まるで光の宝石箱!「伊東」で非日常を感じる週末旅
目次
静岡・伊豆にある「伊豆高原ステンドグラス美術館」は、美しいステンドグラス作品やアンティーク楽器の生演奏、絶景ビューのカフェタイムを楽しめる美術館です。「伊豆高原ステンドグラス美術館」のみどころを、副支配人・鈴木さんに教えてもらいました。
教会から始まった「伊豆高原ステンドグラス美術館」
「伊豆高原ステンドグラス美術館」は、かつてイギリスの貴族が住んでいた館「マナーハウス」をコンセプトに建てられました。
代表がイギリスに訪れた際に「マナーハウス」に感銘を受け、“自然のなかに石造りの本物の教会を再現したい”という思いから那須にステンドグラスを用いた教会を建てたのがはじまりです。
その後“ステンドグラスの魅力をより多くの人に伝えたい”という思いから、美術館を建てる計画を進めていきました。
那須にある教会は、冬になると雪がこんこんと降り積もる森のなかの厳かな雰囲気ですが、伊豆は海が見える開放的なロケーション。暖かい気候と美しいロケーションを併せ持つ伊豆にて「伊豆高原ステンドグラス美術館」をスタートさせました。
副支配人に聞いた!ここだけは見たほうがいい
アンティークのパイプオルガン・オルゴールの音色
結婚式でしか聴けないアンティークパイプオルガンの音色を、1時間毎に15分間、生演奏で聴くことができます。「セント・マリーズ礼拝堂」では、アンティークオルゴールの演奏会も。繊細で美しい音色に心癒やされますよ。
【アンティークパイプオルガン】
・演奏会場:セント・ミッシェル教会
・演奏時間:10:30~/11:30~/12:30~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~
【アンティークオルゴール】
・演奏会場:セント・マリーズ礼拝堂
・演奏時間:11:00~/12:00~/13:00~/14:00~/15:00~/16:00~
約2,000ピースのステンドグラス作品
約2,000ピースのステンドグラスを組み合わせた作品「眠れるものを見守るイエス」は、有名なステンドグラスのアーティストがつくりあげたもの。
時間帯によって、ステンドグラスを通す光の美しさも変化していくのだそう。時間を忘れて、見入ってしまいそうな作品です。
カフェテリア「ベッラ・ヴィータ」
パンナコッタ
一番人気のメニュー「パンナコッタ(税込 650円)」。通常パンナコッタはゼラチンを使って固めますが、「ベッラ・ヴィータ」のパンナコッタは湯煎でじっくり温めて固めており、ゼラチンは不使用です。
通常のパンナコッタよりもねっとりとした食感になり、より濃厚な味わいを楽しめます。みずみずしいフルーツと一緒にいただいてくださいね。毎回変わる、パンナコッタの盛り付けにも注目です。
カフェテラスからの絶景は必見
カフェテラスに訪れる、ほぼ全員が「うあー!」と喜んで写真を撮っていくほどの絶景スポットです。ゴルフコースの奥には海が望め、広大な空に包まれます。陽の光がきれいに入る、午前中からお昼にかけての時間帯に訪れるのがおすすめです。
テラスのプールに配されている飛び石は、景色もプラスされてとってもフォトジェニック。こちらで写真を撮ってインスタにあげる方も多いのだそう。
副支配人の鈴木さんは、「テラス席で絶景を眺めながら飲むモーニングコーヒーが最高の贅沢」だとおっしゃっていました。
休日には結婚式の開催も
ロビーからカフェテラスを通ってプールがある場所までは、結婚式の際に新郎新婦が通るコースになっています。結婚式の際もカフェは利用できるので、運が良ければ美しい花嫁と花婿の幸せな姿を見られるかも。幸せのおすそ分けをいただいてみてはいかがですか。
癒やしのスポットにでかけてみて
テラスから見る絶景や美しいステンドグラス、アンティーク楽器が奏でる音色など、迷路のような館内で時を忘れて一日中楽しめる「伊豆高原ステンドグラス美術館」。
休館日以外の水曜日やオープン直後、15:00以降が比較的空いておりゆっくり過ごせるそう。癒やしのスポットに、ぜひでかけてみてくださいね。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
日本初!体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」の幻想空間
静岡・伊東にある「伊豆ぐらんばる公園」で、4回目の開催となる体験型イルミネーション「伊豆高原グランイルミ」が、2018年10月20日(土)~2019年8月31日(土)までオープンし
静岡県
LeTRONC
- 17
- 121
- 0
テディベアの世界を満喫!静岡「伊豆テディベア・ミュージアム」
静岡・伊東にある、「伊豆テディベア・ミュージアム」。世界中から集めたさまざまなテディベアを展示するテディベア専門の美術館です。動くジオラマ作品や、貴重なアンティークベアまで楽しめる
静岡県
LeTRONC
- 14
- 41
- 0
美肌温泉を 大浴場・足湯・露天風呂付き客室 で楽しめる「星野リゾート 界 伊東」
豊かな温泉が沸き出す伊東温泉「星野リゾート 界 伊東」。源泉かけ流しの湯が大浴場、足湯、客室の湯とたっぷり堪能できて、美肌の湯に癒される宿です。
静岡県
LeTRONC
- 16
- 26
- 0
「星野リゾート 界 伊東」の"ご当地部屋"は四季を感じさせる椿の客室
「星野リゾート 界 伊東」に宿泊するなら"ご当地部屋"がおすすめ。"ご当地部屋"は、星野リゾートのブランド「界」が展開するサービスで、ご当地の文化や四季を織り交ぜた特別な客室です。
静岡県
LeTRONC
- 7
- 14
- 0
関連する記事
人気記事
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
- 644
- 14
- 0
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが登場!
サンリオカフェ 池袋店に「喫茶サンリオ」デザインのドリンクメニューが、2021年7月7日(水)より登場。
LeTRONC
- 197
- 0
- 0
「東京ディズニーランドホテル」でディズニー映画の世界観を感じられる夢のステイを満喫
「東京ディズニーランドホテル」は、東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテルであり、東京ディズニーランドのエントランスから最も近いホテルです。パークでの余韻をそのままに、くつろぎの
千葉県
LeTRONC
- 230
- 5
- 2
大浴場と海が一体化!「大江戸温泉物語 TAOYA志摩」のインフィニティ風呂
志摩の豊かな自然に包まれた、日常の喧騒を忘れさてくれるような上質な宿泊施設「大江戸温泉物語 TAOYA志摩」が2019年4月19日(金)にオープンしました。海と一体となった大浴場を
三重県
LeTRONC
- 164
- 75
- 0
GWの女子旅に!インドネシア・バンドンで話題のインスタ映えホテル5選
女子旅といえばインスタ映え! 今アツい観光スポット、インドネシア・バンドン(Bandung)にある、写真映えばっちりのおしゃれでユニークなホテルをご紹介します。思い出に残るホテルで
海外
LeTRONC
- 153
- 41
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!