脚のゆがみリセットヨガ「ゆがみ解消ヨガ」3選
「片脚のプランクポーズ」とは
「片脚のプランクポーズ」は、プランクポーズで片方の膝の曲げ伸ばしをするポーズ。膝・かかとを伸ばすとふくらはぎの表面側の筋肉(腓腹筋)がストレッチされ、曲げると深層部の筋肉(ヒラメ筋)がストレッチされます。
足首を動かしてストレッチするときよりも、プランクポーズでかかと伸ばしたり、膝を屈伸することで、楽にふくらはぎの筋肉がストレッチできます。下半身に滞りがちな血流を促し、脚のむくみを解消する効果が期待できます。
TIP1 四つん這いになる
四つん這いの姿勢になります。手は肩幅につき、膝は腰幅にひらき、つま先は立てます。
POINT:腰の下に膝を置く
腰の真下に膝を置きましょう。片脚を動かしても体を安定できます。
TIP2 脚を引いてつま先を床につく
左脚を後ろに伸ばし、つま先を床につけます。
POINT:かかとを押す
つま先を床についた後、かかとをぐっと後ろに押しだすとふくらはぎがストレッチされます。
TIP3 かかとを押したまま 膝を2〜3回屈伸する
伸ばしている方の膝を、2〜3回屈伸します。伸ばしているときも、膝を曲げているときも、かかとをしっかり後ろに押しつづけましょう。
TIP4 反対側も行う
終わったら、一度四つん這いの姿勢に戻り、反対側も同様に行います。最後は、四つん這いになってから「チャイルドポーズ」でおやすみしましょう。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
足首スッキリヨガ!「足首まわしとストレッチ」で血流美人になろう
「足首まわしとストレッチ」は、ヨガのポーズの準備となる動き。足首をまわすことで、距骨(きょこつ:くるぶしの下あたり)の歪みを調整します。凝り固まりやすい足首を気持ちよくゆるめ、全身
東京都
LeTRONC
- 37
- 37
- 0
足首とふくらはぎをストレッチ!「片脚を上げたダウンドッグ」
「片脚を上げたダウンドッグ」は、ダウンドッグで片方の脚を背中の延長上に上げるポーズ。肩回りの筋肉と腰を気持ちよくストレッチします。床についている脚を屈伸することで、ふくらはぎと足首
東京都
LeTRONC
- 24
- 98
- 0
「割座」ができない方必見!“プロップス”でむくみ解消ストレッチ
正座の状態からすねを外に出して座る「割座」は、脚の前面と背骨が伸びるので“むくみ・冷え・脚のだるさ”の軽減が期待できるそう。足首や膝関節への負担を和らげるためには、“プロップス”を
LeTRONC
- 32
- 13
- 0
関連する記事
人気記事
軽井沢から近くの妙義でグランピング体験!温泉でリラックス。
群馬県にある妙義グリーンホテル&テラス ここでは目の前に妙義山を拝みながらゆっくりした時間を過ごすことができます。
群馬県
すずきたかひろ
- 363
- 21
- 1
バスケ×友情×恋!映画『春待つ僕ら』特別映像&舞台挨拶情報
映画『春待つ僕ら』の公開記念舞台挨拶が2018年12月15日(土)に行われることが決定しました。舞台挨拶には、主演を務める土屋太鳳さんをはじめ北村匠海さん、小関裕太さんなどメインキ
LeTRONC
- 441
- 0
- 0
フリッパーズのクリスマス限定のパンケーキ登場!
ブランチカフェ・フリッパーズ(FLIPPER'S)から、クリスマスシーズン限定の「奇跡のパンケーキ」が登場。2022年12月6日(火)より、全国の店舗にて提供される。
LeTRONC
- 140
- 0
- 0
カフェコムサ“濃厚アボカド”のティラミスケーキ期間限定で登場!
カフェコムサ(Cafe comme ca)から、期間限定ケーキ「アボカドのティラミスケーキ」が登場。2021年3月18日(木)から4月14日(水)まで販売されます。
LeTRONC
- 134
- 0
- 0
人間・動物・地球に優しいAll plant-basedカフェ「u omotesando」が表参道にオープン
【表参道カフェ】人間・動物・地球に優しいAll plant-basedカフェ「u omotesando」がオープン
東京都
chanmio
- 222
- 15
- 4
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!