ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.06.26 ・ POST 2018.06.26

焼きたてパンが嬉しい。手作りにこだわる浅草の多国籍ダイナー「SUKE6 DINER」で贅沢ブランチ

東京都 > 浅草

  • 4

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 29

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まるで都会のオアシス!自然に囲まれた癒し空間

焼きたてパンが嬉しい。手作りにこだわる浅草の多国籍ダイナー「SUKE6 DINER」で贅沢ブランチの1番目の画像

浅草の下町ダイナー、「SUKE6 DINER(スケロクダイナー)」は、自然を満喫しながら多国籍料理を楽しめるお店です。

元々履物屋さんの倉庫だった物件をリノベーションして造られていて、イメージはNYのブルックリンにあるカフェやショップなんだとか。

店内は大きな窓から日差しが差し込み明るく開放的な雰囲気で、こだわりのインテリアが飾られているおしゃれな空間です。

観光や散策途中の人が気軽に訪れて楽しめる食堂

焼きたてパンが嬉しい。手作りにこだわる浅草の多国籍ダイナー「SUKE6 DINER」で贅沢ブランチの2番目の画像

店名に含まれる「SUKE6(スケロク)」は、お店がある通りの「助六夢通り」にちなんで名づけられました。数字の6にしたのは、外国の人も親しみやすいようにというのが理由。

隅田川や浅草の観光スポットにも近いため、国内外の観光客がお店を訪れます。居心地のよさを感じる開放的な食堂であることから、1人で立ち寄るお客さんも多いです。

色とりどりな見た目が目を引く!「ゴージャスなジャンバラヤ」

焼きたてパンが嬉しい。手作りにこだわる浅草の多国籍ダイナー「SUKE6 DINER」で贅沢ブランチの3番目の画像

お店の人気メニューが、「ゴージャスなジャンバラヤ」です。

食材のひとつである自家製チョリソーは、ピリッとした辛みが特徴。チョリソーやエビ、チキンなどをグリルして、ケイジャンというスパイスを使い炊き込んだご飯に、色鮮やかなパプリカとともに豪快にのせます。

注文を受けてから調理するのでできあがりに30分かかりますが、お腹を空かせて待った甲斐があると思わせる仕上がり!刺激がほしかったら、自家製のアリッサというサルサソースを加えるのもおすすめです。

自家製にこだわった自慢メニュー「ALL DAY ENGLIGH BREAKFAST」

焼きたてパンが嬉しい。手作りにこだわる浅草の多国籍ダイナー「SUKE6 DINER」で贅沢ブランチの4番目の画像

毎日食べる朝ごはんだから、安全でおいしいものをつくりたい。その気持ちがこもったメニューが「ALL DAY ENGLIGH BREAKFAST」です。

朝から晩まで食べられる朝食をコンセプトに提供されている料理は、素材にこだわりがあります。

目玉焼きに添えられているソーセージやベーコンは自家製。また、野菜や卵も新鮮で安全なものをチョイスしています。パンはお店の3Fにあるパン工場で天然酵母を使って作られていて風味豊かです。

料理はフライパンで調理したものをそのまま提供されるのでアツアツで食べることができます。

誰もが気軽に入って料理とお酒を楽しめるお店を目指す

焼きたてパンが嬉しい。手作りにこだわる浅草の多国籍ダイナー「SUKE6 DINER」で贅沢ブランチの5番目の画像

お店が目指すのは、歴史と伝統の街浅草で、老若男女問わず誰もが立ち寄れる食堂(ダイナー)。実際に朝から晩までお店をオープンさせていて、地元の人や外国人観光客に愛されています。

気持ちいい時間を過ごせるよう、料理は自家製で素材を厳選。誰もが背伸びせずに自然体でいられる、リラックスした気持ちで過ごせる空間を提供しています。

「SUKE6 DINER」の最寄り駅は、東京メトロ銀座線、都営地下鉄浅草線「浅草駅」です。駅からは徒歩5分で到着します。また、東武スカイツリーライン「浅草駅」からも徒歩圏内。隅田川のすぐ近くにあるダイナーで、ゆったりした時間を過ごしてください。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事