天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
- 155
- 14
- 0
兵庫県・姫路市、心落ち着く播磨平野の里山に囲まれたくつろぎの温泉宿「夢乃井庵 夕やけこやけ」。黄金色に輝く田園や穏やかな夢前川、西には雄大な山々が広がる、まさに“日本の原風景”と出合える場所です。
暖炉が備わった暖かな雰囲気のロビー。一つひとつ丁寧に手作業で作られた椅子に腰をかけて、ゆったりと時間を過ごしましょう。毎日16:30〜19:00には、地酒やおすすめワインの試飲コーナーも登場します。
ダークブラウンの木製家具に、優しい光が揺れる間接照明。そんなおしゃれな「セルフラウンジ」では、セルフバースタイルで自由にドリンクやアイスクリームをいただけます。壁に並んだレトロな書籍やレコードも、ぜひ手に取ってお楽しみください。
すべてのお部屋に露天風呂が備わった、全17室のプライベート空間。そのなかでも一番人気の客室が、広さ47平米の「134号室(山吹)」です。掘りごたつのある和室とベッドルームがそれぞれ独立した造りの室内に、ワイルドな岩風呂が備わったデッキが魅力的。
「335号室(さち風)」は、随所に姫路や播磨の伝統工芸品を設えた、まさに“播磨のご当地部屋”。一段高く造られた和室からは、ベッドルーム越しに里山の四季を堪能できます。テラスの檜風呂で癒やされたら、お部屋の中で播磨の文化に浸りましょう。
「336号室(はる風)」は、別名“星の部屋”。都会ではなかなか味わえない、満天の星を望む最高の環境が整っています。室内は和室とツインベッドルームのセパレートタイプ。星のスイッチや天体プラネタリウムなども備わった、ロマンチックな空間です。
「ダイニング和香葉(わかば)」で過ごす美味しい時間。地元産の食材をたっぷりと使用した月替わりのメニューは、一品ずつベストなタイミングで目の前に登場します。オーダーメイドの食器や珍しい銘酒など、細かなこだわりを感じる美食体験に大満足。
貸切風呂「てふてふ」
それぞれ2つずつの浴槽にくつろぎスペースまで備わった、異なる2種類の貸切温泉。大きなお釜風呂と吊り下げ椅子が楽しい「てふてふ」に、ジェットバスやハンモックのあるナチュラルな雰囲気の「とんぼ」。どちらにしようか迷ってしまう、魅力的な空間です。
「夢乃井庵 夕やけこやけ」の宿泊ゲストは、隣接する本館「里湯ひととき 夢乃井」の大浴場も利用できます。広々とした湯殿にゆったりと浸かれば、日頃のストレスも溶けていくはず。優しい自然の風を感じながら、癒やしのひとときをお過ごしください。
ワンちゃんと一緒に旅行を楽しみたい方におすすめなのが、本館「里湯ひととき 夢乃井」に併設されているペット専用宿泊施設「わんわんハウス」。空調設備やお散歩道もしっかりと完備されています。お食事などのお世話は、いつも通り飼い主さんが行いましょう。
どこか懐かしい里山の優しい景色に囲まれて、ゆるりとした時間を過ごせる温泉宿「夢乃井庵 夕やけこやけ」。隅々にまで行き届いた暖かなおもてなしが嬉しい、ホッと落ち着く空間となっています。都会の喧噪から抜け出して、あなたも里山体験をしてみませんか。
コメントを投稿しよう!
天国に一番近い島「ニューカレドニア」
ニューカレドニアのイルデパン島にある世界自然遺産「ピッシンヌナチュレル」を中心に初めてドローンで空撮しました。 ぜひインスタ内でもチェックしてみてください^^
海外
KIMBERLY SHO
寮都路里から夏限定の紫陽花パフェ登場
茶寮都路里(SaryoTsujiri)から、夏限定の紫陽花パフェ「手毬花(てまりばな)」が登場。2023年6月1日(木)より、京都伊勢丹店と大丸東京店2店舗で提供される。
LeTRONC
横浜・八景島シーパラダイス「第23回八景島あじさい祭」開催!
横浜・八景島シーパラダイスは、「第23回八景島あじさい祭」を2023年6月3日(土)から6月25日(日)まで開催する。
LeTRONC
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
ジェラート ピケ カフェにて期間限定イースタースイーツを販売!
ジェラート ピケ カフェ(GELATO PIQUE CAFE)は、“バニー”をモチーフにしたイースタースイーツを2022年3月25日(金)から4月27日(水)まで期間限定で発売され
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!