ふらっと週末に訪れたい。秋の高尾山めぐり
目次
東京・八王子にある高尾山は、都心からのアクセスも良く、初心者でも気軽に登山を楽しめるスポットとして人気。今回は、高尾山を楽しむためのおすすめポイントをご紹介します。開運を授かるパワースポットや季節ならではの景色など、高尾山の魅力をたっぷり味わって。
登山初心者でも登りやすい「高尾山」
都心から電車でわずか45分ほどと交通の便に恵まれており、日帰りで気軽に登山を楽しめると人気の「高尾山」。平成19年に、富士山と並んでミシュラン三つ星に認定。国内外問わずたくさんの方に親しまれています。
ふらっと行きやすく、また、初心者でも気軽に登れるので秋の行楽におすすめ。秋は紅葉がきれいに色付き、訪れた人々の心を癒やしてくれます。今回は、初めてでも楽しめる「高尾山」のおすすめポイントをご紹介します。
POINT1:登りはケーブルカーで移動
山登り、と聞くとキツイイメージがあり、体力に自信がなく最後まで登りきれるか不安な方も多いのではないでしょうか。そんな方におすすめしたい移動手段がケーブルカーです。
高尾山の中腹までらくらく移動できる
高尾山の麓にある「清滝駅」から山の中腹あたりにある「高尾山駅」まで、四季折々の風景を眺めながら約6分という短時間でたどり着けます。
日本一急勾配なケーブルカー
ケーブルカーは、最急勾配は31度18分とケーブルカーの線路として日本一の急勾配。進行方向からは「これ登れるのかなぁ」と不安になってしまうほどの坂が目の前に現れますが、驚くほどどんどん登って行くので安心してください。
坂を登りきった後に、後ろの方に立って下を見ると、「これを登ったのか!」と思わず感動してしまう景色を望むことができますよ。
POINT2:「たこ杉」&「ひっぱりだこ」で願い事
「高尾山駅」から1号路を3分ほど歩いたところに、大きな杉の木がそびえ立っています。樹齢およそ450年の巨大杉で、その昔、参道を切り開く際に道の邪魔になると切られそうになった根をたこの足のようにぐにゃりと曲げた、という言い伝えから「たこ杉」と呼ばれています。
開運ひっぱりだこ
「たこ杉」の隣にある像が、頭を撫でると運を引き寄せるという「開運ひっぱりだこ」です。高尾山屈指のパワースポットとして人気で、混雑時には行列ができるほど。
頭を撫でて拝むと、仕事や人間関係など、まさに引く手数多のひっぱりだこになるそうですよ。
POINT3:高尾山頂グルメと絶景の写真を撮ろう
山道にはほかにもお店が点在しているので、小腹が空いたら、おいしいスイーツを味わいながら山頂までの道のりを楽しむことができますよ。
写真撮影も忘れすに!
山頂から望む、都会と自然の緑が融合した景色をバックに、スイーツを撮影してみてはいかがでしょうか。自然豊かな高尾山の風景と気持ちの良い青空、そしておいしそうなグルメが揃えばSNS映え抜群の一枚が撮れるはず。
POINT4:帰りはリフトで気持ちの良い風を感じよう
帰りは、「山麓駅」と「山上駅」をゆっくり周回しているエコーリフトで、高尾山の自然や空気を肌で感じながらのんびり下ってみませんか。
リフトは2人乗りなので、カップルにおすすめ。リフトに乗っている姿を写真撮影してくれるサービスもあり、写真は下車してから購入することができます。
ちょっとスリルな空中遊泳
エコーリフトは全長872m、高低差およそ237mあります。乗車時間は約12分。ちょっぴりスリルも味わえる移動手段です。
エコーリフトから見える絶景
眼下には都心のビル群や高尾山の大自然を望めます。徐々に近づく麓の景色を眺めながら、高尾山で過ごした楽しい時間に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
高尾山で自然のパワーとご利益をもらって
高尾山は、富士山と深い関係がある山です。離れた場所にある二つの山ですが、「龍脈」というさまざまな力を取り込む地脈でつながっており、高尾山に登頂するだけで富士山に登頂したのと同じご利益を授かることができるといわれています。
富士山に登るのは移動も用意も大変ですが、都心から日帰りで登頂できる高尾山なら過度に気負わず登山を楽しめそう。ぜひ、富士山と同等のパワーとご利益をもらいに、足を運んでみてください。
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
登山のご褒美に!「高尾山スミカ」のおすすめスイーツ3選
都心から日帰りで行ける高尾山の山頂に2018年春リニューアルオープンした「高尾山スミカ」はグルメとおみやげ処がある複合施設です。登山を頑張ったご褒美に食べたい、おすすめのスイーツ3
東京都
LeTRONC
- 23
- 32
- 0
触って写真撮り放題!「高尾山トリックアート美術館」
東京・八王子「高尾山口駅」から徒歩1分のところにある「高尾山トリックアート美術館」には、錯覚を利用しただまし絵を250面展示しています。見る角度や触れることで景色を変えるトリックア
東京都
LeTRONC
- 13
- 31
- 0
足湯も堪能!高尾山唯一のイタリアンレストラン「FuMotoyA」
東京・八王子、高尾山の麓にあるイタリアンレストラン「FuMotoyA(ふもとや)」。こだわりの石窯ナポリピッツァやジェラートが味わえます。さらに、登山で疲れた体にうれしい「足湯」も
東京都
LeTRONC
- 16
- 49
- 0
竹林に囲まれた日本庭園を臨む奥高尾の懐石料理店「うかい竹亭」
東京西部・高尾にある「うかい竹亭(ちくてい)」は、日本庭園を眺めながら季節の食材を使用した懐石料理が味わえるお店です。奥高尾の静寂の中でいただく料理はどれも舌を唸らせるものばかり。
東京都
LeTRONC
- 14
- 68
- 0
関連する記事
人気記事
鶏やあさぎ - 新鮮な鶏をその日に一本ずつ串打ちする、こだわりの焼き鳥。
焼き鳥を食べるならここです。特に自家製のつくねは絶品です。美味しい料理と、優しい店主のおかげで素敵な時間を過ごせます。
山形県
Noa Takahashi
- 13
- 0
- 0
寝る前の簡単ストレッチ!30秒でお腹痩せ&脚痩せを目指す方法
就寝前に寝たままの体勢でできる、お腹痩せと脚痩せに効果的な簡単ストレッチをご紹介します。シンプルな動きなので、いつもは続かない人にもおすすめ。寝る前の30秒で、メリハリのあるボディ
LeTRONC
- 603
- 821
- 0
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 219
- 0
- 0
世界のセレブリゾート・メキシコのロスカボス《Vlog》
世界のセレブが集まるリゾート地、メキシコのロスカボスでのVlogです♪
海外
Asa Yamato
- 215
- 1
- 0
日本初上陸!カカオトーク人気キャラ「アピーチ」ストア表参道にオープン
無料メッセージングアプリ「カカオトーク」のオリジナルキャラクター“カカオフレンズ”のひとりである「アピーチ」をコンセプトにした公式ストアが、2018年12月22日(土)表参道にオー
東京都
LeTRONC
- 144
- 8
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!