情熱的な彼に引き込まれる。ワイルド「ステーキ男子」との赤坂デート
目次
縦横無尽に街を駆け回るスポーツ「パルクール」。YouTubeやインスタで一度は目にしたことがある方も多いのではないでしょうか。
今回は、東京にある初心者や大人向けのパルクール教室「Tokyo PK Workshop」の松田さんに、パルクールの魅力や技のポイントについて教えていただきました。
「パルクール」とは?
フランス発祥の移動術トレーニング方法でありスポーツです。壁や柵などの建物や地形を活かして、走る・跳ぶ・登るなど、特別な道具を使わず、自分の体ひとつで目標地までたどり着くのがルール。
パルクールは、普段の生活やスポーツでの能力を鍛える目的のほか、動画映えすることから近年YouTubeやインスタなどで注目されています。その人気はオリンピック競技に検討されているほどなんです。
パルクール歴11年の松田さん
今回は、パルクール歴11年の松田さんにパルクールについて教わってきました。松田さんは、16才から独学でパルクールを学んだのだそう。
エクササイズ効果も期待できる!
着地するときの衝撃を抑える足の動きやジャンプの動きなどで、足の筋肉をしっかり使うので代謝がアップします。パルクールには、ダイエットや引き締め効果も期待できるんです。
アクロバットな技を習得しつつ、ダイエット的な効果を見込めるのは一石二鳥のうれしいポイント。
パルクールの技「Landing」をマスター
初心者におすすめなのが、高い位置から飛び降りて着地の衝撃を吸収する「Landing(ランディング)」という技。手を地面につき、かかとを浮かせてお尻を後ろに突き出す体勢が、衝撃を吸収する格好です。体がバネになっているような感覚を意識します。
「Landing」は基礎中の基礎ですが、骨折などの怪我を回避するためにも重要な動きです。しっかりとマスターしましょう。
パルクールの醍醐味を楽しんで
半年、一年と練習を重ねてできる技が増えてくると、自分がどんなふうに動けているのか見えるようになるそう。日常のすべての景色に自分を投影し、ビジョンを描けるようにイメージしましょう。
パルクールの醍醐味は、普段の生活のなかで楽しめること。“ライフスタイルとしてのパルクール”を見出し始めたら、一人前のプレイヤーとして成長できた証拠ですよ。
「Tokyo PK Workshop」スタジオ情報
「Tokyo PK Workshop」の永田町スタジオは、日本で最初にオープンした朝活パルクール教室。2017年12月のオープン以降、100名を超える方がパルクールを体験しに訪れています。
3つあるスタジオのなかでも随一の広さを誇る永田町スタジオでは、広々とした空間の中、高さの異なるブロックを利用したさまざまなパルクールの動きを体験できます。動画撮影やインスタ投稿にもおすすめのロケーションです。
初めての方におすすめ「体験クラス」
はじめての方は、1時間でパルクールの基本を学べる「体験クラス」に参加してみてください。パルクール流ウォーミングアップやケガをしない安全な練習方法、パルクールの基本動作を体験できる初心者向けのコンテンツです。
運動神経に自信がない方や日常的に運動をしていない方、筋力に自身がない方でも大丈夫。 まずはパルクールの世界に触れてみましょう。
アクロバティックな動きができるようになる!?
一見、あんなことできない! と思ってしまいますが、パルクールは人の本来持つ身体能力を引き出すトレーニング。勇気をだしてチャレンジすれば、あなたも軽やかにアクロバティックな動きができるようになるかもしれませんよ。
興味のある方はぜひ、松田さんが教えるパルクール教室「Tokyo PK Workshop」へ足を運んでみてください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
情熱的な「ステーキ男子」とのデートでおさえるべきポイント
見るからにリーダー的な彼の周りには人が集まります。ワイルドで情熱的な彼は人脈が広く何事にも熱くアクティブだけど、意外とピュアなハートの持ち主。そんな彼とのデートで意識するポイントを
LeTRONC
- 43
- 7
- 0
仕掛けだけじゃない! 料理も絶品の「NINJA AKASAKA」で忍者体験
赤坂にある「NINJA AKASAKA」は、忍者がおもてなしするエンターテイメントレストラン。忍者屋敷をイメージした店内は驚きの連続で、外国人のお客さん、子供連れ、女子会などに人気
東京都
LeTRONC
- 7
- 80
- 0
”極”厚ステーキならここ! オーダーカットの先駆け「炭焼きステーキ くに」でいただく絶品肉
東京・赤坂にお店を構える「炭焼きステーキ くに」。ビジネス街ということもあり会社員で賑わう、本格ステーキの専門店です。ブロック肉を目の前で好みの量にカットしてもらえる、オーダーカッ
東京都
LeTRONC
- 8
- 24
- 0
豪快な藁焼きスタイル!「わらやき屋 赤坂」で高知自慢の味に舌鼓
高知と言えば、藁(わら)で燻したカツオのタタキが有名です。「わらやき屋 赤坂」は、カツオの藁焼きなどが楽しめる土佐料理店。藁焼きに使う藁も高知から取り寄せ、本場の味を再現しています
東京都
LeTRONC
- 9
- 27
- 0
関連する記事
人気記事
「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」の多彩なお部屋紹介
沖縄・恩納村の「カフーリゾートフチャク コンド・ホテル」はホテル棟・コンド棟・アネックス棟の3棟からなるリゾートホテル。全室オーシャンビューはもちろん、棟ごとに違いがある多彩な施設
沖縄県
LeTRONC
- 97
- 20
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 277
- 1
- 0
“枝垂桜”咲く京都の穴場お花見スポット「イクスカフェ祇園八坂」
京都・八坂神社近くの“穴場”お花見スポット、「イクスカフェ(eXcafe)祇園八坂」を紹介。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサート京国際フォーラムにて開催!
ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』のシネマ・コンサートが、2023年5月28日(日)に東京国際フォーラム ホールAにて開催される。
LeTRONC
- 26
- 0
- 0
東京・丸の内仲通りでクリスマスマーケット開催!
東京・丸の内仲通り&行幸通りのクリスマスイベント「Marunouchi Street Park 2022 Winter」が、2022年12月1日(木)から12月25日(日)までの期
LeTRONC
- 42
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!