帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
群馬県の富岡・下仁田・安中エリアで人気の紅葉スポットをご紹介する「妙義山コース」です。名峰「妙義山」をはじめ、「紅葉山公園」「碓氷峠鉄道文化むら」など、秋のレジャーが満喫できる3か所をピックアップ。ぜひ、おでかけの参考にしてみてくださいね。
記念植樹地の「紅葉山公園」では、約500本のもみじに囲まれた安らぎの空間が楽しめます。近隣住民の憩いの場にもなっているスポットです。
赤色、橙色、黄色などに染まったもみじが織りなす美しいグラデーションが魅力。もみじの葉が落ち始める頃には、足元に色鮮やかな絨毯を敷いたような景色が広がります。
11月中旬
ライトアップはありません。
無料
ヤマモミジ、イロハモミジなど
「富岡製糸場」(見学料:大人1,000円、高・大生250円、小・中生150円)は1872(明治5)年、明治政府によって設立された模範機械製糸場です。世界遺産にも認定されています。
日本の近代化と世界の絹産業発展に貢献した技術革新を学べるスポット。東置繭所や繰糸所をはじめとする場内の建物は当時の姿をとどめており、国宝や重要文化財に指定されています。
「妙義山」は、赤城山・榛名山と並んで”上毛三山”と呼ばれています。日本三大奇勝のひとつとうたわれる景観が魅力です。猛々しい岩肌と豊かな自然が、堂々とした美しさを形成。秋には赤く染まる木々と岩肌のコントラストが楽しめます。
「妙義山パノラマパーク」から紅葉を楽しむのもおすすめ。11月上旬〜11月中旬にはパーク内のコスモスが開花します。ピンク色の花畑と、紅葉で色づいた妙義山がコラボレーションする景色は圧巻です。
10月下旬
11月中旬~11月下旬
ライトアップはありません。
無料 ※妙義山パノラマパーク内の一部施設は有料
例年11月3日に「妙義山紅葉フェスティバル」を開催。郷土芸能の披露、農産物の直売、豪華プレゼントが当たる抽選会、ウォーキング大会などがおこなわれます。
もみじ、カエデ
「道の駅 みょうぎ」では、地元で採れた旬の野菜をはじめ、妙義せんべい、もみじ味噌といった名産品を販売。そばやうどん、ソフトクリームなどのメニューをいただけるレストランも併設しています。富岡の街を一望できる景色のよさも魅力。さわやかな空気を吸いながら、ゆっくりと休憩できますよ。
「碓氷峠鉄道文化むら」は、旧碓氷線の歴史と魅力を伝える鉄道テーマパークです。貴重な車両や資料を多数展示。「鉄道運転シミュレーター」「鉄道模型貸しレイアウト」のほか、日本で唯一の「EF63運転体験」を実施しており、大人の鉄道ファンからも人気を集めています。
廃止された信越線横川〜軽井沢間の下り線で運行されているトロッコ列車は、山々の紅葉を楽しむのにおすすめ。列車先端のオープン型客車は開放感があり、さわやかな風を感じながら自然の美しさを堪能できるはずです。終点では、碓氷峠の森公園交流館にある天然温泉「峠の湯」でゆっくりくつろげますよ。
11月上旬~11月中旬
ライトアップはありません。
入園料:中学生以上500円、小学生300円、小学生未満(※保護者同伴)無料
トロッコ列車乗車券つき(往復/片道):中学生以上1,300円/900円、小学生700円/500円、小学生未満は大人1名につき1名まで無料
※体験施設利用の際には別途料金が発生します。
煉瓦造りの4連アーチ橋「碓氷第三橋梁」は1892(明治25)年に完成し、1963(昭和38)年に至るまでアプト式鉄道を支えてきました。通称”めがね橋”と呼ばれる国の重要文化財。長さ91m、高さ31mという日本最大級の大きさを誇ります。
廃線敷を利用した遊歩道「アプトの道」があるので、橋の上を歩くことも可能。紅葉する山々に囲まれた美しい景観も人気の秘密です。
名峰「妙義山」などの紅葉スポットを巡る「妙義山コース」をご紹介しました。たくさんの木々が紅葉で美しく色づく様子は、心にほっと安らぎを与えてくれることでしょう。充実した休日を過ごせるスポットも盛りだくさん。秋の趣が堪能できるおでかけコースで、気分をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
神戸ポートピアホテルにて「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」期間限定で登場!
神戸ポートピアホテルは、「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」を2022年5月9日(月)から6月30日(木)までティーラウンジ ベルクールにて開催されます。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!