京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 55
- 0
- 0
自然に囲まれた奥日光は紅葉の名所として知られ、秋のお出かけにぴったりなエリア。今回は中善寺湖より北へ向かい、湯ノ湖をまでを巡る「奧日光コース」を紹介しす。釣りやハイキングなどレジャーを楽しみながら、奥日光コースならではの紅葉の景色をお楽しみください。
奥日光の入り口にある中禅寺湖は、自然湖としては日本で最も高い場所にある湖として知られています。豊かな自然に囲まれ、春は新緑、秋は紅葉と四季折々の美しい景色が楽しめます。年間を通して遊覧船が運航していますが、紅葉の季節には「もみじ廻り」コースとして湖をぐるりと一周するコースを楽しめます。
10月中旬
10月中旬~10下旬
無し
中禅寺湖クルージング
・Aコース(もみじ廻り)湖を一周するコース
基本運賃:1,500円
中学生運賃:1,500円
小学生運賃:750円
・Bコース(もみじ廻り)湖を半周するコース
基本運賃:850円
中学生運賃:850円
小学生運賃:430円
※団体割引あり
無し
カエデ、ウルシ、ブナ、ミズナラ、カツラなど
日光市街と奥日光を結ぶ「いろは坂」や、日本の名道50選にも選ばれた「中禅寺湖スカイライン」は絶好のドライブコースとしておすすめ。車を走らせながら紅葉を楽しめるのはもちろん、各ルートには「半月山展望台」や「明智平展望台」といった中禅寺湖が一望できる絶景ポイントがあります。
中禅寺湖遊覧船付近より北側におよそ5kmの場所にある竜頭ノ滝。大きな岩によって滝つぼが二分されている様子が竜の頭に似ているとして竜頭ノ滝と呼ばれるようになったとされています。紅葉の名所としても知られており、幅10mほどある階段状の山肌を勢いよく流れ落ちる滝と色鮮やかな紅葉が囲む景色はフォトスポットとしても評判です。
9月下旬
9月下旬~10月上旬
無し
無料
無し
カエデ、ツツジ、ナナカマド
滝の目の前にある「竜頭之茶屋」では、竜頭ノ滝を眺めながら食事がいただけます。お店名物の「施無畏だんご (400円)」や、「竜頭風おぞう煮 (600円)」など、紅葉散策の合間に一息つきたいときにぴったり。迫力満点の滝を眺めながら、清流で淹れた「コーヒー (300円)」をいただくのもおすすめです。
竜頭ノ滝を北に3.5kmほど進んだ場所にある戦場ヶ原。日本有数の湿原として知られ、秋になると赤く色づいた草紅葉で覆われた美しい景色を楽しめます。湿原の周りをぐるりと囲むように自然探求路が設けられているためハイキングにもおすすめです。自然探求路の途中にある戦場ヶ原展望台はフォトスポットとして抑えておきましょう。
9月下旬
9月下旬~10月上旬
無し
無料
無し
トダシバ、アブラガヤなど
戦場ヶ原展望台の近くには創業100年余の老舗「三本松茶屋」があります。食事処ではそば又はうどんと山菜ちまきがセットになった「戦場ヶ原定食 (1,300円)」や「日光のゆば丼 (1,000円)」など、地元の食材を使った食事メニューを提供しています。自社製造のクラフトビールをはじめ、栃木の地酒品揃えも豊富です。
戦場ヶ原よりさらに北へ進むと迫力満点の湯滝があります。滝つぼにある観瀑台では間近に迫る滝と、周囲に広がる色鮮やかな紅葉を眺められるため、絶好のビューポイントとしておすすめ。戦場ヶ原より続くハイキングコースの途中にあるため、お弁当持参でゆっくりと紅葉散策を楽しむのも良いでしょう。
10月上旬~10月中旬
無し
無料
無し
カエデ、ナナカマド
湯滝のすぐ近くにある「湯滝レストハウス」では、囲炉裏で焼く新鮮な「鮎 (500円)」や「焼団子 (300円)」など、紅葉散策で小腹が空いたときにぴったりな食事が楽しめます。また、周辺には手付かずの自然が残っているため、ハイキングやバードウォッチング、釣りなど自然と触れあうのもおすすめです。
湯滝の奧に広がるのは三方を山に囲まれ雄大な自然の中に広がる湯ノ湖です。周囲は約3kmあり、湖畔には湖をぐるりと一周できる散策路があります。紅葉の季節には赤や黄色と色鮮やかに染まった木々を眺めながらゆったりと散歩するのもおすすめ。また、湖面に映る紅葉の景色も見ごたえがあります。
10月上旬
10月上旬~10月中旬
無し
無料
無し
カエデ、シラカンバ、ミズナラ
湯ノ湖畔は日光湯元温泉として温泉街が広がっています。ゆったりとした温泉が楽しめる宿泊施設も多く、泊まりがけでの紅葉見物にもおすすめ。また、温泉街には無料で利用できる足湯「あんよの湯」は、40名ほどが並んで利用できる広さがあり、紅葉散策で疲れた足をリフレッシュしたいときにぴったりです。
中善寺湖より北へ向かって湯ノ湖を目指す奥日光コースは、自然に恵まれ、各スポットだけでなく移動中にも紅葉を眺められるルートになっています。紅葉散策の足休めにもうってつけの休憩スポットも点在しているので、たっぷりと秋の景色を満喫してみてください。
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
帝国ホテル 大阪の春限定“桜餡”パンケーキやパフェ春の限定メニュー登場!
帝国ホテル 大阪が「桜まつり 2023」を開催。2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで、春の限定メニューを提供する。
LeTRONC
フリッパーズのクリスマス限定のパンケーキ登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、クリスマスシーズン限定の「奇跡のパンケーキ」が登場。2022年12月6日(火)より、全国の店舗にて提供される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!