急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
- 111
- 68
- 0
食材の旨味をたっぷりと堪能できる鍋料理は、肉や魚、野菜など食材とスープの組み合わせでバリエーションが豊富な料理です。今回は和食や洋食などグルメスポットが豊富な東京都内でいただきたい鍋料理を紹介します。恵比寿や中目黒、目黒など都内にあるお店をぜひチェックしてみてください。
「たぬ吉」は本格的なマグロ料理がいただけると評判の料理店です。おしゃれなお店が並ぶ東京・麻布十番であまり見かけない老舗感ただよう渋い店構えが特徴。店先ではたぬきの置物が出迎えてくれます。
お店はB1Fにあり、店内には座敷やカウンター席など用途に応じて使い分けできる空間が広がっています。
ぶつ切りのマグロを贅沢に使用した「マグロねぎま鍋」が評判。脂ののったマグロを醤油ベースのスープでさっと火を通しねぎと一緒にいただきます。口いっぱい広がる旨味はまさに絶品です。
マグロ料理と共に日本各地の地酒もずらりと取り揃えており、心ゆくまでマグロ料理とお酒を堪能できますよ。
新鮮マグロと季節の日本酒を堪能! 麻布十番「たぬ吉」でいただくマグロねぎま鍋
東京都 > 麻布十番
東京・四谷三丁目にある「宮わき」では、旬の食材を活かした新鮮な日本料理をいただけます。好きなものを好きなだけ味わってもらいたい、という店主の粋な計らいでアラカルトメニューが充実。
店内にはカウンターが7席とテーブルが8席と決して広くはありませんが、好きな日本料理を存分に楽しめる贅沢な時間を過ごせますよ。
京都九条ねぎがたっぷりのった「すっぽんの丸鍋」は定番メニュー。絶妙な歯ごたえのスッポンとねぎのシャキシャキ感は絶妙な組み合わせ。旨味が凝縮されたスープも最後まで余すところなく堪能しましょう。
食べ終わると体の中からほかほかと温まり、エネルギーが満ちあふれてくるようですよ。
名物はスッポン丸鍋! 江戸の風情感じる四谷三丁目「宮わき」の本格派日本料理
東京都 > 新宿
重厚感漂う店構えが特徴の「赤坂 仁屋」では、落ち着いた和風の空間でゆっくりとこだわりの詰まった料理を楽しめます。
店内は全50席で、おひとりさまでも気軽に利用できるカウンター席のほか、ゆったり過ごせる個室席など用途に応じて使い分けできる空間が完備。赤坂駅よりすぐという好立地も魅力的です。
ランチで人気の「五寸鍋」は「赤坂 仁屋」の名物メニュー。鶏肉や牛肉など厳選した食材を小ぶりな五寸鍋で煮込んだすき焼きです。お店秘伝のタレと国産和牛の貴重な部位の旨味がとろけるようにおいしいと評判。一人前のサイズ感も魅力ですよ。
タラバとずわいの2種類が楽しめる贅沢な「かにしゃぶ」もおすすめです。プリプリとしたかにの身はもちろん、身からでたエキスは野菜やきのこなどの具材に染みこみおいしさを引き立ててくれます。
かにしゃぶ派? すき焼き派? 「赤坂 仁屋」で味わう究極の鍋対決!
東京都 > 赤坂
中目黒駅近くにある「吉次蟹蔵(きちじかにぞう)」は、キンキのしゃぶしゃぶと毛ガニ鍋の専門店です。マンションの一室で看板を出さずにひっそりと営む隠れ家的なお店は、完全予約制の知るひとぞ知る名店。
店名にある吉次はキンキ、蟹蔵は毛ガニのことを表しており、専門店である気概とこだわりが感じられますね。
毛ガニが丸ごと入った「毛ガニ大根鍋(赤)」は味わってほしい一品です。毛ガニの甘さとピリ辛のスープの組み合わせが絶妙。鍋の底には大根がたっぷりと入っておりクセになる味わいだと評判です。
コース料理の中でいただける「松茸コロッケ」もおすすめ。松茸がぎっしりと詰まったコロッケは、スダチを搾っていただくと松茸の香りを存分に堪能できますよ。
看板無し、完全予約制!辛ウマ毛ガニの至福鍋を「吉次蟹蔵」で
東京都 > 中目黒
渋谷にある「鉄板鍋きのした 恵比寿はなれ」では、大阪発祥の鉄板鍋を味わうことができます。お笑い芸人のTKO木下さんの兄が営むお店で、母の味を再現したメニューが評判。
1989年に大阪にオープンした「元祖鉄板鍋 きのした」は地元では評判のお店として知られています。
お店の看板メニュー「名物 鉄板鍋」は、もやしやキャベツなど山盛りの野菜の表面に肉を並べた肉ツリーは見た目のインパクトが大。にんにくや自家製のコチュジャンをふんだんに入れた秘伝だしで煮込んだ鍋は身も心も温まる一品です。
鉄板鍋のほかにもTKO木下さんの母の味である「空飛ぶからあげ」や「大粒手作り餃子」など、お腹いっぱいになる魅力的なメニューが豊富ですよ。
衝撃の肉ツリー! 恵比寿「鉄板鍋きのした 恵比寿はなれ」で味わう大阪発祥の元祖鉄板鍋
東京都 > 代官山
「博多もつ処 煌梨(きらり) 目黒店」は目黒駅前ビル2Fにある本場博多のもつ鍋がいただけるお店です。間接照明がおしゃれな空間を演出している店内には、掘りごたつの座敷席やカウンター席、個室席を完備。女子会やデートなどさまざまなシーンでゆったりともつ鍋を堪能できます。
「もつ鍋」のメインには幻の牛と言われる壱岐牛のもつを使用。一度も冷凍していない新鮮な生の状態から企業秘密の下処理を加え、ぷりっとろの味わいに仕上げています。
自家製黒マーユを使った「目黒鍋」は、数種類の白みそをブレンドしたスープと風味豊かな自家製の黒マーユで味わい深いメニューとして評判です。店名が入った「煌梨鍋」は、生のヤマイモをすり下ろしたとろろ入り。今までにない口当たりのもつ鍋を楽しみたい方におすすめですよ。
もつ×○○が美味! 本場博多の職人が作り上げる「煌梨 目黒店」の絶品もつ鍋
東京都 > 目黒
コメントを投稿しよう!
急に後ろから抱きつかれた!身動きができないときの護身術とは?
酔っぱらいや変質者に絡まれた経験はありませんか?突然後ろから男性に抱きつかれてしまったときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を習得して身
東京都
LeTRONC
危険の対処法!押し倒されて身動きが取れないときの護身術
力の強い男性に押し倒されたら、どのように対処すればよいのでしょうか?女性が男性に突然押し倒されたときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を
東京都
LeTRONC
月島に佇む週末限定の猫雑貨専門店「猫屋」
東京・月島にある週末限定の猫雑貨専門店「猫屋」。猫好きの店主が集めた多種多様な猫グッズを購入することができる猫好き必見のお店です。もんじゃ焼き×猫のユニークな商品や、ここでしか手に
東京都
LeTRONC
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
七輪で焼くお団子セットが絶品! 京都「イクスカフェ 嵐山本店」で極上の和スイーツを味わう
京都市右京区に佇む、和スイーツが楽しめる「eX cafe(イクスカフェ)嵐山本店」。和の空間が広がる店内で、極上の和スイーツを存分に堪能することができます。店内での飲食のみならず、
京都府
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!