台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
- 97
- 0
- 0
宮城県・仙台市、「仙台駅」から送迎バスに乗ること約40分のところにある「仙台 秋保(あきう)温泉 ホテル瑞鳳(ずいほう)」(以下、「ホテル瑞鳳」)。仙台市街からも好アクセスながら、豊かな自然に囲まれてゆっくりと寛げるホテルです。
鋭い角を持つ巨岩が「名取川」におおいかぶさるような奇観が望める観光スポット「磊々峡(らいらいきょう)」まで徒歩約10分。「仙台城跡」や「うみの杜水族館」といった仙台を代表する観光地までは、車で30分ほどの距離です。
「ホテル瑞鳳」では、2016年の夏に一部客室をリニューアル。「磊々峡」を見下ろせるお部屋や秋保の街並みを見下ろせるお部屋など、美しい景観を眺めながら日常の喧騒を離れて寛げる客室が揃っています。
畳特有のほっとする香りに包まれて、心ゆくまでゆっくり寛げる「和室12畳」。木の温もりを感じる客室には、中央と窓際の2カ所に歓談スペースが設けられており、大切な人と特別な時間を共有できます。
広々としたスペースに布団を敷いて睡眠をとれるので、小さなお子さまがいても安心。窓外に広がる絶景を眺めながら、心癒やされるひとときを過ごして。
2016年6月にリニューアルされた「洋室ツイン シモンズベッド」は、和モダンな雰囲気の客室。“世界のベッド”とも称される「シモンズ」社のベッドが、快眠を約束してくれます。
窓際に配されたデイベッドに腰かけて、季節の移り変わりを感じる景観を眺めてリラックス。無駄のないシンプルな造りの客室だからこそ、自然との距離をより身近に感じられます。
「ホテル瑞鳳」での夕食・朝食は、約1,000平米の広さを誇る和モダンなビュッフェレストラン「seasons 〜シーズンズ〜 」にて、ビュッフェスタイルでいただきます。
夕食は、炭火で焼き上げる「魚介類」や仙台名物の「牛タン」のほか、揚げたての「天婦羅」や職人が握る「お寿司」などのライブキッチンが楽しめます。
朝食は、シェフが目の前で焼き上げる「フワフワオムレツ」や種類豊富な「サラダ」などが揃うヘルシーな洋食メニューや、名物「甘いお赤飯」や「笹かま」などの定番の和食メニューから選べます。
「ホテル瑞鳳」には、旅の疲れをゆっくりと癒やせる温泉があります。化粧水・美容液や「かかとクリーム」などのバスアメニティも充実。脱衣所には無料で利用できるマッサージチェアがあり、湯上がりのポカポカした体をやさしくほぐしてくれます。
日本三御湯のひとつに数えられる名湯・秋保温泉の泉質は「ナトリウムカルシウム塩化物泉」。冷え性や健康増進、疲労回復などの効果が期待できます。体の芯から温まる「ホテル瑞鳳」自慢の温泉に浸かって、リラックスしたひとときを過ごして。
広々とした大浴場には、湯量たっぷりの内湯のほかにサウナやジャグジーも完備。男女入替制で、「織姫」と「牽牛」の趣の異なる2つのお風呂を楽しめます。じっくりと体を温めて、心も体もリフレッシュ。
美しい日本庭園に寄り添うように、「潮滝の湯・大和」や「秋保の湯」、「磊々の湯」など6種の開放感あふれる露天風呂があります。深さ130cmの「立ち湯」や「打たせ湯」など、バラエティに富んだ露天風呂で、湯めぐりを楽しんで。
「ホテル瑞鳳」は、陽光が降り注ぐ全天候型ドームに包まれた温水プールを有しており、天候に関係なく年中プールを利用することができます。メインプールの水温は、常時28℃~33℃に設定されているので、寒い時期の利用も快適。
プールサイドには、泳ぎ疲れたら一休みできるテラスもあります。3歳~小学生までが利用できる「ウォータースライダー」も備わっているので、お子さまも大満足です。
仙台の観光地へもアクセス良好で、露天風呂やディナービュッフェ、プールなど心も体もリフレッシュできる環境が揃った「ホテル瑞鳳」。仙台旅行の遊びと癒やしが叶う「ホテル瑞鳳」で、贅沢な滞在を体験してみてはいかがですか。
コメントを投稿しよう!
台湾朝食専門店「ワナマナ」東京・飯田橋サクラテラスに新店舗オープン
台湾朝食専門店「ワナマナ(wanna manna)」が2023年4月7日(金)、東京・飯田橋サクラテラスに2号店をオープンする。
LeTRONC
アンダーズ 東京にてハロウィンアフタヌーンティー開催!
アンダーズ 東京より2021年のハロウィンに向けた「ハロウィンアフタヌーンティー」が登場。2021年10月1日(金)から10月31日(日)までの期間、ホテル51階「ザ タヴァン グ
LeTRONC
巡回展「ポケモン化石博物館」の開催が決定!
巡回展「ポケモン化石博物館」の開催が決定。2021年7月4日(日)よりスタートする北海道・三笠市立博物館での開催を皮切りに、2023年夏まで島根・東京・愛知など複数都市の会場を巡回
LeTRONC
"眠れる森の美女"イメージのアフタヌーンティーが名古屋・ストリングスホテル八事NAGOYAにて開催!
名古屋・ストリングスホテル八事NAGOYAでは、「プリンセスアフタヌーンティー~眠れる森の美女&ストロベリー~」を2021年2月1日(月)から3月31日(水)までの期間限定で提供し
愛知県
LeTRONC
6年のリニューアルを経て琵琶湖博物館グランドオープン!
滋賀県立琵琶湖博物館は、6年にわたるリニューアルを経て、2020年10月10日(土)にグランドオープンします。
滋賀県
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!