帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
- 115
- 0
- 0
群馬・みなかみエリアの紅葉スポット「谷川岳コース」をご紹介します。山と川が織りなす清らかさがあふれる渓谷「諏訪峡」と、アクティブにレジャーが楽しめる「谷川岳・天神平」。山々の自然が色づく秋の魅力を堪能しに、おでかけしてみてくださいね。
利根川の清流が自然に生み出した「諏訪峡」は、奇岩や怪石などが多く見られる渓谷です。「諏訪峡大橋」から42m下の川面に向かってダイブするバンジージャンプが人気。歌人・与謝野晶子の歌碑が数基建てられた「与謝野晶子歌碑公園」も見どころです。
紅葉を楽しむなら、高さ20mの岩壁に架かる長さ32mのつり橋「笹笛橋」がおすすめ。川の両岸の紅葉とともに、谷川岳の雄大な自然が望めます。歩きやすい遊歩道も完備。蛇行する竜のように見える「竜ヶ瀬」や落差20mの「珠簾(たまだれ)の滝」をはじめ、「夫婦岩」「坊岩」「紅葉公園」などのスポットを訪れることができます。
10月下旬
11月上旬
紅葉のライトアップはありませんが、諏訪峡大橋は日没〜22:00までライトアップされます。
もみじ、ナラ、ケヤキ
「水上歴史民族資料館」(入館料:高校生以上200円、小中学生100円)では、みなかみ町水上地区で発掘された資料を見学できます。生活用具、古文書、祭事道具など幅広い品々を展示。みなかみエリアの歴史や文化を知ることができます。
敷地内の中にある「旧戸部家住宅」も貴重な資料。1974(昭和49)年に利根郡川場村から移築された民家で、国指定の重要文化財です。江戸時代中期における利根沼田地域で暮らしていた一般的な農家の様子がそのまま伝えられています。
「谷川岳・天神平」へは、標高746mの土合口駅から架けられたロープウェイで向かいます。山頂の天神平駅は標高1,319m。高低差573m、約10分の空中散歩では、鮮やかに色づいた山々を優雅に眺めることができます。高度が上昇するほど紅葉が深まっていく様子は、最大の見どころです。
天神平には、標高2,000級の谷川連峰を望める「ビューテラスてんじんレストラン」や売店があります。観光リフトで天神峠へ向かえば、より高いところからの眺めを楽しめるでしょう。体力に自信がある方は、尾根に沿って山頂を目指すのもおすすめです。
10月初旬
10月中旬~10月下旬
ライトアップはありません。
ロープウェイ:片道 大人1,230円・小学生以下620円、往復 大人2060円・小学生以下1,030円
観光リフト:片道410円、往復720円
駐車場:5/1〜11/30 大型1,000円・小型500円 ※12/1〜4/30は大型、小型ともに1,000円
※ロープウェイとリフトの運行停止期間あり:2018年11月15日(木)~11月22日(木)
カエデ、ナナカマド
「天空の湯 なかや旅館」は、落ち着いた和の空間でゆったりと過ごしながら、湯檜曽温泉の源泉を楽しむことができます。赤ちゃん専用の浅い浴槽があるなど、おもてなしの心がたっぷりと感じられる旅館。
15:00~21:00まで滞在できて、夕食膳と露天貸切が付いた気軽な日帰りプラン(1名9,072円〜/2名1室利用時)もあります。
温泉の泉質は弱アルカリ性単純泉。神経痛・リウマチ・胃腸痛・婦人病・筋肉痛などに効能があるといわれています。自慢の創作料理も大きな魅力。和、フレンチ、中華など幅広いジャンルを取り入れたこだわりメニューをいただけます。
人気紅葉スポット「諏訪峡」と「谷川岳・天神平」を巡る「谷川岳コース」をご紹介しました。自然が鮮やかに色づく秋は、美しい山岳や渓谷に恵まれた群馬・みなかみエリアへのおでかけにぴったりの季節。いつもの生活から少し離れて、心も洗われるようなひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
帝国ホテル 大阪「ピーターラビット」120周年記念のアフタヌーンティー開催!
帝国ホテル 大阪は、期間限定アフタヌーンティー「ピーターラビットの“バースデー”アフタヌーンティー」を、2022年7月1日(金)から9月4日(日)まで、1階ブフェ&ラウンジ「ザ パ
LeTRONC
神戸ポートピアホテルにて「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」期間限定で登場!
神戸ポートピアホテルは、「初夏のアフタヌーンティーセット~雫~」を2022年5月9日(月)から6月30日(木)までティーラウンジ ベルクールにて開催されます。
LeTRONC
ル・ショコラ・アラン・デュカスから夏限定のアフタヌーンティーが登場!
ル・ショコラ・アラン・デュカス (Le Chocolat Alain Ducasse)から夏限定のアフタヌーンティーが登場。2022年6月14日(火)より、ル・ショコラ・アラン・デ
LeTRONC
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
ムーミンカフェの「ムーミン谷 かき氷パフェ」限定発売!
ムーミンカフェの「ムーミン谷 かき氷パフェ」が、2021年7月9日(金)より限定発売となります。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!