大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
- 335
- 11
- 0
丸の内の「Café 1894」で『フィリップス・コレクション展』の開催を記念した限定のパフェが登場。2018年11月10日~12月16日の間、夜20時以降からしかオーダーを受け付けない“アートな夜パフェ”は、名前の通りのフォトジェニックなメニューです。注目を集めるパフェの情報をご紹介します。
東京・丸の内の三菱一号館美術館に併設されている「Café 1894」に、2018年11月10日~12月16日の期間限定で20時からのみしか食べられない“アートな夜パフェ”が数量限定で登場します。
パフェの断面は14層になっているフォトジェニックなタワー型のパフェ。和栗やシャインマスカット、巨峰など秋の果物で贅沢に彩られています。
2018年10月17日~2019年2月11日の間、三菱一号館美術館では『フィリップス・コレクション展』が開催されています。今回の夜パフェは『フィリップス・コレクション展』の開催を記念して用意されたメニュー。
2018年で創立100年を迎える歴史あるワシントンの私立美術館、フィリップス・コレクション。モネやドガ、セザンヌやピカソらの絵画の歴史を牽引する巨匠ばかりの作品75点が展覧されています。
期間中に夜パフェを注文すると、『フィリップス・コレクション展』の割引券が入ったオリジナルトートバッグをもらえます。
『フィリップス・コレクション展』のロゴがあしらわれた、“アートな夜パフェ”企画限定の貴重なオリジナルトートバッグです。
三菱一号館美術館
11:00~23:00(ラストオーダー22:00)
※夜パフェの注文は、期間中20時以降から受付
不定休
公式HP:三菱一号館美術館 オフィシャルサイト
期間限定でしか味わえない、「Café 1894」の“アートな夜パフェ”。ぜひこの機会に、限定の夜パフェを味わって『フィリップス・コレクション展』の芸術の世界に触れてみませんか。
ミュージアムカフェ・バー「Café 1894」で明治のレトロクラシカルな気分に
東京都 > 丸の内
コメントを投稿しよう!
大人も子供も楽しめる!アメリカの移動遊園地
アメリカのノースカロライナ州のマウントエアリー市(サリー郡)で期間限定で開催される「サリーアグリカルチャーフェア」(2019年は9月7日から9月14日まで)には毎年多くの人が訪れま
海外
Emi Sisk
劇団四季「キャッツ」メイク ハロウィンは本格的な猫メイクで変身
劇団四季の「キャッツ」風の舞台メイクは、ポイントをおさえれば初心者でも簡単に挑戦することができます。本格的な「キャッツメイク」のやり方を動画でわかりやすくご紹介。2018年のハロウ
LeTRONC
明治創業の老舗「銀座立田野」が期間限定で復活
甘味処「銀座立田野」が期間限定で復活。2023年4月5日(水)以降、銀座三越や日本橋三越などに順次限定ストアをオープンする。
LeTRONC
東京・白金台「八芳園」”青一色”に染まるライトアップイベント開催!
八芳園にて、冬のイベント「TOKYO BLUE GARDEN WINTER FESTIVAL 2023」が2023年1月7日(土)から2月12日(日)まで開催される。入場は無料。
LeTRONC
”アシェットデセール”専門店が東京・蔵前にオープン!
皿盛りデザートの”アシェットデセール”専門店「アンプラト(un plato)」が、2022年11月22日(火)より東京・蔵前にオープンする。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!