姿勢を整えてゆがみリセット!簡単「ゆがみ解消ヨガ」3選
目次
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」とは
「簡単な鷲のポーズ」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。鷲のポーズの上半身だけをおこないます。腕をクロスして上下に動かすことで、肩甲骨や背中の凝りをほぐします。
丸まりがちな背中を正しい姿勢に導き、肩こりの改善や予防になります。
TIP1 左ひじを曲げて 前腕を立てる
山のポーズ(タダーサナ)で立ち、顔の前で左のひじを曲げて立てます。
TIP2 右腕を下から左ひじにかける
右腕を左腕の下から交差させる。ひじ同士をつけたまま、両手の甲を合わせます。
TIP3 ひじを持ち上げ 上半身を反る
息を吸いながらひじを持ち上げ、胸を反り、天井を見上げます。
TIP4 ひじをおなかに近づける
息を吐きながら背中を丸めるように、ひじをおなかに近づけます。さらに深める場合は、指先を顔から遠ざけます。
POINT 脚の付け根を曲げない
脚の付け根を曲げずに、背中を丸めましょう。
TIP5 反対側も行う
腕の上下の動きを3~4回繰り返かえしたら腕を戻し、反対側も同様に行います。終わったら、腕を体の横に楽に戻して、山のポーズ(タダーサナ)でおやすみしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
姿勢改善ヨガ!骨盤と背骨の歪みをリセット「側屈する三日月のポーズ(アンジャネーヤ・アーサナ)」
「側屈する三日月のポーズ(アンジャネーヤ・アーサナ)」は、脚を前後に大きく開き、腕を上げて上半身を横に倒すポーズ。股関節と骨盤まわりをストレッチすることで、骨盤と背骨の歪みを調整し
東京都
LeTRONC
- 23
- 176
- 0
丸まりがちな胸と背中を開く「天を仰ぐ英雄のポーズ2(ヴィパリータ・ヴィーラバドラ・アーサナⅡ)」
「天を仰ぐ英雄のポーズ2(ヴィパリータ・ヴィーラバドラ・アーサナⅡ)」は、股関節を開きながら上半身を反るポーズ。胸を開き、背中をストレッチすることで、背骨の歪みを調整し、姿勢の改善
東京都
LeTRONC
- 11
- 65
- 0
各分野のプロに聞く!種類や使い方に合わせたヨガマット3選
ヨガマットは厚さ、素材、デザインによってさまざまな種類があります。一般的に厚いヨガマットは初心者向け、薄いヨガマットは上級者向けとされていますが、ヨガの本質を考えると、その 限りで
LeTRONC
- 3
- 5
- 0
関連する記事
人気記事
日本三大秘境の一つ!宮崎県「椎葉村」の魅力
宮崎県にある日本三大秘境のひとつ、椎葉村(しいばそん)。およそ300年前に建設された「鶴富屋敷」や推定樹齢800年の「大久保のヒノキ」など、古くから残る癒やしスポットが数多く存在し
宮崎県
LeTRONC
- 65
- 5
- 0
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
羽田空港に江戸が出現!「江戸小路」で町並みやグルメを堪能
羽田空港国際線ターミナルには、日本の伝統文化を表現した「江戸小路」という商業施設があります。 その他にも東京の老舗グルメが集まる「おこのみ横丁」、当時の日本橋を復元した「はねだ日本
東京都
LeTRONC
- 28
- 21
- 0
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
- 11
- 2
- 0
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
リーガロイヤルホテル(大阪)より期間限定アフタヌーンティー「ロイヤルアフタヌーンティー ~和み~」が登場!
リーガロイヤルホテル(大阪)より期間限定アフタヌーンティー「ロイヤルアフタヌーンティー ~和み~」が登場。2020年6月1日(月)から6月30日(火)までの期間、館内1階「メインラ
大阪府
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!