京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
- 55
- 0
- 0
家族で楽しむことができてレジャー施設も充実しているおすすめスポット満載の霧降ノ滝→玉簾ノ滝→キスゲ平→六方沢橋を巡る「霧降高原コース」の紅葉をご紹介します。山頂まで1,400段をこえる階段が続いている天空回廊が有名です。
日光三名瀑のひとつである霧降ノ滝は、葛飾北斎が「下野黒髪山きりふりの滝」で描いたことで有名です。滝は上下に分かれており、上段25m、下段26m。滝が岩壁にあたり、飛び散る水しぶきによって霧がかるということが由来とされています。滝の正面に観瀑台が設置され、紅葉と滝のコントラストが美しい情景を眺めることができます。
10月下旬
10月下旬~11月上旬
ライトアップはありません。
なし
なし
カエデ、ナナカマドなど
満天の星空に囲まれる国立公園内の温泉「大江戸温泉物語 日光霧降」は、景観豊かな国立公園の大自然を満喫できる本格的リゾートホテルです。標高1,000mの展望露天風呂から見渡す霧降高原は絶景そのもの。温泉でゆったりしながら、豊かな自然を味わえるスポットです。
「玉簾ノ滝」はハイキングコースの「霧降高原大山コース」途中にあります。日光連山の東端を流れる霧降川にかかる滝は、落差6m、幅が20mあります。水量が少ないときは名前のとおり水がすだれのように滑り落ち、優美な姿を見ることができます。紅葉とのコラボレーションは、絵画のような絶景をみせてくれるでしょう。
10月下旬~11月上旬
ライトアップはありません。
なし
なし
カエデ
玉簾ノ滝の上流にある「マックラ滝」は、滝に寄り添うように大きなサワグルミの木が生えています。大きくせり出した両岸が崖のようになっていて、陽の光が当たりにくく昼でも暗いために、マックラ滝という名前になったようです。左右に登ると、さまざまな角度から滝を楽しめます。
標高1,689mの丸山の中腹に広がる台地。大谷川扇状地からは日光市街地を頂点とする扇状地形が一望できます。園内は新しく遊歩道が整備され、霧降高原の登山やハイキング、散策ができるため家族で楽しめます。小丸山展望台まで行けば紅葉の綺麗な風景が楽しめるでしょう。
9月下旬〜10月中旬
ライトアップはありません。
なし
なし
隣接する天空回廊の1,445段の階段を上ると、展望台からのパノラマを楽しむことができます。比較的空いているので穴場の紅葉スポットです。小丸台展望台のレストハウスにて、展望台で覚えた合言葉を伝えると記念証にスタンプをもらえます。家族でチャレンジすると楽しめますよ。
日光連山赤薙山中腹の標高1,400mに位置し、六方沢の橋から見おろす紅葉の眺めは赤・黄・緑のグラデーションが絶景です。さらに橋の白いアーチが紅葉に映えるため、美しさを楽しめます。六方沢橋は、長さ320m、橋脚の長さ120mの逆ローゼ橋。橋の周辺から栗山ダムや今市地区の風景を見渡すこともできて、筑波山まで広がる絶景が見渡せるのも魅力的です。
10月上旬
10月中旬~10月下旬
ライトアップはありません。
なし
なし
ブナ、マンサク、カエデなど
あわせて訪れたいのは日光国立公園内の標高1,030~1,320mに位置し、関東平野を一望できるロケーションと豊かな自然が息づく「大笹牧場」。面積362ヘクタールと全国屈指の広さを誇る牧場内には、動物と一緒に遊べるふれあい施設、家族で楽しめるアスレチック、レストランなどが設けられています。また、牛の乳搾りやバター作りの体験もできます。
家族で楽しめる紅葉とレジャースポットをご紹介しました。情緒あふれる滝の水しぶきと美しい紅葉の景色は優美なひとときを過ごせること間違いなしです。日常から一歩離れ、豊かな自然を満喫しに出かけてみませんか。
コメントを投稿しよう!
京都北山 マールブランシュの創業40周年を記念した限定クッキー缶が数量限定で発売!
京都の洋菓子店「京都北山 マールブランシュ (MALEBRANCHE)」から、創業40周年を記念したクッキー缶「マールブランシュ クッキーストーリーズ」が登場。2022年10月1日
LeTRONC
沖縄ジップライン
全長約250mの海上を滑走するジップライン。スリル満点! 海の上を飛んでいる不思議な気分です!天気も良ければ、遠くまで見渡せて絶景が楽しめます。 沖縄に旅行に行ったらぜひ体験して
沖縄県
那奈
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
帝国ホテル 大阪の春限定“桜餡”パンケーキやパフェ春の限定メニュー登場!
帝国ホテル 大阪が「桜まつり 2023」を開催。2023年3月1日(水)から4月30日(日)まで、春の限定メニューを提供する。
LeTRONC
フリッパーズのクリスマス限定のパンケーキ登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、クリスマスシーズン限定の「奇跡のパンケーキ」が登場。2022年12月6日(火)より、全国の店舗にて提供される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!