横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 83
- 0
- 0
大阪府 > 天保山・弁天町・USJ
大人気映画の世界を忠実に再現したアトラクションで、自分が映画の主人公になった気分で楽しむことが出来る「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」。一度は遊びに行ったことがある方も多いかと思いますが、毎年のように進化していくので、いつも新鮮な気分で楽しむことが出来ますよ。
そんなユニバーサル・スタジオ・ジャパンの中でも、特に人気の高いエリアが「ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター」です。
今年はその世界観を継承した映画「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」も公開されて、魔法の世界が再び盛り上がっていますよね。この記事では、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターのアトラクション情報をひとまとめ。冬休みに遊びに行く計画を立てている方、卒業旅行を考えている方は、是非参考にしてくださいね。
ハリー・ポッターの世界を圧倒的スケールで再現した、ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッター。5年連続で世界最高のアトラクションに認定されており、最新の技術を五感全てで体験することが出来ます。とにかく作り込みが細かく、そびえ立つホグワーツ城は圧巻の一言。ハリー・ポッターを知っている人は大興奮、映画の世界を知らなかった人も興味が湧くこと間違いなしですよ。
このエリアでの待ち時間を減らすためには、指定時間に入場できる入場整理券を購入しておくか、旅行会社等でも取り扱っている入場確約券を持っておくことをおすすめします。
ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターへの入場方法
出典:http://www.usj.co.jp/area/the-wizarding-world-of-harry-potter/enjoy.html
4K3Dの圧倒的なスケールで、ハリー・ポッター達と一緒にホグワーツの大空を飛び回る体験が出来ます。このエリアでも大人気のアトラクションです。作中に登場するクィディッチというスポーツで、金色のボール・スニッチを取るとゲーム終了となります。ほうきを使って縦横無尽に飛び回り、目の前にあるスニッチを掴めそうな臨場感は、他では体験出来ませんよ。
■所要時間:約5分
■定員:4名
■開催回数:随時
■制限事項:単独乗車時の身長が122cm以上、付き添い者(精神的・身体的に健康で122cm以上の身長がある中学生以上の方)同伴の場合は122cm以上
■その他:ユニバーサル・エクスプレス・パス対応、チャイルドスイッチ対応
※チャイルドスイッチ→身長制限などでアトラクションを体験出来ない人が一緒にいる場合、1回分の待ち時間で、付き添いの人が順番で交互にアトラクションを楽しめるシステム。
http://www.usj.co.jp/attraction/harry-potter-and-the-forbidden-journey.html
ハリー・ポッターと同じく、魔法魔術学校の生徒になった気分をたっぷりと味わいたい方は、ホグワーツ城を散策するホグワーツ・キャッスルウォークがオススメです。「動く肖像画の廊下」、「太った婦人の肖像画」に「組み分け帽子」など、作品を知る人は大興奮の展示が目白押しですよ。ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニーほど待ち時間が長くないようですので、自分のペースで作品世界に浸りたい方におすすめです。
■所要時間:15分~20分
■定員:特になし
■開催回数:随時(詳細はクルーにお尋ねください)
■制限事項:特になし
http://www.usj.co.jp/attraction/harry-potter-and-the-forbidden-journey.html#hogwarts-castle-walk
魔法界の生き物であるヒッポグリフと空をかける、ジェットコースター型のアトラクションです。ヒッポグリフは誇り高い魔法生物なので、近づく時はお辞儀を忘れずに。家族全員で素晴らしい景観を堪能しましょう!
■所要時間:約2分
■定員:16名
■開催回数:随時
■制限事項:身長制限があり、単独乗車時の身長122cm以上。また、付き添い者同伴の場合は92cm以上
■その他:ユニバーサル・エクスプレス・パス対応、チャイルドスイッチ対応
http://www.usj.co.jp/attraction/flight-of-the-hippogriff.html
ハリー・ポッターといえば、魔法の杖。エリア内で販売しているマジカル・ワンドを入手すると、ワンド・マジックを体験することが出来ます。その杖を持って、あの路地裏やあのウィンドウの前で、呪文と唱えながらふると…雪を降らせたり、炎を出したり、摩訶不思議な魔法使い体験が出来るのです!最初は失敗しても、練習をすれば大丈夫。どんな魔法を使えるのか、その目で確かめてみましょう!
■概要:エリア内のポイントでマジカル・ワンドを使い、魔法体験をする。
■定員:特になし
■開催回数:随時
■制限事項:事前にマジカル・ワンドを購入する必要があります。マジカル・ワンドは、オリバンダーの店などで販売しています。
■ポイント:魔法は動作や呪文が正確でないと発動しませんので、ゆっくり確実にやってみましょう。日中はワンド・アシスタントがアドバイスをくれます。何回かチャレンジして成功しなくても、次の人へ交代することがあるようです。(成功すればそこで終わりです)
http://www.usj.co.jp/attraction/wand-magic.html
一人前の魔法使いになるため、日々修行に励むホグワーツ魔法魔術学校の生徒たち。成功と失敗を繰り返す彼らの様子を間近で応援して、魔法を目の前で体験しましょう!勇気のある人は、彼らのお手伝いだって出来ちゃうかも?
■所要時間:約10分
■開催回数:平日は1時間に1回 ※詳細はオフィシャルWEBサイト内のスケジュールを参照してください
■制限事項:特になし(マジカル・ワンドがなくても楽しめます)
営業時間・タイムスケジュール
出典:http://www.usj.co.jp/svw/cwc?method=displayParkScheduleList
http://www.usj.co.jp/attraction/wand-studies.html
上記で紹介したアトラクション以外にも、魔法界で人気のバタービールが販売されていたり、ホグワーツ特急と写真撮影が出来たりと、作品世界そのままの空間が皆さんを待っていますよ。混み合うことも予想されますが…時間を有効に使って、魔法の世界に浸りましょう!
HARRY POTTER characters, names and related indicia are © & ™ Warner Bros. Entertainment Inc. Harry Potter Publishing Rights © JKR. (s16)
Despicable Me, Minion Made and all related marks and characters are trademarks and copyrights of Universal Studios. Licensed by Universal Studios Licensing LLC. All Rights Reserved.
画像提供:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
※12/22時点の情報です。価格・内容は予告なく変更する場合があります。
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
ナイトプールはシェラトン・グランデ・トーキョーベイに決まり! 洞窟バーも
2018年4月に30周年を迎えた千葉県・舞浜の「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」では、夏のナイトプールが好評です。緑と巨石に囲まれているのが特徴。石から流れ落ちる水が
千葉県
LeTRONC
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!