ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
- 48
- 0
- 0
これまで通算30万人を動員したイベント「FLOWERS BY NAKED」が世界遺産である京都・二条城にて開催されます。ハッシュタグ「#flowersbynaked」の投稿数が5万件以上ある、大人気のイベントです。
1994年にユネスコ世界文化遺産に登録された京都・二条城。日本の文化が感じられる土地で、株式会社ネイキッド(東京都渋谷区、代表 村松亮太郎)が手掛ける花のイマーシブ(没入型)イベント「秋季特別ライトアップ FLOWERS BY NAKED 2018 ー京都・二条城ー」が2018年11月3日(土)よりスタートします。
紅葉する木々が少ない二条城が、本展のテーマ“花と伝統”をもとに色鮮やかに彩られます。部屋一面に広がる光るススキ畑や、近づくと香りがするコスモスの空間演出、重要文化財・唐門でのプロジェクションマッピングなどが楽しめます。
歴史的な建築と先進アートの融合は見物。これまで見たことのない新しい二条城に出合うことができるでしょう。
いけばなと先進アートのコラボレーションで秋の京都を表現した作品も登場予定。作品を作り上げるのは「華道家元池坊」。いけばなの根源で、最大の会員数を誇る華道の家元です。
いけばなの伝統やこころを守り伝えながらも、従来の形式にとらわれない新しい作品を多く生み出しています。本展でどのような作品が発表されるのか期待が高まります。
2016年1月に日本橋にて開催された「FLOWERS by NAKED 秘密の花園」は、秘密のガーデンでさまざまな“花”に出合える場所。都会で神秘的な体験ができると大きな話題になりました。
10月には東京を飛び出し、ついに名古屋でも開催。NAKEDが表現する立冬に多くの人が魅了されました。
プロジェクションマッピングによって秋仕様に彩られた「唐門」。引いた位置から全体を眺めてももちろんキレイですが、近くから見上げた姿も大迫力でおすすめです。これから始まるフラワーズの世界に吸い込まれるような気分になります。
秋祭りの期間で楽しめる夜の「二の丸庭園」。昼とは違う、より荘厳な景色に見入ってしまいそうです。ライトアップされており、水に鏡のように映った庭園は神秘的な雰囲気。
「清流園」は、二条城で唯一紅葉が楽しめるエリア。既にもみじの色がちょっとずつ変わり始めていました。秋の訪れを一番感じることができるスポットです。
NAKEDの代名詞とも言える「BIG BOOK」が秋の装いで登場。フラワーズの世界が本の中で繰り広げられており、これから体験できるコンテンツの紹介がされています。
入り口の演出ですが、コンテンツを全部見た後に見返せば自分が体験した物語を見ているような、また違った楽しみ方ができそう。
展示場所:台所前
普段は公開していないエリアを、二条城の秋祭り期間限定で見ることができます。土足厳禁で靴を脱いでから入るので、かわいい靴下を履いておくのがおすすめ。
エリア内には、「アットアロマ」とコラボしたオリジナルの香りが。お花のいい匂いに癒やされます。
コスモスに息を吹きつけると花びらが舞う仕掛けも。舞った花びらが顔にも映りとってもかわいいですよ。一番ムービージェニックな場所なので、カメラの準備をお忘れなく。お友達同士で撮影会を楽しんでくださいね。
展示場所:重要文化財 台所
カラフルな落ち葉で彩られた小道では、歩くとサクサク、と葉っぱを踏む音がします。視覚だけでなく、音で体感できるエリア。足元が落ち葉のプロジェクションマッピングでとってもかわいく彩られるので、写真映えもばっちりです。
展示場所:重要文化財 台所
秋の風を感じられる作品は、華道家元池坊とコラボしたもの。天井にもプロジェクションマッピングが映る瞬間があるのでお見逃しなく。暗くなると、白い落ち葉が風にのって舞い上がっているように見える演出も。
展示場所:重要文化財 台所
月明かりに照らされたすすきが幻想的な、京都の秋を感じられる場所。どこからか鈴虫が鳴く声も聞こえてきます。側面の鏡に映ったすすきがどこまでも続き、まるで屋内とは思えない広さを感じさせます。秋の夜の情景をぜひカメラに収めて。
足元では、歩く動きに反応してすすきが光り輝きます。エリア内には「アットアロマ」とコラボしたオリジナルアロマが香り、癒やしの空間となっています。
展示場所:重要文化財 御清所
花びらを一枚一枚ちぎる花占いを現代的に解釈した人気コンテンツ「MOSAIC FLOWERS」。灯籠の中に入ると、自分だけの花が一輪咲き、花言葉を教えてくれます。どんな言葉を持つ花が咲くのか、ドキドキしてしまいますね。
展示場所:築地塀
「東大手門」から入り、「唐門」方向に「二の丸御殿」の周りを一周するようなルートになっています。巡回時間はおよそ40分が目安です。
とにかくピンクに染まった空間が女子の心をくすぐります。息を吹いて待ったコスモスの花びらが体に映る瞬間は最高にフォトジェニック!
たんぽぽは、エリア内に一つしかないので、こちらも見逃さないようにしっかりチェックしてくださいね。
歩くたびに舞う落ち葉とサクサクとした音が楽しいエリアでは、カラフルな葉っぱが彩る足元を写して。秋らしい一枚が撮れますよ。
神秘的な秋の情景が広がるエリアでは、誰でも簡単にフォトジェニックな写真が撮れます。すすきと一緒に大きな満月を仰いでみてください。
足元の演出も多くあるので、裾を引きずるような丈の長いスカートやズボンは避けたほうが無難です。
靴を脱ぐエリアもあるので、レースアップのブーツなど、脱いだり履いたりしづらいものはおすすめしません。砂利で白く汚れる可能性もあるので、黒い靴も避けましょう。歩きやすいようにヒールは避け、フラットな靴でおでかけを。
外を歩いて回る時間が長く、手がかじかむほど寒くなります。じっくり楽しむためにも、防寒はしっかりした方がいいでしょう。
服にもマッピングが映るので、服装はシンプルな柄無しを着て行った方が演出をしっかり満喫できそう。カラフルな映像が多いので、白い服だとよりキレイに映えますよ。
「秋季特別ライトアップ FLOWERS BY NAKED 2018 ー京都・二条城ー」は2018年11月3日(土)〜12月9日(日)までの期間限定開催。
17:30〜22:00まで開催しているので、お仕事終わりなどに立ち寄ることもできます。普段見ることのできない伝統とアートの融合を、イマーシブ(没入型)体験してみてはいかがでしょうか。
コメントを投稿しよう!
ヒルトン東京お台場2022年のクリスマスケーキを発売!
ヒルトン東京お台場は、2022年のクリスマスケーキを発売。2022年10月1日(土)から12月15日(木)まで予約を受け付け。
LeTRONC
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランド“ショコラ”アフタヌーンティー登場!
ホテル ラ・スイート神戸ハーバーランドは、「リュクス ショコラ アフタヌーンティー(Luxe Chocolat Afternoon Tea)」を2022年10月1日(土)から12月
LeTRONC
ヒルトン東京ベイにてクリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ開催!
ヒルトン東京ベイでは、クリスマスシーズン限定のスイーツビュッフェ「ディア サンタ(Dear Santa)」を、2021年11月6日(土)から12月26日(日)までの土・日・祝日限定
LeTRONC
島原にある360°海に囲まれた場所!まるで“君の名は”のワンシーンのような幻想的な写真が撮れる!
夏と言えば海ですよね!このご時世コロナが気になるからこそ開放的な空間で思いっきり思い出づくりしましょう!
日本
lu7
愛媛県民もあまり知らない穴場施設「宝泉坊」
愛媛県西予市城川町にある 宝泉坊さんに子どもたちと遊びに行きました👦 このプールは全国的にも珍しい 温泉を使ったプールになっております♨️ お肌すべすべになります😍 ⚠️ちな
愛媛県
KOUJIYA
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!