飯能にオープン!北欧を体験できる施設「メッツァビレッジ」特集
埼玉県飯能市にある大型施設「メッツァ」内に、2018年11月9日(金)にオープンした「メッツァビレッジ」。今回は、その中心にある「宮沢湖」でカヌー体験ができる工房「ソグベルク」の魅力をご紹介します。幸福度が高いことで知られる“北欧”を再現した「メッツァ」で、ここでしかできない体験はいかがでしょうか。
自然と一体化!「ソグベルク」でカヌーの魅力に触れる
スウェーデン語で“木を加工する工場”という意味をもつ「ソグベルク」では、職人が1から手作業で作りあげた木製のカヌーに乗って、メッツァの中心にある「宮沢湖」の自然あふれる景色が楽しめます。
乗り方を丁寧にレクチャーしてくれるので、初めての方でも安心。鳥や魚が警戒もしない、音もなくスーッと水面を進んでいくカヌーに乗れば、まるで自然と一体になるような心地よさが味わえます。
秋には紅葉も楽しめる!カヌー体験の見どころ
予約なしで楽しめる
カヌー体験は、予約なしで気軽に楽しめるのもうれしいポイント。工房の右手を少し下った「チケット売り場」が受付となっています。2人乗りと3人乗りのカヌーが用意されているので、運がよければ待つことなくすぐに乗ることができますよ。
午前中の早い時間がおすすめ
湖の波が少なく穏やかな、午前中の早い時間はカヌーでの回遊にぴったり。体験の所要時間は約1時間。水面に鏡のように景色が反射する、美しい光景が楽しめます。
秋には紅葉スポットに
自然豊かなメッツァには広葉樹も多く、秋には美しく紅葉した光景が広がります。色づいた木々を水上から眺める、特別な体験はいかがでしょうか。
「ムーミンバレーパーク」を湖から眺める
「ソグベルク」があるメッツァビレッジの隣には、2019年3月16日(土)にオープンした「ムーミンバレーパーク」があります。カヌーに乗る際は、ボート乗り場から斜め左側に進み「ムーミンバレーパーク」を水面から眺めるのもおすすめ。
北欧らしさを感じさせる“赤い家”や、ムーミンの物語にも登場する“灯台”など、フォトジェニックな景色を背景に写真撮影はいかがでしょうか。
木の温もりに癒やされて
「ソグベルク」では、カヌー体験のほかに北欧ラップランド地方の伝統的な木製マグカップ“ククサ”づくりなど、ワークショップも開催予定。また、自分だけのオリジナルカヌーを作ることもできます。木の温もりに触れる、癒やしの時間を過ごしてみませんか。
スポット情報
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
飯能にニューオープン!「メッツァビレッジ」で北欧気分を味わって
埼玉・飯能に2018年11月9日(金)に新しくオープンした「メッツァビレッジ」は、北欧のライフスタイルを体験できるテーマパークです。公園でのんびり過ごしたり、おいしい北欧料理を味わ
埼玉県
LeTRONC
- 12
- 113
- 0
埼玉「北欧雑貨 メッツァ店」で限定の北欧雑貨を見つけよう!
埼玉県・飯能市「メッツァビレッジ」内のマーケットホール2Fにある「北欧雑貨 メッツァ店」。北欧から買い付けた、こだわりの北欧雑貨が揃うショップです。「北欧雑貨 メッツァ店」でしか手
埼玉県
LeTRONC
- 42
- 25
- 0
埼玉で北欧を感じる小旅行!スモーブロー専門店「LAGOM」
埼玉県・飯能市の「メッツァビレッジ」内にあるレストラン「LAGOM(ラーゴム)」は、北欧スタイルの店内でデンマークの国民食「スモーブロー」を味わえます。訪れたら座りたいおすすめの席
埼玉県
LeTRONC
- 21
- 12
- 0
メッツァヴィレッジの湖畔を望む屋外レストラン「ウーテピルス」
2018年11月9日(金)にオープンした埼玉・飯能の「メッツァビレッジ」。北欧のゆとりあるライフスタイルを体験できるスポットで、宮沢湖湖畔の雄大な景色とフォトジェニックな北欧メニュ
埼玉県
LeTRONC
- 6
- 15
- 0
関連する記事
人気記事
高館義経堂(奥州平泉)
源義経最後の地。 衣川の戦いで敗れた源義経は、妻・娘と共にこの地で自害しました。 伝承によると、郎党の武蔵坊弁慶も敵兵から身体に無数の矢を受け立ったまま絶命、所謂「弁慶の立往生」を
岩手県
お城インスタグラマーKAORI
- 359
- 1
- 0
即席オードブルにも!ごろごろ果物ととろ〜りマシュマロのフルーツトーストレシピ♡
フレッシュな果実に甘くとろけるマシュマロソースがたまらない! 絶品デザートトースト。マシュマロをモッツァレラに変えて、即席オードブルにも。冬の時期は、桃の缶詰を使ってもOKです。
LeTRONC
- 26
- 14
- 0
【明治神宮前】まるで海外のカフェ?!おしゃれなコーヒー専門店「THE ROASTERY」
自家焙煎珈琲を提供するカフェ。店内の中央にカフェカウンターがある、スタイリッシュな空間。全席禁煙。
東京都
chanmio
- 258
- 10
- 5
SNS映えスポット!目黒のお洒落カフェ【Factory & Labo 神乃珈琲 -kanno coffee-】
学芸大学駅から徒歩10分。 目黒のお洒落カフェに行ってきました! 全面ガラス張りの外観。 生豆の買付から焙煎までこだわり抜いた珈琲と軽食が味わえるお洒落カフェ!
TAKAHIRO | Vlogger
- 157
- 0
- 0
【兵庫紅葉スポット】丹波紅葉三山を巡る「高源寺コース」
「高源寺コース」では、兵庫県丹波市の著名な紅葉スポット3か所を巡ります。「石龕寺」から始まり「永谷山円通寺」、最後に「高源寺」にたどり着く、丹波市の著名な紅葉スポットを押さえたコー
兵庫県
LeTRONC
- 178
- 9
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!