情熱的な彼に引き込まれる。ワイルド「ステーキ男子」との赤坂デート
ステーキ男子とは
赤坂の広告代理店務めの彼(29)は、仕事もプライベートも手を抜けません。いつ寝ているの?と思うほどアクティブで残業後に飲みに行くことは日常的。ビジネス街で生きる彼は仕事が大好きだし、遊びも大好き。そんな彼と同じペースで歩んでいけることがポイントかも。
ステーキ男子の特徴
仕事もプライベートも全力投球
仕事にも友情にも熱く頼りになる存在です。男らしい彼がいることで、「彼がいればなんとかなるだろう」と周りが安心し明るい空気になります。義理やマナーなどをとても大切にする彼は約束事などをしっかり守ってくれます。きっと彼女のことも大切にしてくれることでしょう。
常に本気の恋愛感情
勢いのある彼は、好きになった相手にはまっすぐ全力でアプローチをかけてきます。ただし、お酒に酔った勢いなどの危険も垣間見えるため、そこはしっかりと注意しましょう。彼の気持ちが見えるまで理性を保つことが絶対条件。
とにかく肉が好き
見た目のワイルドなイメージ通り、肉が大好きです。筋トレが趣味でもある彼は、赤身のステーキは常食。デートでも肉を食べながらのデートはお酒も会話も進みそう。焼肉なら彼のお好みに合わせた焼き加減で女子力を発揮してみて。
どんな女性が好み?
一緒にアクティブなことができる
普段から体を動かすことが好きな彼は、出勤前にジムに行くなどで体にも気を使っています。運動神経が良い彼とはアクティブに刺激的なデートもありかも。一緒に体を動かせる女性はポイントアップ。
母性的な安心感がある
みんなの前では、リーダー的な男らしさがありますが、ときに見せる甘えん坊な一面はあなたに心を開いている証拠。普段は一緒に楽しんでワイワイな雰囲気でも、ときには包み込むような優しさを垣間見せるとグッとくるかも。
オタク系「焼きはまぐり男子」とのデートでおさえるべきポイント
サブカル「パクチー男子」とのデートでおさえるべきポイント
出会えたら奇跡「アフォガード男子」とのデートでおさえるべきポイント
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
話題の“パルクール”を習得!「Tokyo PK Workshop」
動画映えすると話題のフランス発祥のスポーツ「パルクール」。今回は、パルクールの魅力や技のポイントについて、東京のパルクール教室「Tokyo PK Workshop」の松田さんに教え
東京都
LeTRONC
- 8
- 28
- 0
仕掛けだけじゃない! 料理も絶品の「NINJA AKASAKA」で忍者体験
赤坂にある「NINJA AKASAKA」は、忍者がおもてなしするエンターテイメントレストラン。忍者屋敷をイメージした店内は驚きの連続で、外国人のお客さん、子供連れ、女子会などに人気
東京都
LeTRONC
- 8
- 80
- 0
”極”厚ステーキならここ! オーダーカットの先駆け「炭焼きステーキ くに」でいただく絶品肉
東京・赤坂にお店を構える「炭焼きステーキ くに」。ビジネス街ということもあり会社員で賑わう、本格ステーキの専門店です。ブロック肉を目の前で好みの量にカットしてもらえる、オーダーカッ
東京都
LeTRONC
- 9
- 24
- 0
豪快な藁焼きスタイル!「わらやき屋 赤坂」で高知自慢の味に舌鼓
高知と言えば、藁(わら)で燻したカツオのタタキが有名です。「わらやき屋 赤坂」は、カツオの藁焼きなどが楽しめる土佐料理店。藁焼きに使う藁も高知から取り寄せ、本場の味を再現しています
東京都
LeTRONC
- 9
- 27
- 0
関連する記事
人気記事
大雄山 最乗寺~天狗のパワーが棲む処~
【神奈川県】天狗伝説の地。守護神として祀られており、山々を守ってきたといわれている天狗。大天狗や烏天狗など様々な像がここにはあります。侵入者を拒むような、どこか見守られているような
日本
Ayumi
- 50
- 0
- 0
高級お寿司が食べ放題!「雛鮨 新宿マルイアネックス店」で旬のネタを食べつくす
東京・新宿の「雛鮨(ひなずし) 新宿マルイアネックス店」は、高級寿司がお得に食べられるお店。お寿司の食べ放題と聞くと、回転寿司かと思われる人も多いかもしれませんが、なんと職人握りた
東京都
LeTRONC
- 23
- 340
- 0
渋谷に来たらワンコイン焼肉へ!ランチにもおすすめ居酒屋「立ち喰い焼肉 治郎丸」
「治郎丸」は渋谷駅のすぐ脇に店を構えた“立ち喰い”焼肉店。仕事帰りにも立ち寄りやすいうえにコスパ抜群の人気店。常にお客さんが絶えない人気の秘密についてご紹介します!
東京都
LeTRONC
- 22
- 12
- 0
【久慈渓流】紅葉に包まれた渓流沿いをドライブ!田舎の秋
今回は岩手県久慈市にある久慈渓流に行ってきました。 こちらはドライブで行ってみてもよし、そのまま盛岡や八戸、久慈に遊びに行っちゃってもよし! ちょくちょく、車を止められるところがあ
岩手県
ぴうい
- 118
- 1
- 0
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 378
- 1
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!