大人の遠足に巡りたい!静岡・御殿場のおすすめ観光スポット6選
ルトロン限定特典
ひかりのすみか
有効期限:2019年3月17日(日)23時59分まで
静岡県・御殿場にある「御殿場高原 時之栖(ときのすみか)」にて、イルミネーション「ひかりのすみか」が2018年10月27日(土)~2019年3月17日(日)に開催されます。プリンセス気分を味わえる大規模なイルミネーションは、ロマンチックな世界に連れて行ってくれます。イルミネーション「ひかりのすみか」の楽しみ方や魅力をご紹介します。
イルミネーション「ひかりのすみか」
17回目の開催となるイルミネーション「ひかりのすみか」は、毎年テーマが変わるので何度でも楽しむことができます。樹齢120年のモミの木をデコレーションした「ツインツリー」は、今までになかった雪のようなホワイトカラー。噴水も大幅にリニューアルされ、レーザーと音楽で彩られる150mの大噴水を間近でみれば魅了されること間違いなしです。
“時之栖といえばイルミネーション”というイメージを抱く方も多く、冬場の時期はイルミネーションを目当てに恋人や友人と訪れるお客さまも多い人気イベントとなっています。
まるでプリンセス「光のトンネル」
全長約450mという日本一の長さを誇る「光のトンネル」は、バラや王冠などをモチーフとした“舞踏会”がテーマのイルミネーションです。舞踏会へと向かうお姫様気分になって歩ける、夢の空間になっています。
入り口の扉には舞踏会への道のように宝石などで装飾がされており、歩き進めると舞踏会の踊り場をイメージした道ができており、フォトスポットもたくさん。お姫様気分の一枚を撮影してみてくださいね。
有料ゾーン「王宮の丘」
坂を上ったところにある「王宮の丘」では、キラキラと輝く美しいイルミネーションを上から見渡すことができます。丘の上にあるベンチで一息ついて景色を眺めながら、友達や恋人とおしゃべりをしたり一人でぼーっと過ごしたりと、のんびりした時間を味わえます。空に浮かぶ星とイルミネーションのコラボが幻想的です。
【有料ゾーン料金】
大人 1,000円/小学生 200円
レーザー×音楽「大噴水ショー」
「王宮の丘」では、レーザーと音楽で彩られる噴水レーザーショー「ヴェルサイユの光」を鑑賞できます。噴水の最高到達地点は150mと日本一。レーザーと音楽のコラボレーションに噴水が勢いよく舞い上がり、大迫力の噴水ショーを繰り広げます。色鮮やかな噴水ショーに魅了されてみてはいかがですか。
光る縁結び「ハートフレーム」
キラキラ光るハート型のフレームに、願いごとを書いた紙を結びつけて縁結びの願掛け。ピンク色に光る「ハートフレーム」は見た目もかわいらしく、SNS映えも抜群です。ピンクの「ハートフレーム」に良縁のお願いしてみてくださいね。
“かわいい”に泊まれる「スローハウス」
実際に泊まれる一戸建ての宿泊施設「スローハウス」。お部屋のあちこちにピーターラビットが散りばめられた「ピーターラビットのお部屋」や巨大なくまがお出迎えしてくれる「くまさんルーム」など、かわいらしい客室が人気です。最大6名まで宿泊できる広々とした室内で、ゆっくりとした休日をお楽しみください。
550万球のイルミネーション
イルミネーション「ひかりのすみか」では550万球もの光が輝いています。その圧倒的な輝きと演出にロマンティックな夜を過ごせそう。デートにもSNS映えにもいい「時之栖イルミネーション」で、縁結びをしてみませんか。
「王宮の丘」噴水ショー大人券をご購入の女性に1枚「ハート短冊」プレゼント
特典はアプリからご利用いただけます。
スポット情報

ひかりのすみか
静岡県御殿場市神山719 御殿場高原 時之栖
0550-87-3700
特典あり
関連するキーワード
関連する特集
この特集のオススメ記事
【静岡】富士サファリパーク「ふれあいゾーン」で餌やり体験!
静岡県・裾野市にある「富士サファリパーク」は、富士山を望める動物園です。動物たちに餌やりをするふれあい体験や、動物の形をしたパンが食べられるパン工房など、「富士サファリパーク」の「
静岡県 > 富士宮
LeTRONC
猛獣が頭上に!静岡・富士サファリパーク「サファリゾーン」
静岡県・裾野市にある動物園「富士サファリパーク」。トラやライオン、クマなどのこわかわいい動物たちに、頭上から餌やりをできる迫力満点なツアー「スーパージャングルバス」を、ルトロン編集
静岡県 > 富士宮
LeTRONC
210店舗が集結!静岡「御殿場プレミアム・アウトレット」
静岡・御殿場にあるお出かけスポット「御殿場プレミアム・アウトレット」は、富士山を望める絶景のロケーションに210店舗も集結した国内最大級の施設です。ショッピングのほかにもグルメスポ
静岡県 > 御殿場
LeTRONC
4500匹の金魚の世界!時之栖「水中楽園AQUARIUM」
静岡県・御殿場にある時之栖(ときのすみか)「水中楽園AQUARIUM」は、日本最大級の金魚水族館。光で彩られ、和の絵柄とコラボする金魚の姿は幻想的。お昼の情報番組「ヒルナンデス!」
静岡県 > 御殿場
LeTRONC
関連する記事
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
冬の江の島でイルミネーションデート♡「湘南の宝石」の幻想的な光の世界
2017年2月19日までの間、関東三大イルミネーションにも認定されている「湘南の宝石」が江の島サムエル・コッキング苑内で開催されています。冬の江の島を再発見できる幻想的な光の世界を
神奈川県 > 江ノ島・鵠沼
LeTRONC
江の島イルミネーション「湘南の宝石」のおすすめ3スポット
2017年2月19日までの間、江の島サムエル・コッキング苑内で開催中の「湘南の宝石」~江の島を彩る光と色の祭典~。今回は「湘南の宝石」を訪れたら絶対ハズせない3つのおすすめスポット
神奈川県 > 江ノ島・鵠沼
LeTRONC
関西最大級のチューリップ畑「淡路島国営明石海峡公園」で春の訪れを感じて
海を臨む花と緑が雄大な自然美を奏でる「淡路島国営明石海峡公園」は、関西トップクラスの花の名所。春はチューリップがそこかしこに咲き乱れ、桜とともに春の訪れを告げます。贅沢なリゾート地
兵庫県 > 淡路島
LeTRONC
期間限定!横浜が花で溢れるイベント「ガーデンネックレス横浜2018」
横浜市で、花と緑のイベント「ガーデンネックレス横浜2018」が開催中です。「里山ガーデン」(開催期間:2018年3月24日~5月6日)と、「みなとエリア」(開催期間:2018年3月
神奈川県 > 横浜駅
LeTRONC
おすすめの記事
下町の長屋作りの名店。押上「長屋茶房 天真庵」の石臼挽き珈琲と絶品そばを求めて
東京・押上にある「長屋茶房 天真庵(ながやさぼうてんしんあん)」。昔ながらのあたたかな空間が広がる店内で味わえるのは、絶品そばだけではありません。注文ごとに石臼で挽かれた豆を使用し
東京都 > 押上
LeTRONC
あの思い出をもう一度。#帰ってきた平成最後の夏
2019年4月30日で平成も終わり。でも、このまま終えるのは少しさみしいかも? 「#平成最後の夏」をもう一度楽しめる、常夏のグアムでの水上アクティビティをご紹介。「スポーツ ビュー
海外
PR / 株式会社コーセー
表参道に期間限定で登場!新しい自分を引き出すコフレドールのポップアップストア
東京・表参道にある「ZeroBase表参道」にて2019年1月30日(水)〜2月3日(日)の間、コフレドールのポップアップストアがオープン。イエベ・ブルべ/キャラチェン下地カラー診
東京都 > 表参道・青山
PR / 株式会社カネボウ化粧品
【ハロウィンメイク】ナイトメアー・ビフォア・クリスマスのサリーに挑戦
ディズニーのハロウィン映画の代表作「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」。なかでもツギハギだらけの女の子の人形“サリー”は人気の高いキャラクターのひとつです。「ナイトメアー・ビフォ
LeTRONC
「The Okura Tokyo」が2019年9月12日にリニューアルオープン!
「ホテルオークラ東京」が「The Okura Tokyo」に改名し、2019年9月12日(木)にリニューアルオープンすることが決定しました。 穏やかで安らぎに満ちた、日本ならではの
東京都 > 虎ノ門
LeTRONC
給料日前でも大丈夫! 「立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店」で誰でも気軽にひとり呑み
東京・武蔵小山にある「立呑み 晩杯屋 武蔵小山本店」は、一人でも気軽にふらっと立ち寄れる居酒屋。その特徴は、おつまみのほとんどが100~200円代で注文できるというところ。少しだけ
東京都 > 品川
LeTRONC