10月30日は「卵かけご飯の日」究極の卵かけご飯を食べに行こう
東京・巣鴨にある「喜三郎農場」では、日本全国各地の養鶏場から集めたいろんな味の卵が8種類も楽しめます。色も味も香りもまったく違うので、卵かけご飯一つとってもどの卵を選ぶかで風味や香りが変わります。今日はどの卵にしますか?
「喜三郎農場」とは
喜三郎農場のはじまり
店主の高木さんが卵かけご飯好きということから開いた「喜三郎農場」。複数の養鶏場の卵かけご飯を食べたところとても美味しく、育て方や食べるエサによってまったく違う卵になると知り驚いたのがきっかけ。
コンセプトは「一カ所でいろんな味」
「いろんな味の美味しい卵を一カ所でまとめて食べられるお店があったらいいな」という思いから始めた「喜三郎農場」。はじめは山梨の養鶏場から、いまは日本全国各地の養鶏場から新鮮な卵を取り寄せています。
卵かけご飯が苦手な人でも、ここの卵かけご飯なら食べられるというほど人気。
全国から選りすぐりの卵が集結!
ゆうやけ卵(群馬県倉淵町産/三喜鶏園)
黄身が夕焼けのように赤く、濃厚な味わい。ビタミンEが通常の卵の約20倍。
お米卵(山形県天童市産/半澤鶏卵)
エサをすべてお米に変えたため、ヘルシーな卵に。コレステロールが約3分の1!黄身の色が白に近いレモン色なので、白い卵料理ができます。
アローカナ卵(山梨県北杜市産/中村農場)
南米の地鶏「アローカナ」は、スカイブルーの殻の卵を産むめずらしい鶏。とうもろこし・海藻・ヨモギを与えて育ていて黄身の味が濃厚な卵です。
ハーブ卵(山梨県北杜市産/中村農場)
高級な卵を産むとされている黒い鶏「ネラ」の卵です。33種の天然ハーブをブレンドしたエサを与えていて、甘みがありお菓子にも合う格別な美味しさです。
白州の平飼い有精卵(山梨県北杜市産/白州牧場)
白州の新鮮な水を飲み運動もしている健康な鶏の有精卵です。抗生物質は一切与えておらず、無農薬野菜をたくさん食べてできる卵は新鮮。
赤がら卵(山形県天童市産/半澤鶏卵)
割って一目でわかる濃厚な黄身と白身。天然ハーブと乳酸菌などを与えているのでおなかの中から健康な鶏の卵。プロの料理人も絶賛の甘みとコクです。
紅花たまご(山形県米沢市産)
飯豊連峰の伏流水と清らかな空気の中で飼育される鶏の卵。天然の栄養素をエサにしているため、卵は生臭さが少なく濃厚で甘いコクが特徴。
ゆずたま(高知県南市国産)
エサに高知県馬路村産のゆずの皮を混ぜているので、生でも焼いてもゆずの香りが楽しめる卵です。
おすすめメニュー
「卵かけご飯御膳(卵食べ放題)」
店主が厳選して仕入れた中からお好きな卵を選ぶことができる「卵かけご飯御膳(卵食べ放題)」(730円)。すべて違う味わいになっていて、何度も足を運びたくなります。
「14種類から選べるトッピング」
「喜三郎農場」では、トッピングの種類も豊富。
「しらす」「のり」「山イモ千切り」「ネギ」「とろろ」「チーズ」「燻製塩」「大葉千切り」「梅干し」「ゆず胡椒」「明太子」「みつ葉」「鰹節」「辛味噌」から選べます。トッピングは各100円(税込)。
「ゆうやけ親子丼(お新香付き)」
甲斐路軍鶏とゆうやけ卵のコラボレーションで作る「ゆうやけ親子丼(並:税込880円/特上:税込980円)」は常連さんにとっても人気。卵は半熟で、箸を入れるとジュワ~っと卵がとろけていきます。繊細でマイルドな味に胸を打たれます。
人気の卵トップ3
ゆうやけ卵
甘みがあり濃厚な卵。深い味を堪能するときにおすすめ。親子丼やプリンにも使用しています。
ゆずたま
ゆずの香りと風味が味わえる。生でも焼いても香りが楽しめ、醤油をつけずにそのまま食べられそう。
アローカナ卵
希少で高価な卵でどんな料理にも合うので仕入れてもすぐに終わってしまう人気の卵。青い卵を見つけたら手に入れてみて。
卵そのままの味を楽しんで
エサや育て方によって味や見た目、すべてが変わるなんてびっくりですね。深みが出たりさっぱり味わえたり、色が変わったり。醤油をかけずにまずは卵本来の味をそのまま味わってみませんか。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
割烹の絶品卵かけご飯と新鮮魚! 北新地「粋魚 むらばやし」で過ごす粋な夜
大阪は北新地にある「粋魚 むらばやし」は、料理人が厳選した食材を堪能できる割烹海鮮料理店です。毎朝、漁師さんから直接仕入れられる魚は絶品。こだわりの土鍋で炊き上げるご飯はほっこりや
大阪府
LeTRONC
- 8
- 32
- 0
とっておきの卵で作るやきとり店の卵かけご飯! 「博多やきとり よかろう門」
東京赤坂にある「博多やきとり よかろう門」は博多やきとりを始めとした、博多の絶品料理がいただけるお店です。毎日仕入る新鮮な食材を全てお店で仕込んで提供しています。旬の食材に合わせた
東京都
LeTRONC
- 11
- 35
- 0
TKGの聖地! 卵かけご飯専門店「美味卯」でブランド卵8種を食べ比べ
「美味卯(びみう)」は、大阪市浪速区日本橋にある“TKG”(卵かけご飯)の専門店です。カウンターには、ブランド卵が常時8種類ずらりと並べられ、好みの卵を選ぶことができます。こだわり
大阪府
LeTRONC
- 13
- 69
- 0
トリュフにキャビア、うにいくら…まさに“美食の宝石箱” 「十番右京 恵比寿店」で味わい尽くす贅の極み
予約がなかなか取れない「十番右京」が恵比寿に誕生しました。古き良き日本の雰囲気の店内で頂けるのは、趣向を凝らした美食の数々。これでもか! といわんばかりの贅沢なお料理をご紹介します
東京都
LeTRONC
- 11
- 215
- 0
関連する記事
人気記事
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 9
- 0
- 0
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
- 75
- 0
- 0
初島の海を一望!解放感あふれる露天風呂「島の湯」
首都圏より最も近い離島して知られる「初島」。島をテーマにしたリゾート「初島アイランドリゾート」内に海泉浴「島の湯」があります。露天風呂・内風呂ともに景色はオーシャンビュー。ミネラル
静岡県
LeTRONC
- 53
- 65
- 0
「七夕スカイランタン祭り2023」愛知、東京、京都にて開催
「七夕スカイランタン祭り2023」が、2023年7月14日(金)の福岡を皮切りに、愛知、東京、京都にて開催される。
LeTRONC
- 9
- 0
- 0
鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー夏限定スイーツ
横浜の「鎌倉紅谷 クルミッ子ファクトリー(Kurumicco Factory)」は、夏季限定スイーツを2023年6月1日(木)から8月末頃まで販売する。
LeTRONC
- 6
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!