脚のゆがみリセットヨガ「ゆがみ解消ヨガ」3選
目次
「足首まわしとストレッチ」とは
「足首まわしとストレッチ」は、ヨガのポーズの準備となる動き。足首をまわすことで、距骨(きょこつ:くるぶしの下あたり)の歪みを調整します。凝り固まりやすい足首を気持ちよくゆるめ、足の甲とアキレス腱のストレッチによって、血流を改善します。
また、絡めた指でつま先をほぐすことで、足裏全体を活性化し、柔軟性を取り戻します。足首まわりがほぐれることで、全身の血流が改善し、冷えなどの解消が期待できます。
TIP1 足首を反対側のももにのせる
長座の姿勢から、ひざを立て、足首を反対側のももの上にのせます。くるぶしをももから出すと、まわしやすいのでおすすめ。
TIP2 足指の間に指を入れる
足首を持って安定させ、反対側の手の指を、足指に絡ませます。
TIP3 足首をまわす
ゆっくりと足首をまわします。引っかかる部分があれば、念入りにまわしてほぐしましょう。
TIP4 5〜6回まわしたら 反対まわし
5〜6回まわしたら、反対側にもまわしましょう。
POINT:腕だけでなく全身を使ってまわす
腕だけでまわすのではなく、まわす方向に合わせて上半身を動かして、全身を使ってまわしましょう。
TIP5 手で足裏を押して アキレス腱を伸ばす
手で足裏を押し、アキレス腱を伸ばします。押すときはスネに向かってまっすぐ押しましょう。
TIP6 手を手前に引き足の甲を伸ばす
今度は、手を手前にまっすぐ引いて足の甲を伸ばします。つま先を内側に向いた状態で引くと、足首を痛めることがあるので、注意しましょう。
TIP7 反対側の足も行う
数秒間気持ちよく伸ばしたら、もとの長座の姿勢に戻り、反対側の足も同様に行います。終わったら、両手を後ろについて、脚を伸ばして休みましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
ふくらはぎスッキリヨガ!「片脚のプランクポーズ」でふくらはぎストレッチ
「片脚のプランクポーズ」は、プランクポーズで片方の膝の曲げ伸ばしをするポーズ。ふくらはぎをストレッチすることで、下半身の血流をアップし、脚のむくみを解消する効果が期待できます。
東京都
LeTRONC
- 24
- 60
- 0
足首とふくらはぎをストレッチ!「片脚を上げたダウンドッグ」
「片脚を上げたダウンドッグ」は、ダウンドッグで片方の脚を背中の延長上に上げるポーズ。肩回りの筋肉と腰を気持ちよくストレッチします。床についている脚を屈伸することで、ふくらはぎと足首
東京都
LeTRONC
- 24
- 98
- 0
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
- 32
- 13
- 0
関連する記事
人気記事
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
- 363
- 21
- 1
バスケ×友情×恋!映画『春待つ僕ら』特別映像&舞台挨拶情報
映画『春待つ僕ら』の公開記念舞台挨拶が2018年12月15日(土)に行われることが決定しました。舞台挨拶には、主演を務める土屋太鳳さんをはじめ北村匠海さん、小関裕太さんなどメインキ
LeTRONC
- 441
- 0
- 0
アウトドア施設「フォークウッドビレッジ」山梨・八ヶ岳にオープン!
キャンプ場を中心としたアウトドア複合施設「フォークウッドビレッジ 八ヶ岳(FOLKWOOD VILLAGE YATSUGATAKE)」が、2022年秋、山梨県北杜市にオープン予定。
LeTRONC
- 162
- 0
- 0
みうりランドの“宝石色”イルミネーション開催!
イルミネーション「よみうりランド ジュエルミネーション 希望の輝き!~多様な光のシンフォニー~」が東京・よみうりランドにて開催されます。期間は2021年10月21日(木)から202
LeTRONC
- 482
- 0
- 0
カフェコムサ“濃厚アボカド”のティラミスケーキ期間限定で登場!
カフェコムサ(Cafe comme ca)から、期間限定ケーキ「アボカドのティラミスケーキ」が登場。2021年3月18日(木)から4月14日(水)まで販売されます。
LeTRONC
- 134
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!