ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2020.04.25 ・ POST 2018.11.28

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」

東京都 > 有楽町・日比谷

  • 69

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 89

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ツイストしたチャイルドポーズ」とは

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の1番目の画像

「ツイストしたチャイルドポーズ」は、片方の肩を床につき、ねじりを加えたチャイルドポーズ。背骨をねじることで背中の凝りをほぐし、背骨の歪みを整えます。背中を大きく動かし、肩甲骨まわりをほぐすので、肩こり解消につながります。

TIP1 左を向く

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の2番目の画像

正座になり顔と上半身を左に向けます。

TIP2 左手のひら・右手の甲を体の横に置く

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の3番目の画像

左手のひらを体から30cmほど離れた位置に置き、その隣に右手の甲を並べるように置きます。

TIP3 右肩を床につき お尻を持ち上げる

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の4番目の画像

左手のひら・右手の甲を床についたまま、右肩を床につき、お尻を持ち上げます。

TIP4 左腕を体側の延長線上に伸ばす

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の5番目の画像

腕を体側の延長上に伸ばし、床に左手のひらをつきます。このとき右肩と左膝が浮いても大丈夫です。

POINT 目線はおなかに向ける

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の6番目の画像

頭を少し内側に入れて、目線をおなかに向けます。

TIP5 反対側も行う

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の7番目の画像

十分にストレッチできたらねじりをほどき、反対側も同様に行います。終わったら正座でおやすみしましょう。

自宅で簡単に本格ヨガレッスン

ねじりを加えて背骨を整えるヨガ「ツイストしたチャイルドポーズ」の8番目の画像

ルトロンアプリに「番組」タブが追加されました!日常がもっと楽しくなる、プレミアムなコンテンツを随時更新予定です。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事