体も心も強い女性に!男性の力に打ち勝つ本格「護身術」4選
目次
ヘッドロックは遊びでやる人も多いですが、とても危険な技です。酔っ払いなどにヘッドロックされて息が苦しくなったとき、どう対処すればいいのでしょうか。ヘッドロックされた場合の護身術があるので、もしヘッドロックされた場合は実践してみてください。
ヘッドロックされたときの状況とは?
夜道で酔っ払いなどにヘッドロックされて連れて行かれそうになったら、これからご紹介する技で回避しましょう。ヘッドロックは首が締まり息が苦しくなりますので、意識がもうろうとなる前に支点を作り腕力を無効化することを意識しましょう。
TIP1:顎を引き「頸動脈、気管」を守る
ヘッドロックされると、息が苦しくなるため、まずは頸動脈と気管を確保することに意識を向けてください。顎を引くことで隙間ができるので呼吸がしやすくなります。
TIP2:相手の肘にぶら下がるようにして内側に下げる
手で相手の腕をがっちりと掴み、そのまま相手の肘にぶら下がるように自分の右肩に体重を乗せていきます。全体重を相手の肘に乗せるようにしてください。
そうすることにより相手の腕力を無効化します。
TIP3:右回転して手を掴んだまま相手の方を向く
体を右に傾けたら、右足を軸にして回転すると相手の腕がはずれます。手はそのまま相手の手首を掴んでクロスした状態で下に落としていきます。
TIP4:右足を相手の後方から股下にかける
自分の右足を相手の足と足の間に入れて、掴んでいる腕と一緒に下に落としていきます。このとき相手の体と自分の体を絡めないようにしてください。
絡めるように足をかけなければ、力任せに投げられないので安心して足を差し込んでいきましょう。
※ご紹介している護身術についてはご本人の責任において使用してください。
※護身術を使用した場合のご本人や相手の怪我などの責任は負いかねます。
※刑事、民事を含めた訴訟についても同様となります。
監修元:クラヴマガ・ジャパン
クラヴマガ・ジャパン 青山トレーニングセンター
インストラクター:川畑 勇人
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
女性の力でも抜け出せる!「前から両手を掴まれた場合」の護身術
自分とは関係ないと思っていても“もしも”のときに備えて、護身術を身につけておきませんか。今回は男性に「前から両手を掴まれてしまった場合」を想定して、危機回避できる護身術をご紹介しま
東京都
LeTRONC
- 38
- 26
- 0
女性でも簡単にできる護身術!後ろから両手を掴まれた時の対処法
後ろから急に手を掴まれてしまったら、身動きができなくてパニックになってしまうことでしょう。特に背後からだと相手の姿が把握できないので、より恐怖心を抱くはず。今回は「突然後ろから両手
東京都
LeTRONC
- 43
- 20
- 0
危険の対処法!押し倒されて身動きが取れないときの護身術
力の強い男性に押し倒されたら、どのように対処すればよいのでしょうか?女性が男性に突然押し倒されたときの護身術をご紹介します。いざというときに落ち着いた対処法をとれるように、護身術を
東京都
LeTRONC
- 122
- 32
- 0
関連する記事
人気記事
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 52
- 0
- 0
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
- 106
- 13
- 1
ディズニー「ミッキー&フレンズ」カフェが東京・大阪・名古屋で順次開催
ディズニー・ミッキー&フレンズをコンセプトにしたスペシャルカフェ「ミッキー&フレンズ」OH MY CAFEが期間限定でオープン。2023年2月17日(金)より東京にて、3月16日(
LeTRONC
- 3
- 0
- 0
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ「不思議の国のアリス」コンセプトルーム登場!
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイにアリスの不思議な世界を楽しめる期間限定コンセプトルームが2021年10月1日(金)から11月30日(火)まで登場します。
LeTRONC
- 13
- 0
- 0
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 60
- 5
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!