デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
- 643
- 14
- 0
栃木県日光市・鬼怒川で一番古い老舗旅館が「鬼怒川温泉 あさや」です。おもてなし、温泉、多彩な客室、旬のお料理、貸切風呂、岩盤浴、家族が楽しめる充実の館内施設、計7つの魅力を掲げ、ゲストの温泉旅行をワンランク上のものにしてくれます。
最寄り駅である栃木県日光市・鬼怒川温泉駅よりダイヤルバスで約10分。宇都宮駅から「鬼怒川温泉 あさや」まで送迎してくれる、予約制の共同バス「シルクエクスプレス」もおすすめです。
「鬼怒川温泉 あさや」は自家源泉を所有している宿。アルカリ性単純温泉で、古くから疲労回復に効果があるといわれ愛されてきました。“子宝の湯”とも呼ばれ、女性からも人気のある名湯です。
「鬼怒川温泉 あさや」の最大の魅力でもある空中庭園露天風呂。大自然に向かって今にも水面を滑り出しそうな屋形船型の風呂は、鬼怒川温泉で一番星空に近い高さにあり、星に手が届きそうな幻想的な世界観に浸ることができます。
石が体を包み込むように設置されている寝湯では、四季折々の自然の移ろいを色鮮やかに眺めることができます。ライトアップされた夜の入浴も静かな自然を感じる五感を刺激する空間になります。
振れば願い事が叶う縁起の良い打ち出の小槌をテーマにした、4つの貸切風呂があります。黒御影石の浴槽がどこか神秘的な「宝珠(ほうじゅ)」は、龍の持ち物ともいわれる不思議な珠“宝珠”をイメージした貸切風呂。八角形の浴槽がたまねぎの形をした宝珠を彷彿とさせます。
自然を望む大窓と同じサイズに設置された岩風呂「宝鍵(ほうやく)」。“蔵の鍵”の意味を持つ宝鍵をイメージした内装が縁起の良い落ち着いた印象。開放的な空間が広がります。
平安時代に宝のように貴重とされていた医薬品や香料である丁子から名付けられた「丁子(ちょうじ)」は、ヒノキの香りがかぐわしい貸切風呂。温泉とヒノキの香りが極上の癒やしを与えてくれます。
“天狗の宝物”といわれる「隠笠(かくれがさ)」。天狗が出てきそうな大自然のロケーションを楽しむことができます。赤御影石の浴槽がまた味わい深く気分を盛り上げてくれます。
岩盤浴「らくらく」は、秋田・玉川温泉の湯の花を焼結したセラミックボールを敷き詰めた本格的な岩盤浴。ぬくもりある照明で汗を流す、リラックスタイムを過ごせます。
「鬼怒川温泉 あさや」の客室は、「秀峰館」「八番館」2つのデザインが異なる館に分かれています。「秀峰館」は、洋の雰囲気を持ち合わせた落ち着いた内装。「八番館」は日本の温泉旅館を再現した、レトロシックな内装。気分に合わせて滞在先を選んでみてはいかがでしょうか。
2017年7月にリニューアルオープンした52平米の客室・【禁煙】最上階眺望風呂付和洋室「雅」。洋の雰囲気が印象的な秀峰館にあり、上質な和モダンの内装が魅力的なお部屋です。
栃木の伝統工芸品である万華鏡のような華やかな柄が特徴の「鹿沼組子」が散りばめられ、上品さを添えています。
最上階から見下ろす渓谷の景色を、プライベートな内風呂で楽しむことができます。もちろん湯船は天然温泉。ゆっくりと贅沢なバスタイムを過ごせるでしょう。
57平米の広さに10畳の和室、ベッドルーム、露天風呂が快適な間取りで配置されている、【禁煙】八番館露天風呂付客室。日本の温泉旅館ならではの和の雰囲気が魅力的なお部屋です。
ベッドルームに続くのは、館内で唯一の部屋付きの露天風呂。木のぬくもり溢れる空間で温泉に浸かれば、頭上には満天の星が。空もひとり占めできる贅沢なひとときです。浴槽には手すりがついており、お年寄りやお子さんでも安心です。
ベッドは全室共通のシモンズ社製の寝心地の良いマットレスを採用。適度な湿度を保つ炭を備えることで、上質な眠りを完成させています。
八番館の中でも、贅沢な間取りとおもてなしを取り入れた、【禁煙】八番館貴賓室。2018年7月にリニューアルオープンした八番館を代表するお部屋です。
和の空間に高級感を添えるのは、栃木県の伝統工芸品「鹿沼組子」。合計21畳の広々とした和室には座布団と椅子のお部屋があり、小さなお子さんからお年寄りまで安心して過ごせる空間です。
渓谷側には眺望風呂を備え、朝夜と温泉とロケーションをひとり占めすることができます。マッサージチェアも設置しており、湯上りの贅沢として使うことができます。
「鬼怒川温泉 あさや」では、ゲストに合わせた3タイプのお食事方法を提案しています。和洋中100種のブッフェ、和風ダイニング「和彩工房」、個室料亭での会席料理。滞在に合わせて選ぶと良いでしょう。
「鬼怒川温泉 あさや」自慢の朝食、夕食ブッフェ。オープンキッチンでは料理人たちが目の前で出来立てのお料理を提供してくれます。
夕食には100種以上ものメニューがならび、デザートコーナーのショーケースにはフルーツからスイーツまで美しいデザートが用意されています。
落ち着いた雰囲気の個室料亭「日光」でいただく会席は、料理人が四季折々の和を表現した贅沢なコース。栃木県産の新鮮な食材本来の味わいを生かした和食は、幸せな気持ちにさせてくれるでしょう
一日の始まりに欠かせない朝食。「鬼怒川温泉 あさや」では和洋豊富なブッフェ形式の朝食をいただくことができます。名物である朝カレーは、和牛を使用。一日の始まりを元気にしてくれます。
和風ダイニングレストラン「和彩工房」でいただける昼食は、サラダバー付のお食事メニュー。メインの一品料理からランチセットまで、幅広い食事メニューを取り揃えています。
こだわりの露天風呂、お料理、伝統工芸が織りなす上質な客室、創業より130年続く「鬼怒川温泉 あさや」の受け継がれた極上のおもてなしで休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
Nissy(西島隆弘)4大ドームツアー開催&ベストアルバム発売決定!
AAAのメンバーでもあるNissy(西島隆弘)さんが、2019年3月17日(日)より4大ドームツアー『Nissy Entertainment “5th Anniversary” B
LeTRONC
2021年に映画『トイ・ストーリー』のディズニーホテルが誕生!
千葉・浦安にある東京ディズニーリゾートに、2021年、ディズニー/ピクサー映画『トイ・ストーリー』のホテルが新しく誕生します!「アンディ」の部屋をイメージした客室など、『トイ・スト
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!