姿勢を整えてゆがみリセット!簡単「ゆがみ解消ヨガ」3選
目次
「天を仰ぐ英雄のポーズ2(ヴィパリータ・ヴィーラバドラ・アーサナⅡ)」とは
「天を仰ぐ英雄のポーズ2(ヴィパリータ・ヴィーラバドラ・アーサナⅡ)」は、股関節を左右に開きながら、上半身を反るポーズ。肋骨と肋骨の間を広げることで、丸まりがちな胸を開き、呼吸を深めます。
上半身を反る動きで、背骨の柔軟性を上げ、歪みを調整し、姿勢を改善します。
TIP1 左脚を後ろに引き つま先を外側に向ける
山のポーズ(タダーサナ)から腰に手をあて、膝を曲げ、左脚を後ろに大きく引きます。後ろについた左のつま先を外側に向けます。
POINT 前の足のかかとの延長線上に 後ろの足の土踏まずを置く
前の足のかかとの延長線上に、後ろに引いた足の土踏まずがくるように置きましょう。足の位置がずれると、ひざを痛める場合があるので、注意しましょう。
TIP2 両腕を肩の高さに上げる
両腕を広げて肩の高さに上げます。顔は右の指先を見ます。
TIP3 かかとの上まで右膝を曲げる
右脚を前に踏み込み、膝を、かかとの上になる位置まで曲げます。
TIP4 足裏で床を踏みしめ 右腕を上げる
左腕を下ろし、右腕は肩の高さに保ち、手のひらを上に向けます。両足で床を踏みしめながら、右腕を上げ上半身を反らしましょう。右の側面が伸びていることを意識します。
TIP5 反対側も行う
十分にストレッチできたら、上半身を元に戻し、両脚を一度前にそろえます。同様に反対側もおこないます。終わった後は、両脚を前にそろえ、山のポーズ(タダーサナ)でおやすみしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
- 23
- 35
- 0
姿勢改善ヨガ!骨盤と背骨の歪みをリセット「側屈する三日月のポーズ(アンジャネーヤ・アーサナ)」
「側屈する三日月のポーズ(アンジャネーヤ・アーサナ)」は、脚を前後に大きく開き、腕を上げて上半身を横に倒すポーズ。股関節と骨盤まわりをストレッチすることで、骨盤と背骨の歪みを調整し
東京都
LeTRONC
- 22
- 176
- 0
各分野のプロに聞く!種類や使い方に合わせたヨガマット3選
ヨガマットは厚さ、素材、デザインによってさまざまな種類があります。一般的に厚いヨガマットは初心者向け、薄いヨガマットは上級者向けとされていますが、ヨガの本質を考えると、その 限りで
LeTRONC
- 3
- 5
- 0
関連する記事
人気記事
女子大生のおうち時間
ウィルスで外に出れない日々でも、おうちで楽しみを見つけて負けないように過ごせるように、わたしのおうち時間をまとめてみました!
fuua
- 17
- 0
- 0
毎日開催!「昼神温泉朝市」で南信州の味を楽しもう
長野県阿智村にある温泉郷・昼神では、南信州の名産品や、新鮮な野菜、パンにお菓子などを購入できる「昼神温泉朝市」が毎朝開催されています。地元の方とのふれあいも楽しい市場で、足湯や占い
長野県
LeTRONC
- 10
- 15
- 0
本格りんご飴専門店「キャンディーアップル」町田&吉祥寺にオープン!
本格りんご飴専門店「キャンディーアップル(Candy apple)」が、2020年12月10日(木)、東京・町田にオープン。また、丸井吉祥寺店内にも12月17日(木)に新しくオープ
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
- 22
- 0
- 0
完全予約制!北千住のパンケーキ屋さん”茶香”
北千住駅から徒歩7分、予約しないと食べることが出来ないふわっふわのパンケーキ。3年ほど前にこのパンケーキ屋を発見して、3回目のチャレンジでやっと予約でき、その時から茶香の虜になりま
東京都
ずっきー
- 35
- 2
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!