ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2019.12.03 ・ POST 2016.12.03

もうボロボロ崩れない!ミルフィーユとパイ生地ケーキのエレガントな食べ方

神奈川県 > 大船

  • 14

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 24

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ミルフィーユなどの華やかなパイ生地のケーキは、食べ方が難しいですよね。パイ生地をキレイに食べるための、正しいマナーを動画で詳しくご紹介。ケーキをボロボロ崩さずに食べるポイントを習得しましょう。

崩れないミルフィーユの食べ方

TIP1:フォークにセロファンを巻きつける

もうボロボロ崩れない!ミルフィーユとパイ生地ケーキのエレガントな食べ方の1番目の画像

フォークにセロファンを巻きつけてくるくるとはがします。

TIP2:直角にナイフを入れる

もうボロボロ崩れない!ミルフィーユとパイ生地ケーキのエレガントな食べ方の2番目の画像

フォークとナイフで支えながらケーキをそっと倒し、生地に対して直角にナイフを入れます。ミルフィーユの層がくずれることなく、きれいにいただけます。

崩れないパイ生地の食べ方

TIP1:パイ層の向きに合わせて切る

もうボロボロ崩れない!ミルフィーユとパイ生地ケーキのエレガントな食べ方の3番目の画像

パイ層の向きに沿ってナイフを入れます。ゆっくり切ると生地が潰れるため、勢いをつけて切るのがポイント。ナイフを45度に入れると切りやすいです。

TIP2:こぼれたパイ生地はクリームに絡める

もうボロボロ崩れない!ミルフィーユとパイ生地ケーキのエレガントな食べ方の4番目の画像

こぼれたパイ生地はクリームに絡めると、お皿もきれいになります。

エレガントなケーキの食べ方をマスターしよう!

崩れやすいミルフィーユやパイ生地の食べ方は、覚えておくといざというときに役にたちます。上品なケーキの食べ方をマスターして、エレガントに食事を楽しみましょう。

ホールケーキの切り分けライフハック!奇数人数でも等分に切る方法

ホールケーキの切り分けライフハック!奇数人数でも等分に切る方法

神奈川県 > 大船

スポット情報

監修/波毛えりさ

監修:波毛えりさ

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事