ルトロン

おでかけ動画メディア

POST 2018.10.01

ラメがかわいい!2018年のハロウィンは「フェアリーメイク」に挑戦

  • 8

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 1

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ハロウィンで人気のコスプレのひとつ「ティンカーベル」。人気の仮装だからこそメイクで差をつけてみませんか。ラメやカラフルなアイシャドウを使った、華やかでかわいいメイク方法をご提案します。

簡単「フェアリーメイク」に挑戦

フェアリーメイクをする女性

材料

・お好みのアイシャドウ(今回の使用色はピンク・イエロー・グリーン)
・ラメのアイシャドウ
・青のクリアグロス

TIP1:上まぶたに“ドット柄”を描く

アイシャドウでまぶたにドット柄を描く女性

上まぶたの目尻から中央に向かって、ピンクとイエローのアイシャドウで交互に“ドット柄”を描いていきます。

今回は挑戦しやすいようにペンシルタイプのアイシャドウを使いましたが、発色の良い粉状のアイシャドウや練りシャドウでも可能です。

POINT:濃い色と淡い色を交互にのせる

アイシャドウでまぶたにドット柄を描いた女性

淡い色と濃い色を交互にのせると、ドット柄がわかりやすく仕上がります。今回はかわいらしいフェアリーメイクにするために、ピンクとイエローを選んでみました。

TIP2:明るめのグリーンを下まぶたにのせる

下まぶたにグリーンのアイシャドウをのせる女性

下まぶたの目尻に明るめのグリーンのアイシャドウをのせましょう。カラーアイライナーを使っても、簡単に仕上げられるのでおすすめです。

TIP3:目尻のまわりにラメのアイシャドウをのせる

目の周りにラメのアイシャドウをのせる女性

目尻のまわりを囲むように、ラメのアイシャドウを指でのせていきます。華やかな印象になる以外にも、“妖精の魔法の粉”が演出できます。

POINT:シルバーのラメアイシャドウで透明感をアップ

「CANMAKE ジュエリーシャドウベール」を手に持つ女性

ラメのアイシャドウは、シルバーや白を選ぶと透明感がアップするのでおすすめ。目尻のまわりの“Cゾーン”を明るくすることによって、ハイライト効果も期待できます。

今回は、プチプラコスメでお馴染みの「CANMAKE ジュエリーシャドウベール」を使用しました。

公式HP:CANMAKE

TIP4:青のクリアグロスを唇にのせる

青のクリアグロスを唇にのせる女性

仕上げに青のクリアグロスをのせて、さらに透明感をアップさせましょう。アイメイクが引き立つように、唇の色は控えめに仕上げるのがおすすめです。

「フェアリーメイク」の完成

フェアリーメイクをした女性

全体を整えたら、簡単でカラフルな「フェアリーメイク」の完成です。「ティンカーベル」などの妖精の仮装をする予定があるとき以外にも、イベント用メイクで華やかにしたいときにもおすすめです。

2018年のハロウィンは、カラフルで挑戦しやすい「フェアリーメイク」を取り入れてみてはいかがでしょうか。

ハロウィン仮装にぴったり!簡単「おフェロな猫メイク」で変身

ハロウィン仮装にぴったり!簡単「おフェロな猫メイク」で変身

簡単「口裂け女メイク」のやり方!ハロウィンは自宅のコスメで変身

簡単「口裂け女メイク」のやり方!ハロウィンは自宅のコスメで変身

簡単「傷メイク」の作り方!自宅のコスメとティッシュでハロウィンメイク

簡単「傷メイク」の作り方!自宅のコスメとティッシュでハロウィンメイク

【リメンバー・ミー】渡辺直美さん風のハロウィンメイクに挑戦

【リメンバー・ミー】渡辺直美さん風のハロウィンメイクに挑戦

「ドン・キホーテ」のハロウィングッズ!タトゥーシールで豹メイク

「ドン・キホーテ」のハロウィングッズ!タトゥーシールで豹メイク

100均「セリア」の2018年ハロウィングッズ!魔女メイクに挑戦

100均「セリア」の2018年ハロウィングッズ!魔女メイクに挑戦

「キャンドゥ」のハロウィングッズ!2018年はデビルメイクで変身

「キャンドゥ」のハロウィングッズ!2018年はデビルメイクで変身

【2018年】ダイソーだけでコウモリ風ハロウィンメイクに挑戦!

【2018年】ダイソーだけでコウモリ風ハロウィンメイクに挑戦!

監修:松本麻梨耶

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事