Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
- 59
- 0
- 0
長野県・軽井沢。東京から北陸新幹線で約1時間10分というアクセスの良さを誇り、日本有数のリゾート地としても知られています。そんな自然豊かな土地にて1894年に創業されたのが「万平ホテル」です。和と洋が心地良く融合した、気品ある空間となっています。
クラシックルーム
伝統を受け継いだクラシカルな内装に、最新の設備が整った新旧融合の快適さが魅力の「ウスイ館」。書き物机が備わった「書斎ルーム」や、落ち着いた雰囲気の「クラシックルーム」など、シチュエーションに合わせて選べる4種類のお部屋があります。
1936年に造られた「アルプス館」は、近代化産業遺産にも登録されている「万平ホテル」のシンボル的存在。客室内は和洋折衷の“昭和モダン”をコンセプトに、明るくエレガントなしつらえに。憧れの猫足バスタブも備わっています。
「別館」に位置するのは、広さ52平米の広々とした洋室ツインルーム。エキストラベッドの利用で最大4名まで一緒にステイできるので、家族やグループでの利用におすすめ。ワイン色がアクセントになった楽しい雰囲気の空間です。アメニティも充実しています。
「万平ホテル」内では、計6つのレストランやバーがゲストをもてなしています。そのなかでも本館にある「メインダイニングルーム」では、格式高い優美な空間で、ホテル伝統のフランス料理を堪能できます。朝食からランチ、ディナーまで美味しい時間を過ごしましょう。
ジョンレノンが宿泊した際に、好んで利用していたことでも知られている「カフェテラス」は、自然の風を感じる開放的な空間。木々に囲まれながらゆったりと時間を過ごせます。「信州産紅玉を使ったアップルパイ」と「ロイヤルミルクティー」が特におすすめです。
会議やパーティの場としても利用できる「万平ホテル」。収容人数300名の「ザ・ハッピーヴァレィ」は、国際会議用の設備も整ったコンベンションホールです。ほかにも雰囲気の異なる2つのホール「桜の間」と「楓の間」を有しています。
長い歴史に裏打ちされた風格あるこの場所で、記憶に残るウェディングを。軽井沢で最も古い教会「軽井沢ショー記念礼拝堂」や、由緒正しき「諏訪神社」での挙式のあとは、華やかな会場で絶品フレンチをいただきながらの披露宴。心温まる素敵な結婚式を演出してくれます。
「万平ホテル」のショップでは、お土産やプレゼントにもぴったりの質の良いギフトが手に入ります。オリジナルのジャムやフルーツケーキ、カレーにドレッシングまで、いつもの日常を幸せなものに変えてくれる商品がたくさん。オンラインショップもオープンしています。
軽井沢の地で、120年以上の歴史を持つ由緒正しいリゾートホテル「万平ホテル」。高いホスピタリティと、レトロで優雅な内装、伝統を受け継いだ美食が、ゲストに特別なひとときをプレゼントしてくれます。
コメントを投稿しよう!
Memories from Yakushima【男5人で縄文杉に会うため屋久島へ】
男5人で屋久島へ行ってきました。 太鼓岩からの景色は最高で、白谷雲水峡にある苔むすの森は、幻想的過ぎました。 縄文杉は道中が長いですが、達成感はとてつもないです。 大川の滝や千尋
鹿児島県
Takuya Otani
縁起の良いモチーフ! 願いを叶える水引の結び方「お守り結び」
お守り袋の口を閉じてある水引。ご祝儀袋などにも使われており、お祝いごとに欠かせない結び方をしています。とても縁起の良い「お守り結び」という結び方をご紹介します。
LeTRONC
クラモノ。 蔵の街のマチアルキ
栃木県栃木市嘉右衛門町で開かれたマルシェイベント「クラモノ。」を訪れました。 「蔵ノマチ デ タカラモノ サガシ。」をテーマに、個性豊かな飲食店・雑貨屋さん・お菓子屋さん・アンティ
栃木県
kouyatakahashi
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
「シンデレラ」着想の限定アフタヌーンティーが千葉にて開催!
シンデレラがテーマの「シンデレラの夢見るアフタヌーンティー」が、2022年1月7日(金)から2月27日(日)までの金・土・日・祝日限定で、千葉・アートグレイス ウエディングコースト
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!