大人の遠足に巡りたい!静岡・御殿場のおすすめ観光スポット6選
静岡県・御殿場市で宿泊施設・温泉・レストランなどが楽しめるリゾート施設「御殿場高原 時之栖(ときのすみか)」。そのなかに佇む「源泉 茶目湯殿(ちゃめゆどの)」は、富士山を望める露天風呂を有する湯処です。「源泉 茶目湯殿」のおすすめポイントをご紹介します。
18歳以上限定!大人のための温泉「源泉 茶目湯殿」
名前に“お茶目”という意味がこめられた「源泉 茶目湯殿」は、18歳以上の大人が楽しめる湯処です。大人が楽しめる落ち着いた空間が特徴で、一人で訪れるお客さまも多いのだそう。
新潟県のお醤油屋さんの築200年の建物を移築して造られた「源泉 茶目湯殿」。入り口の茅葺き屋根やヒノキの梁など、趣のある建造物がいまも残っています。
館内には小さな照明が細かく配されており、ちょうどいい明るさでリラックスできます。シーリングライトで全体をしっかり照らしているわけではないので、少しノスタルジックな、大人が楽しめる素敵な雰囲気です。
富士山を望む温泉
富士山を望む大浴場や露天風呂、備長炭釜風呂(備長炭サウナ)など、4つの温浴施設があります。体の洗い場やパウダースペースは広めに取られ、洗い場は板でさえぎられているので、プライベートもしっかりと守られますよ。
内湯
まずは「炭酸泉」で体をじんわりと温めるのがおすすめ。「ちんぴ」という薬草のお湯や「薬宝湯」もあり、数種類のお湯が楽しめます。内湯には桜の木があるので、春には桜を眺めながらの入浴も。
天空の湯
露天風呂「天空の湯」は、大迫力の富士山をドーンと目前に望める大人気の露天風呂です。泉質はアルカリ性単純温泉で、冷え性や疲労回復などに効果が期待できます。
冬は空気が澄んで特に富士山が見えやすいそう。比較的空いている平日や午前中の入浴がおすすめです。
高濃度「炭酸泉」の特徴と楽しみ方
「炭酸泉」とは、炭酸ガス(二酸化炭素)が溶けこんだお湯です。皮膚の表面に細かい気泡が付き、炭酸ガスが皮膚から吸収されていきます。
そうすることで毛細血管が開いて血流が良くなり、血圧も低下。ぬるめの温度設定なのでのぼせにくく、リラックス効果も期待できます。水質のやわらかい炭酸泉には10~15分程度浸かるのが適当ですが、30分~1時間ほどかけてゆっくり浸かってじんわりと体を温める方が多いのだそう。
リラックスできるおもてなしも
テラス
テラスには、やわらかくて体のカーブにフィットする、寝心地抜群のソファベッドが備わっています。空いているソファベッドがあったら、ぜひ横になってみてくださいね。
休憩室
休憩室には、無料で利用できる「マッサージチェア」や「ごろ寝マット」が備わっています。「ごろ寝マット」はオリジナルのマットで、やわらかすぎず硬すぎずで寝心地がよく、購入したいというお客さまも多いのだそう。人が多くても静かなので、のんびりくつろげます。
お風呂上がりの一杯
「黒豆茶・コーヒー・お茶」を無料で楽しめます。お風呂上がりには、「御殿場高原缶ビール ピルス」が一番人気。新幹線で人気のおつまみTOP5も販売されているので、ビールと一緒にいかがですか。
日頃の疲れを温泉で癒やして
富士山を望める露天風呂や炭酸泉、寝心地抜群のソファやマッサージなど、「源泉 茶目湯殿」にはリラックスできる環境が揃っています。日頃頑張っている自分へのご褒美に、心と体を癒やす温泉処にでかけてみてはいかがでしょうか。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
【静岡】富士サファリパーク「ふれあいゾーン」で餌やり体験!
静岡県・裾野市にある「富士サファリパーク」は、富士山を望める動物園です。動物たちに餌やりをするふれあい体験や、動物の形をしたパンが食べられるパン工房など、「富士サファリパーク」の「
静岡県
LeTRONC
- 13
- 24
- 0
猛獣が頭上に!静岡・富士サファリパーク「サファリゾーン」
静岡県・裾野市にある動物園「富士サファリパーク」。トラやライオン、クマなどのこわかわいい動物たちに、頭上から餌やりをできる迫力満点なツアー「スーパージャングルバス」を、ルトロン編集
静岡県
LeTRONC
- 13
- 15
- 0
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県
LeTRONC
- 9
- 16
- 0
4500匹の金魚の世界!時之栖「水中楽園AQUARIUM」
静岡県・御殿場にある時之栖(ときのすみか)「水中楽園AQUARIUM」は、日本最大級の金魚水族館。光で彩られ、和の絵柄とコラボする金魚の姿は幻想的。お昼の情報番組「ヒルナンデス!」
静岡県
LeTRONC
- 34
- 17
- 0
関連する記事
人気記事
ホテルニューオータニにて「スーパーいちごビュッフェ2021」開催!
ホテルニューオータニ(東京)では、「スーパーいちごビュッフェ2021」を2021年5月5日(水・祝)まで、完全予約制にて開催。好評を受け、10部制に拡張して開催します。
LeTRONC
- 8
- 0
- 0
横浜ベイホテル東急にて横浜の夜景と楽しむナイトプールがオープン!
横浜ベイホテル東急のナイトプールがオープン。2022年7月16日(土)から9月4日(日)までは、ナイトプール利用券付きの大人限定宿泊プランが実施されます。
LeTRONC
- 83
- 0
- 0
ホテルニューオータニ大阪“いちごのスイートルーム”宿泊プラン登場!
ホテルニューオータニ大阪から、宿泊プラン「STRAWBERRY STAY~キュンするスイートルームでいちご狩り~」が2021年2月15日(月)から3月31日(水)まで登場します。
LeTRONC
- 5
- 0
- 0
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル」京都・清水二寧坂にオープン
本格りんご飴専門店「代官山キャンディーアップル(Candy apple)」は、関西エリア初の常設店を京都・清水二寧坂に2023年4月1日(土)にオープンする。
LeTRONC
- 21
- 0
- 0
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
- 96
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!