神戸・三宮で週末のご褒美グルメを堪能!おすすめのお店6選
目次
神戸・三宮にある「イナズマお米研究所」では提供する料理のほとんどに“お米”を使っており、その魅力を存分に引き出しています。お米の魅力を再発見できるカフェダイニングです。お仕事帰りやランチにぜひ足を運んでみませんか。
お米が主役のカフェダイニング
「イナズマお米研究所」
コンセプト
「イナズマお米研究所」のコンセプトは、「お米の新たな可能性の追求」です。提供する多くの料理に、お米とお米から作られる発酵食品「麹」が使われています。お米好きにはたまらないお店です。
名前の由来
かつて稲妻(いなずま)が多い年は、稲が豊作になるといわれたことから“イナズマ”を店名に付けました。「イナズマお米研究所」からお米の魅力を伝えることで、お米のファンを増やしたいとの想いも込められているそう。
「イナズマお米研究所」こだわりのお店
外観
「イナズマお米研究所」はポートライナー「三宮駅」2Fより直結している「三宮オーパ2」の8Fにお店を構えています。白い看板が目印で、立て看板にはおいしそうなメニューが紹介されていますよ。
内観
店内は温かみのある雰囲気でほっこり落ち着く雰囲気です。家具デザイナーに特注したこだわりのテーブルは、田んぼをイメージしているそう。ぜひ注目してみてください。
8名~12名で利用できる個室「八十八号室」もあるので、女子会や仲間との集まりに利用してみてはいかがですか。
おいしい料理の秘密は自家製素材!
こだわりの自家製米
「イナズマお米研究所」を運営する「株式会社ファイブスクエア」では、自社農園でお米を生産・加工・販売しています。
自社栽培のお米だからこそ、その魅力を存分に引き出した料理を提供できます。
自家製の麹
お米と麹菌で作られた自家製の麹は、おいしい料理を仕上げるポイントとして使われています。どの料理に使われているか見つけてみてくださいね。
「イナズマお米研究所」のおすすめメニュー
「お米研究所の前菜盛り合わせ」
どのメニューにしようか悩んで決められないときは「お米研究所の前菜盛り合わせ(税抜 1,400円)」がおすすめ。
発酵食品をテーマにしたさまざまな料理を少しずつ堪能できます。お酒の肴にもぴったりのメニューです。
※注文は2名様分より
「発酵定食」
ランチメニューで人気の「発酵定食(税抜 1,390円)」は、ご飯(白米または玄米)・主菜・小鉢3品・ミニサラダ・お汁・オリジナルブレンドの玄米茶が付いてくるお得なセットメニューです。
主菜は豚の角煮とめばるのアクアパッツァから、お好みの方を選んでくださいね。お米とお汁はおかわり自由のうれしいサービスも。
「イナズマ寿司」
SNS映え抜群のカラフルなお寿司「イナズマ寿司(税抜 1,490円)」。季節の素材を一度に味わえると人気のメニューです。
ほんの少し試したい方には「イナズマ寿司 ハーフサイズ(税抜 890円)」もあるので、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
「リゾット」
季節の食材をつかった「リゾット(税抜 1.180円)」は、お米の味を存分に味わえる逸品。鴨肉・いも・栗が絶妙にマッチしていて、スプーンを持つ手が止まらないおいしさ。内容は日替わりなので、気になる方はスタッフに聞いてみてくださいね。
身体の中からキレイを目指そう
店頭の看板にある緑のポップには、“身体の内側から美人になりませんか”の謳い文句があります。
その言葉通り、身体にやさしい料理がラインナップされている「イナズマお米研究所」。パン派の方もきっと何度も通いたくなる味に出合えることでしょう。
おいしいお米料理なら「イナズマお米研究所」へ
お米料理専門のカフェダイニング「イナズマお米研究所」では、身体が喜ぶヘルシーな料理をいただけます。友人や恋人と訪れれば、おいしい料理に会話が弾みますよ。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
これが究極の進化系焼肉や! 「金の牛」で食す、話題の手巻き焼肉
神戸・三宮にある「手巻き焼肉 金の牛 三宮本店」は“プルコギ”の進化形が味わえると話題のお店です。お肉を野菜に巻いていただく、ヘルシーな焼肉は女性にも大人気。清潔感あふれるおしゃれ
兵庫県
LeTRONC
- 11
- 47
- 0
新鮮野菜食べ放題!三宮「八百屋カフェ SANNOMIYA」でヘルシーご飯
神戸・三宮にある「八百屋カフェ SANNOMIYA」は、野菜をたっぷり使ったヘルシーな料理を提供する、女性に人気のお店です。見た目もかわいいチーズフォンデュやスキレットを使ったおし
兵庫県
LeTRONC
- 5
- 69
- 0
豆富料理の専門店!三宮「TOUFU-Dining 大豆屋」
神戸・三宮にお店を構える「TOUFU-Dining(トウフダイニング) 大豆屋」は、豆富料理の専門店です。ヘルシーで女性にうれしい栄養素がたっぷり入った豆富料理を堪能しませんか。お
兵庫県
LeTRONC
- 10
- 34
- 0
アツアツふわとろ卵のオムライス!神戸「地下堂 CHIKA・DOH」
兵庫・神戸にある「地下堂 CHIKA・DOH」は、BARとしても利用できる隠れ家的ダイニング。名物「元祖!石焼きオムライス」やお酒に合う「地下堂特製からあげ」で一杯いかがですか。気
兵庫県
LeTRONC
- 10
- 96
- 0
関連する記事
人気記事
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 218
- 0
- 0
藤子・F・不二雄ミュージアム「ドラえもん50周年展」&開館9周年イベント開催!
藤子・F・不二雄ミュージアムは、「ドラえもん50周年展」の第2期 後期と、開館9周年を記念する特別イベントを2020年8月26日(水)より開催されます。
LeTRONC
- 182
- 1
- 0
かまどの神様“荒神さん”で金運招福!兵庫「清荒神清澄寺」
兵庫・宝塚にある「清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)」は、火の神・台所の神「三宝荒神王」を祀っているお寺。“荒神さん”と親しまれるお寺のパワースポットや魅力をご紹介します。
兵庫県
LeTRONC
- 479
- 31
- 0
EMSスーツ着用の最新フィットネス「Evolv 新宿店」
東京・新宿にお店を構えるトレーニングジム「Evolv(エヴォルヴ)新宿店」。2018年4月にオープンしたこのジムでは、1レッスンたった15分で最大700kcal消費できる最新フィッ
東京都
LeTRONC
- 13
- 47
- 0
日本橋の路地裏で愛され続ける老舗。「グリルシャトー」で昔ながらの洋食に舌鼓
日本橋にある「グリルシャトー」は、多くのビルが立ち並ぶ都会の裏路地にひっそりと佇む、洋食屋さんです。創業から50年以上、人々に愛され続けてきました。レトロな雰囲気とともに、昔ながら
東京都
LeTRONC
- 234
- 8
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!