週末デートは奈良旅行!おすすめの歴史巡りスポット特集
奈良市にある「工場跡事務室」は、その名の通り大正末から昭和50年代半ばまで稼働していた工場跡をリノベーションしてできた隠れ家的なカフェ。東大寺という観光名所の裏手にありながら、静かな時間が流れる落ち着いた空間でのんびりと寛ぎのひとときを。奈良散策のひと休みにぴったりなカフェをご紹介します。
ノスタルジックな雰囲気のカフェ「工場跡事務室」
東大寺戒壇院の裏手に佇む「工場跡事務室」は、大正から昭和にかけて稼働していた「奈良食品工学研究所」の工場跡地をリノベーションしてできたカフェ。
“工場跡”というと無機質な雰囲気をイメージしますが、工場操業時の面影を残した外観や店内はノスタルジックで温かみのある空間。まるで大正時代にタイムスリップしたような気分を楽しめます。
当時の備品をあしらった寛ぎの空間
店内に一歩踏み入れると、工場に残された当時の備品やインテリアをさり気なくあしらったレトロでおしゃれな空間が広がっています。カフェスペースは、事務をしていた部屋(畳席)と荷造りをしていた部屋(椅子席)を利用。畳の座敷は靴をぬいでゆっくり寛げます。
“時を超えて大切にしておきたい何か”を感じられる場所
「奈良食品工学研究所」は、大正14年(1925年)に奈良の宮大工・大木吉太郎によって建てられた木造建築で、昭和55年(1980年)まで、乳酸菌飲料「フトルミン」の製造や、食用菌類の研究が行われていました。
30年の休息を経て、曽祖父の代から使われていた工場をひ孫である現オーナーが、大阪にある工務店の助けを借り、元の姿を大切にしながら丁寧にリノベーション。カフェとして2009年にオープンしました。コンセプトは“「時を超えて大切にしておきたい何か」を感じられる場所”。さり気なく飾られた「フトルミン」の瓶や当時の宣伝ポスターなど、工場操業時の面影を探してみるのも楽しいですよ。
「工場跡事務室」おすすめメニュー
ツナと卵のサンドイッチ 850円
タルタル状の卵と野菜、マッシュポテトに生ハムとツナを挟んだ贅沢なサンドイッチ。ボリューム満点でお腹もしっかり満たされます。
厚切り発酵バタートースト 650円
もっちり、ふんわりとした厚切りの天然酵母パンに、発酵バターがふわっと香る一品。自家製のはっさくマーマレードと一緒にどうぞ。
ホット珈琲 550円
コーヒーは奈良の豆屋「香豆舎(こうずしゃ)」が焙煎した「工場跡事務室」オリジナルブレンド。後味すっきりのこだわりコーヒーで一息つきませんか。
梅ジュースのソーダ割り 650円
和歌山・紀の川市の青梅(古城)を漬けた自家製の梅シロップで作る炭酸ジュースはさっぱりした味わい。シロップ漬けの梅の実もぜひ味わって。
柿の葉茶と白玉団子のセット 700円
お店の雰囲気にマッチする和のスイーツセットは人気メニューのひとつ。あんこの上品な甘さと深掘りの柿の葉茶のハーモニーにほっこり癒やされます。
散策の間に立ち寄ってみては?
「工場跡事務室」は、毎週金曜と土日祝のみ営業しています。東大寺のほど近くにあるので、観光のひと休みに立ち寄るのにぴったり。
喧騒から離れたノスタルジックなカフェで、次の散策コースを練りながらのんびりとしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
西遊記の三蔵法師が祀られる寺院!奈良の世界遺産「薬師寺」
奈良県・西ノ京町にある「薬師寺」は、世界遺産にも登録されている病気平癒の寺院です。迫力ある建造物やユニークな説法、東洋美術の最高峰の三尊像など、パワーチャージできる「薬師寺」の楽し
奈良県
LeTRONC
- 16
- 11
- 0
世界遺産のパワースポット!奈良「春日大社」の歩き方とは?
奈良公園内にある「春日大社」は、世界遺産にも登録されているパワースポットです。御本殿を構える「御本社」の3つのみどころや、かわいらしい「鹿みくじ」など、「春日大社」の楽しみ方をご紹
奈良県
LeTRONC
- 22
- 24
- 0
奈良・春日大社「夫婦大國社」は魅惑の恋愛パワースポット!
奈良公園の東、御蓋山の麓にある春日大社の末社「夫婦大國社(めおとだいこくしゃ)」は、恋愛成就のご利益があるパワースポットです。「水占い」や「しゃもじ奉納」など、恋愛運がアップしそう
奈良県
LeTRONC
- 17
- 22
- 0
国内随一の展示数!仏像ファンの聖地「奈良国立博物館」
奈良県の歴史ある博物館「奈良国立博物館」は仏教に関する、美術・考古遺品を中心に楽しめる仏教美術の博物館。特に、仏像の展示に関しては国内随一の展示数を誇っています。中国古代の青銅器を
奈良県
LeTRONC
- 8
- 9
- 0
関連する記事
人気記事
仙台うみの杜水族館“イワシ×音楽”のパフォーマンスがリニューアル!
仙台うみの杜水族館では、大水槽のイワシの群れが魅せるパフォーマンス「スパークリング オブ ライフ(Sparkling of Life)」が2022年4月29日(金・祝)よりリニュー
LeTRONC
- 104
- 0
- 0
ホテルW 大阪にて“苺尽くし”アフタヌーンティーに春ver.開催!
ホテル・W 大阪(ダブリュー 大阪)は、「苺 アフタヌーンティー - ドレスアップ フォー スプリング(ICHIGO AFTERNOON TEA – Dressed up for
LeTRONC
- 204
- 0
- 0
USJ「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に世界初“ドンキーコング”の新エリア!
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の、任天堂のキャラクターやゲームをテーマとした「スーパー・ニンテンドー・ワールド」はエリアを拡張。「ドンキーコング」をテーマにした世界初の
LeTRONC
- 234
- 0
- 0
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
- 571
- 16
- 0
着物で浅草観光~食べ歩きとインスタ映えを求める女子に届け!!
浅草駅から徒歩5分位のところにある「梨花和服」で着物をレンタルしました! 店内にはレトロからポップな柄まで様々な着物が並び、オプションでお面やチュール・帯飾りなどをつけることができ
東京都
アユミ
- 565
- 0
- 6
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!