姿勢を整えてゆがみリセット!簡単「背骨のゆがみ解消ヨガ」3選
目次
「ツイストしたチャイルドポーズ」とは
「ツイストしたチャイルドポーズ」は、片方の肩を床につき、ねじりを加えたチャイルドポーズ。背骨をねじることで背中の凝りをほぐし、背骨の歪みを整えます。背中を大きく動かし、肩甲骨まわりをほぐすので、肩こり解消につながります。
TIP1 左を向く
正座になり顔と上半身を左に向けます。
TIP2 左手のひら・右手の甲を体の横に置く
左手のひらを体から30cmほど離れた位置に置き、その隣に右手の甲を並べるように置きます。
TIP3 右肩を床につき お尻を持ち上げる
左手のひら・右手の甲を床についたまま、右肩を床につき、お尻を持ち上げます。
TIP4 左腕を体側の延長線上に伸ばす
腕を体側の延長上に伸ばし、床に左手のひらをつきます。このとき右肩と左膝が浮いても大丈夫です。
POINT 目線はおなかに向ける
頭を少し内側に入れて、目線をおなかに向けます。
TIP5 反対側も行う
十分にストレッチできたらねじりをほどき、反対側も同様に行います。終わったら正座でおやすみしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
自宅で簡単に本格ヨガレッスン
ルトロンアプリに「番組」タブが追加されました!日常がもっと楽しくなる、プレミアムなコンテンツを随時更新予定です。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
姿勢改善に効果的!寝ながら簡単ヨガ「仰向けでねじるポーズ」
「仰向けでねじるポーズ」は、膝を曲げて横になり、両腕を広げるポーズ。背骨をねじり、姿勢改善や腰痛の緩和が期待できます。
東京都
LeTRONC
- 35
- 82
- 1
寝たまま簡単ヨガ!背骨の歪みを整える「仰向けの三日月のポーズ」
「仰向けの三日月のポーズ」は、仰向けになり両手を伸ばし、体の体側を伸ばすポーズ。背骨の間が広がり歪みを整えることができます。腰の筋肉をストレッチするので、腰痛の軽減や、姿勢改善につ
東京都
LeTRONC
- 108
- 50
- 0
ヨガの服装はどうしたらいいの? インストラクターが教える選び方
種類が豊富で選ぶのに迷ってしまうヨガウェア。今回はスタジオ・ヨギーのヨガインストラクターのマリコ先生に、インストラクターならではの視点で、初心者向けにヨガウェアを選ぶときのポイント
LeTRONC
- 30
- 9
- 0
ヨガインストラクターに聞く!瞑想に親しむための5つのヒント
瞑想を続けている先生たちに、瞑想に親しむための5つのヒントを伺いました。 今回は、ヨガインストラクターのトモコ先生です。
LeTRONC
- 8
- 3
- 0
関連する記事
人気記事
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 69
- 5
- 0
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
- 120
- 28
- 0
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」佐賀・御船山楽園で開催!
チームラボのアート展「かみさまがすまう森」が、2021年7月16日(金)から11月7日(日)まで、佐賀県武雄市の御船山楽園にて開催されます。
LeTRONC
- 21
- 0
- 0
兼六園ライトアップ 煌めく紅葉と雪吊りと
2019.11.22 石川県金沢市にある日本三名園の1つ、兼六園のライトアップを訪れました。春のサクラ、初夏のカキツバタ、秋の紅葉、冬の雪吊りと、四季折々の美しさが訪れる人を魅了し
石川県
kouyatakahashi
- 37
- 3
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!