姿勢を整えてゆがみリセット!簡単「ゆがみ解消ヨガ」3選
目利きのプロによる、ヨガマット3選
各分野のプロが選んだおすすめのヨガマットをご紹介します。それぞれの特徴や良さを参考にして自分にあったヨガマットを見つけるヒントにしてくださいね。
ブラックマットはなんの不安もなく、 ポーズが上達することを支えてくれます
ポーズをちゃんと深めたいと思ったら、足とか手の滑りを抑えることが大事です。 可動域や柔軟性を高めるためには、思い切ったカラダの使い方をしないといけません。つまりは、結構チカラがかかる動作がヨガの中にはあります。
手足が滑ると自分でブレーキをかけてしまうことになり、適切に負荷を掛けられません。そうすると、本当は開く可能性があるカラダなのに、開けないとか、筋力はあるのに、汗で滑るがゆえに発揮できないといったことがあります。
スタジオ・ヨギーオリジナルのブラックマットは、滑りにくいのはもちろんのこと、幅が他のどのマットよりも広いんです。ということはシャバアーサナの時にも足がはみ出ない。ポーズ中にマットからはみ出ないように余計な気を遣わずに没頭できる。なんの不安もなく、ポーズが上達することを支えてくれます。肩幅がある男性にももちろんお勧めです。
無条件にカラダが反応するところ、 そんな深呼吸したくなるような優しさをもったマット
安いマットもいいのかもしれませんが、触ってみて、目を閉じてみて、この上に立ってヨガをしているんだという、イメージを持ってみることがいいと思います。持ってみて、優しい気持ち、嬉しい気持ちになれるようなものを選んで欲しいですし、 素材としては、しっかりとしたゴムで滑りにくいモノを選んで、じっくりと自分の手になじんでいくようなものを選べるといいですね。
ダウンドッグや逆さまになるポーズは、初心者の方は筋力が足らずでズリズリズリーッと滑ってしまうことも多いと思います。それを少しでもカバーできるようなマット自体の能力の高さがあった方がいいと思います。
このマットは麻(ジュート)が入っているので摩擦も高いので滑りにくく、 素材も土の上でやっているようなエネルギーを持っているマットです。
わたしたちは自然の中や土の上、緑の中にいるだけでリラックスできますよね。無条件にカラダが反応するところ、この触感はそんな深呼吸したくなるような、優しさをもったマットだと思います。
「やる気になる!」というのが大事。 敷きっぱなしだから気軽にマットの上に行ける!
仕事柄、いろんな方がマットを購入する様子を見てきて、私自身の経験からもマット選びは、とにかく「やる気になる!」というのが大事だと思っています。
敷いておいてもインテリアになるようなデザイン性の高い商品は特におすすめです。キッチンに敷いておくのも素敵です。ぐつぐつ煮ながら、その横でダウンドッグする!といった使い方もあります。私は時折、パスタの麺を茹でながら、横の壁を使って逆立ちを練習したりするのですが、 敷きっぱなしだから気軽にそのマットの上に行ける!というところが便利なんです。
手軽さはとても大事で、さらにそこに置いておきたくなるな雰囲気を持っているものがいいですね。アウトドアやキャンプでも大活躍すること間違いなしです。
オリジナル記事:マットの大事ってなんだろう?目利きのプロによる、ヨガマット3選
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
姿勢を整える簡単ヨガ!背中の凝りをほぐす「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」
「簡単な鷲のポーズ(ガルーダ・アーサナ)」は、両腕をクロスさせて胸を反らせたり、丸めたりするポーズ。肩甲骨や背中の凝りをほぐし、丸まりがちな背中を正しい姿勢に導きます。
東京都
LeTRONC
- 5
- 33
- 0
姿勢改善ヨガ!骨盤と背骨の歪みをリセット「側屈する三日月のポーズ(アンジャネーヤ・アーサナ)」
「側屈する三日月のポーズ(アンジャネーヤ・アーサナ)」は、脚を前後に大きく開き、腕を上げて上半身を横に倒すポーズ。股関節と骨盤まわりをストレッチすることで、骨盤と背骨の歪みを調整し
東京都
LeTRONC
- 17
- 169
- 0
丸まりがちな胸と背中を開く「天を仰ぐ英雄のポーズ2(ヴィパリータ・ヴィーラバドラ・アーサナⅡ)」
「天を仰ぐ英雄のポーズ2(ヴィパリータ・ヴィーラバドラ・アーサナⅡ)」は、股関節を開きながら上半身を反るポーズ。胸を開き、背中をストレッチすることで、背骨の歪みを調整し、姿勢の改善
東京都
LeTRONC
- 1
- 61
- 0
関連する記事
人気記事
須磨海岸まですぐ!海が見えるお店『GRATEFUL'S』でディナー♪
JR須磨駅を浜側に降りてすぐ。 外観内装共に見た目はカフェの様な造りですが、 ハンバーガーメインのファストフードスタイルで 海を眺めながらゆっくり過ごせるオシャレなお店です! 今
兵庫県
akariku
- 33
- 6
- 3
究極の濃厚抹茶スイーツを味わおう「辻利兵衛本店」東京・北千住にOPEN
京都・宇治で150年以上の歴史を持つ茶問屋が作る絶品の抹茶スイーツが大人気の「辻利兵衛本店」が東京・北千住マルイ1Fにオープンしました。濃厚な生抹茶ソフトや北千住マルイ限定のきまぐ
東京都
LeTRONC
- 29
- 23
- 0
神々が宿るインドネシア、バリ島へ一緒に出かけよう!
母娘でバリ島旅行に行ってきました〜! 初の東南アジア旅行で、ドキドキ。 この動画は、バリのホテル「アヤナリゾートアンドスパ バリ」に着くまでのVlogです。 乗り継ぎのために、シ
海外
Misato Nohara
- 9
- 1
- 0
チョコレート・ジェラート専門店ヴェンキが銀座松屋通りにオープン
2019年12月12日に、イタリアで創業から141年続く老舗高級チョコレート・ジェラート専門店 「ヴェンキ(Venchi)」の第一号店が銀座松屋通りにオープンします。「ヴェンキ」は
東京都
LeTRONC
- 40
- 54
- 0
美しき千燈会!!幻想的な灯籠の世界へ@播州清水寺
西国三十三所巡礼の第25番札所でもある播州清水寺では、1300基もの灯籠が山寺をほのかに彩り、とても幻想的な世界を魅せてくれます。 筒や花型の灯籠がまるで心にも灯火を与えてくれる
兵庫県
AKO
- 7
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!