週末のプチトリップ!「南紀白浜」のおすすめ観光スポット特集
和歌山県・白浜町にあるリゾート型宿泊施設「とれとれヴィレッジ」。併設されている「パンダヴィレッジ」やお部屋の特徴、周辺にある便利なスポットなどをご紹介します。自然に囲まれる、非日常的なステイを楽しみませんか。
白浜で別荘のように泊まれる「とれとれヴィレッジ」
「とれとれヴィレッジ」は、別荘感覚で楽しめる宿泊施設です。ヴィレッジに一歩足を踏み入れた瞬間に感じるノスタルジックな雰囲気は、まるで異国に訪れたかのよう。
心やすらげる場所として、別荘感覚で過ごすことができます。コロンとしたかわいらしい宿泊施設で、わくわくするようなステイを体験してくださいね。
ペットと泊まれるゾーンも!2つのゾーンからチョイス
「とれとれヴィレッジ」では、シーンに合わせた2つのゾーンから宿泊施設を選ぶことができます。布団のセットも充実しているので、グループやファミリーでの宿泊も快適です。
室内はひとつとして同じものはないので、何度宿泊しても異なる雰囲気のお部屋を楽しめます。天井に空いた小窓から見える青空や星空も、旅の気分を盛り上げてくれますよ。
ペットと泊まれるお部屋も「メルヘンゾーン」
※室内イメージ
禁煙ルームと喫煙ルームから選べる「メルヘンゾーン」には、2名~4名まで泊まれる洋室と、6名まで泊まれる和室を完備。わんちゃんと思いっきり遊べる「ドッグラン」もありますよ。
※喫煙・ペット可能なお部屋は部屋数に限りがありますので、事前にご確認ください。
やさしい造りの「ファンタジックゾーン」
※室内イメージ
全室禁煙ルームの「ファンタジックゾーン」は、健康素材「珪藻土壁」を使用したアトピーやぜんそく持ちの方にもやさしい造りのお部屋です。天窓や窓ガラスはすべてフィルム貼りになっており、紫外線を浴びたくない女性におすすめ。
近隣施設も充実
25種類のパンダの顔!「パンダヴィレッジ」
パンダの顔をしたドーム型の宿泊施設「パンダヴィレッジ」も人気スポット。恐竜・魚・ケーキなどとコラボした、25種類のかわいらしいパンダの宿泊施設が揃っています。
子ども連れに「ヴィレッジ公園」
子ども連れのファミリーにうれしい「ヴィレッジ公園」は、「とれとれヴィレッジ」の宿泊者のみが利用できる公園です。かわいい動物・乗りものをモチーフにした「スイング」や「すべり台」など、子どもに大人気の遊具があります。
白浜温泉「とれとれの湯」
「とれとれの湯」では、道後温泉・有馬温泉に並び「日本三古湯」のひとつにも数えられる「白浜温泉」の源泉を楽しめます。内湯・露天風呂・岩盤浴・エステに、湯上がりの食事まで楽しめる温浴施設です。
※プランによっては有料になる場合があります。
海鮮バイキング&温泉「とれとれ亭」
海鮮バイキングを楽しめる施設「とれとれ亭」では、漁協直営店だからこそ仕入れられる新鮮な魚料理が堪能できます。朝食・昼食・夕食のバイキングのほかに、旅の疲れを癒やす温泉の利用も。
シーンに合わせた旅行プランで思い出を残そう!
「とれとれヴィレッジ」では、ファミリー・グループ・カップルなど、利用シーンに合わせたさまざまなプランが用意されています。大切な人と「とれとれヴィレッジ」に宿泊して、白浜旅行の思い出を色濃く残してみてはいかがでしょうか。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
赤ちゃんパンダに会える!和歌山「アドベンチャーワールド」
和歌山・白浜町「アドベンチャーワールド」は、140種もの動物が暮らすテーマパークです。2018年8月に生まれた赤ちゃんを含めて、全部で6頭のジャイアントパンダも暮らしています。マイ
和歌山県
LeTRONC
- 6
- 33
- 0
140種の動物たちに出会える!和歌山「アドベンチャーワールド」
和歌山・白浜町に位置する「アドベンチャーワールド」は、140種、1,400頭もの動物が暮らすテーマパークです。楽しいライブや、おやつをあげる体験、アシカとの記念撮影など楽しい時間が
和歌山県
LeTRONC
- 11
- 12
- 0
白浜の景勝地「三段壁洞窟」で自然の神秘と歴史に出合う!
和歌山・白浜にある、歴史深い神秘の洞窟「三段壁洞窟(さんだんべきどうくつ)」。国内だけでなく海外からの観光客も多い、大自然の驚異と歴史ロマンを感じられる人気スポットです。自然が作っ
和歌山県
LeTRONC
- 31
- 13
- 0
日帰り天然温泉でつるつる美肌!和歌山・南紀白浜「長生の湯」
南紀白浜観光にぴったりな「長生の湯(ちょうせいのゆ)」は、桜や紅葉を楽しめる露天風呂が人気の日帰り温泉施設です。温泉卵や和歌山ラーメンもいただける、施設の魅力をたっぷりご紹介。美肌
和歌山県
LeTRONC
- 3
- 14
- 0
関連する記事
人気記事
初心者におすすめ!高尾山登山
新宿から1時間もかからずに行ける高尾山! 都内とは思えない、自然のパワーを感じられる場所です。 ちょっとした運動にもおすすめ!
東京都
Misa
- 24
- 5
- 0
デザートプレートが華やかになる本格チョコペンアート「花の描き方」のコツ
誕生日や記念日など、特別な日のデザートに華を添えるチョコペンアート。今回は、チョコペンでフラワーを描く方法をご紹介します。
LeTRONC
- 325
- 14
- 0
ガーゼに包まれた絶品レアチーズケーキ『cafe&bar anthem』
チーズケーキ好きにはたまらない濃厚なレアチーズは神戸に行ったら絶対に食べるべき! 注文時に店員さんにお願いすると描いてくれる可愛いラテアートもとってもおすすめ。 お気に入りのカフェ
兵庫県
Banane(バナーヌ)
- 93
- 13
- 1
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 196
- 1
- 0
三菱一号館美術館併設カフェ“苺×チョコレート”のアフタヌーンティー登場!
三菱一号館美術館併設のカフェ・Café 1894は、「Café 1894スペシャル スプリングアフタヌーンティー」を、2023年1月30日(月)から2月23日(木)までの期間限定で
LeTRONC
- 1
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!