ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.10.29 ・ POST 2018.10.29

窯焼きピザ体験!神奈川「ワイルドクッキングガーデン」

神奈川県 > 橋本・相模原・古淵

  • 16

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 24

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

神奈川相模原にある、山の傾斜を利用して作られた関東最大級のバーベキュー施設「ワイルドクッキングガーデン」。手ぶらで楽しめるバーベキューや、土日・祝日に体験できる窯焼きピザ体験の様子などをご紹介します。

関東最大級!「ワイルドクッキングガーデン」

「ワイルドクッキングガーデン」

アウトドア施設と遊園地を組み合わせた、45万坪の雄大なレジャースポット「さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト」。園内の東側にある「ワイルドクッキングガーデン」では、自然のなかで開放的なバーベキューが楽しめます。

15名様以上の団体での利用や場所のみの利用、食材を持ちこんでの利用もできます。単品メニューも充実しており、鋳鉄製のフライパン「スキレット」を使った写真映えするメニューも揃っていますよ。

安心してバーベキューを楽しめる!

ピーマンを切る

雨天・手ぶらOK!

1,000名以上を収容する屋根付きの施設なので、雨天時でも安心してバーベキューができ、食材や道具を持っていかずに手ぶらで訪れても大丈夫。天候や荷物などあれこれ気にせず、気軽にバーベキューを楽しめます。

安心のプランも

火おこしから片付けまでをスタッフが対応してくれるプランも。力が必要な作業もおまかせできるので、女子会や小さな子どもがいるファミリーでも安心です。

土日・祝日限定!とろ〜りチーズがとろける窯焼きピザ体験

ピザ

「ワイルドクッキングガーデン」では、土日・祝日限定でピザ作り体験を行っています。材料はすべて揃っており、生地も出来上がっているので伸ばすだけ。初めての方でも、簡単にピザを作ることができます。

生地伸ばし・トッピング・窯入れに挑戦!

生地伸ばし

ルトロン編集部が、ピザ作り体験に挑戦してきました。生地伸ばし・トッピング・窯入れの3つの工程を行っていきます。

美味しいピザを作るコツは、生地を均等にまあるく伸ばすことと、食べるときのことを考えてトッピングを全体に散らばせることです。

トッピング

きれいにトッピングできたら、スタッフが釜入れをして焼いてくれます。焼いている様子を見られるので、チーズがとろけていくピザを、つばを飲みながら眺めましょう。2~3分焼いたら完成です。

窯入れ

概要

・申込み方法:遊園地プレジャーステーション・ワイルドクッキングガーデン受付
・体験開始時間:12:30~14:00
・メニュー:イタリアンピザ 1,500円/1枚
・材料:生地・ピザソース・チーズ・トマト・ピーマン・ウィンナー

自然のなかで絶品手作りピザを味わって

ピザを食べる女性

ピザ釜で焼き上げた、出来たてアツアツのピザを屋外でいただきます。青い空や木々の緑に囲まれた、空気の美味しいところで食べるピザは特別な美味しさです。

自分で作った分、より美味しく感じられますよ。「ワイルドクッキングガーデン」で、ワイルドな食事体験を楽しみませんか。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事