ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2016.12.08 ・ POST 2016.12.08

絶対会いに行きたい♡ 「スヌーピーミュージアム」のかわいすぎる展覧会

東京都 > 六本木

  • 13

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 28

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

いくつ知ってる?誕生から現在まで1000のスヌーピー

絶対会いに行きたい♡ 「スヌーピーミュージアム」のかわいすぎる展覧会の1番目の画像

誰もが愛するスヌーピーですが、最初は四足歩行だったって知っていましたか? 入場してすぐのシアターでは、作者チャールズ M. シュルツ氏がスヌーピーを思いついた誕生秘話から現在の姿になるまでのスヌーピーの変遷を映像で見られます。さらに選りすぐりの原画約80点や日本初公開のスケッチ等を通して初めて見るスヌーピーに出会いましょう♪

影絵、のぞき穴、シャンデリア…。館内には仕掛けもいっぱい!

絶対会いに行きたい♡ 「スヌーピーミュージアム」のかわいすぎる展覧会の2番目の画像

カラフルな館内では至る所にスヌーピーの影があって、床の足跡はついつい追いかけてしまいそう。影絵のスヌーピーのドジっぷりを堪能したらのぞき穴から色んなスヌーピーを見つけてみて。さらに約100体ものスヌーピーで作られたシャンデリアアートやヴィンテージグッズにはスヌーピー愛がたっぷりつまっています。さらに絶対に触ってほしいスヌーピーの毛並みを再現した柱も! 恥ずかしがらずにぎゅっと抱きついてみて♡

ミュージアムのグッズショップには初期スヌーピーのぬいぐるみをはじめ、ここでしか買えない物がたくさん。365日ストラップは全て絵柄が違うので、特別な日の記念にぴったりです。20時(最終入場19時30分)までオープンしているから、仕事帰りにスヌーピーに癒されに来ることもできちゃいます。

© Peanuts Worldwide LLC

取材・文/藤井ちひろ

イベント情報

スヌーピーの世界を最高に楽しむ♡ 「スヌーピーミュージアム」至福のカフェメニュー3選

スヌーピーの世界を最高に楽しむ♡ 「スヌーピーミュージアム」至福のカフェメニュー3選

東京都 > 六本木

もちろんインスタ映えもバッチリ♡ 「スヌーピーミュージアム」で楽しむ六本木のクリスマス

もちろんインスタ映えもバッチリ♡ 「スヌーピーミュージアム」で楽しむ六本木のクリスマス

東京都 > 六本木

※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する記事

人気記事