがちですが必ずアイロンをかけるようにしましょう。ベルトについても同様です。

リボンのアイロンのかけ方

ドレスのアイロンかけは怖くない!パリコレ職人のアイロン術を教えます!の7番目の画像

上から下に向かってやはりなでるようにアイロンをかけていきます。画像のように、リボンをピンと引っ張ってからアイロンをかけるとしわが寄ることもなく、失敗も少ないです。裏側も忘れずにかけましょう。

スチームは消臭効果もあるので、着る機会が増える時には、自宅でアイロンしておくと、クリーニングに出さなくても清潔キレイに保管できます。いつまでも大切にしておきたいものですよね。

※今回使用したアイロン:ティファール スチームアイロン イージープレシング

パリコレ職人直伝!アイロンのかけ方次第でしわしわブラウスがおろしたてに!

パリコレ職人直伝!アイロンのかけ方次第でしわしわブラウスがおろしたてに!

東京都 > 原宿

デキル女のアイロン術。Yシャツを復活させるパリコレ職人のアイロンのかけ方

デキル女のアイロン術。Yシャツを復活させるパリコレ職人のアイロンのかけ方

東京都 > 原宿

トレンチコートをパリッと復活!アイロンだけでクリーニング並みの仕上がり

トレンチコートをパリッと復活!アイロンだけでクリーニング並みの仕上がり

東京都 > 原宿

プリーツスカートの美しさを取り戻す!パリコレ職人がアイロンのコツ教えます!

プリーツスカートの美しさを取り戻す!パリコレ職人がアイロンのコツ教えます!

東京都 > 原宿

自分で簡単・時短! デニムパンツのシワが取れるアイロンのかけ方

自分で簡単・時短! デニムパンツのシワが取れるアイロンのかけ方

お出かけ前の5分アイロン!しわしわブルゾンを蘇らせるアイロンのかけ方

お出かけ前の5分アイロン!しわしわブルゾンを蘇らせるアイロンのかけ方

東京都 > 原宿

この生地はアイロンNG!?特殊生地のアイロンかけ方

この生地はアイロンNG!?特殊生地のアイロンかけ方

東京都 > 原宿

スポット情報

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事