オシャレなお店 peony
熊本県阿蘇市にあるアクセサリー、ドライフラワーを販売しているお店peony、 店内に入れば時間を忘れてしまうほどの空間、また行きたいとなる雰囲気です。
熊本県
ミートボールTJ
- 49
- 1
- 0
群馬県・榛名湖(はるなこ)町にある「榛名公園ビジターセンター」周辺にて、2018年12月7日(金)~12月26日(水)までの期間「榛名湖イルミネーションフェスタ2018」が開催。イベントの概要やみどころをご紹介します。
2017年の様子
期間限定で開催される「榛名湖イルミネーションフェスタ2018」では、湖上で音楽とイルミネーションがコラボする「DMXショー」やレーザーとイルミネーションが榛名湖を美しく彩る「レーザーショー」、榛名湖の冬の風物詩となっている「打ち上げ花火」などのイベントが展開されます。
期間中は、「高崎駅」と「榛名湖イルミネーション会場」までを結ぶバスやタクシーの特別運行もあり、より気軽で快適に訪れることができます。美しくライトアップされる榛名湖で、冬の思い出をつくってみませんか。
2018年12月7日(金)~12月26日(水) 17:00~22:00
2018年12月7日(金)・10日(月)・13日(木)・17日(月)・20日(木)・26(水)
20:30~
榛名湖イルミネーション実行委員会
群馬県高崎市榛名湖町 榛名公園ビジターセンター周辺
無料
・榛名湖イルミネーション実行委員会
Tel:027-374-5111(8:30~17:15 ※土日祝除く)
・期間中専用ダイヤル
Tel:027-374-9116(9:00~22:00)
・公式HP:榛名観光協会
2017年の様子
湖上で音楽とイルミネーションがコラボレーションして織りなす「DMXショー」を開催。2018年はオブジェのマカロンも登場。かわいらしいフォルムは、写真映え抜群です。
辺りが暗くなった会場では、点灯までのカウントダウンがスタート。毎日17:00に点灯式が行われ、55万球のライトが光り輝き、漆黒の空間が一瞬にしてきらめく世界に姿を変えます。ロマンチックな瞬間を、ぜひ目に焼きつけて。
イルミネーションと榛名湖を彩る、冬の風物詩・打ち上げ花火が期間中6回開催されます。空気の澄んだ冬の夜空に、くっきりと浮かび上がる華やかな花火は見逃せません。
2017年の様子
期間中は、光に包まれるイルミネーションのなかを、ゴーカートで走ることができます。カップルはもちろん、小さな子どもも満足すること間違いなし。
榛名富士にかかる「榛名山ロープウェイ」が、期間中毎日運行されます。頂上からは、高崎・前橋の夜景とイルミネーション会場の全景を見渡すことができます。
・運行時間/16:30~21:00
・料金/大人 800円、子ども 390円
※天候により運休の場合あり
美味しいフード・ドリンクメニューが揃う屋台も登場。花火までの待ち時間などは、寒さで体が冷えてくるもの。ホカホカの屋台メニューをいただいて、寒さを吹き飛ばしましょう。
2017年の様子
17:30から1時間おきに「レーザーショー」が期間中毎日実施され、レーザーとイルミネーションが榛名湖を美しく彩ります。幻想的な夢の世界へと誘われてみませんか。
アンケートに答えた方のなかから「ご宿泊券」のプレゼントが当たる抽選会も開催されます。アンケートの回答をしているときもわくわくできるイベントです。
群馬県のマスコットキャラクター「ぐんまちゃん」が会場に登場。一緒に写真を撮ったり、ふれあいを楽しめます。「サンタさん」からのサプライズプレゼントもあるので、楽しみにしていてくださいね。
※天候により変更中止あり
イルミネーション会場では、「シャボン玉」が舞う演出も。きらめくイルミネーションのなかに、プカプカとただようシャボン玉が相まって、さらに美しくみせてくれます。
※イメージ
期間中の土日祝日と花火の日に運行される「高崎駅」と「榛名湖」を往復する「ナイトバスツアー」が便利。出発日の前日までの予約をお忘れなく。
【料金】
2,500円
【時間】
・土日祝日
往路 15:30発→16:30着
復路 18:00発→19:00着
・花火の日
往路 18:30発→19:30着
復路 20:45発→21:45着
【お問い合わせ】
予約申込 Tel:027-364-1212(10:00~17:30 ※土日祝除く ※11/17、12/15は営業)
※イメージ
「高崎駅」から「榛名湖イルミネーション会場」までを往復する、タクシーの3時間コースも期間中運行。予約は不要で、当日「高崎駅」にて購入できます。会場で1時間程度の見学時間が設けられていますよ。
【料金】
9,050円(中型タクシー1台あたり4名)
【時間】
16:00~18:00の間に出発
【お問い合わせ】
公式HP:駅から観タクン
※イメージ
イベントの期間中は、会場近くに臨時の駐車場が2カ所に設けられます。ただし、土日祝日や花火の日はかなりの渋滞が予想されるので、車で来場するなら平日がおすすめです。道路が凍結する場合もあるので、スタッドレスタイヤやチェーンなどの準備をしておくと安心。
【駐車場】
■榛名湖多目的グラウンド
駐車台数:600台
住所:群馬県高崎市榛名湖町845(ビジターセンター前広場)
料金:警備協力金として普通車600円・バス3,000円
■県立榛名公園 榛名富士駐車場
駐車台数:100台
住所:群馬県高崎市榛名湖町845-1(榛名湖ロープウェイ 榛名高原駅前)
料金:警備協力金として600円
2017年の様子
美しいライトアップはもちろん、ショーや花火などロマンチックなイベントが目白押しの「榛名湖イルミネーションフェスタ2018」。榛名湖の標高は1,084mということもあり、会場はかなり寒くなっているので、暖かい格好をして訪れてくださいね。
コメントを投稿しよう!
オシャレなお店 peony
熊本県阿蘇市にあるアクセサリー、ドライフラワーを販売しているお店peony、 店内に入れば時間を忘れてしまうほどの空間、また行きたいとなる雰囲気です。
熊本県
ミートボールTJ
「ひんやりする旭山動物園講座」開催
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年6月1日から8月31日まで、夏の旭山動物園を涼しく楽しむノウハウを伝える「ひんやりする旭山動物園講座」を
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
ヘルスケア創作和食レストラン『倭 西麻布』がテイクアウト&デリバリー販売を開始!
「おいしいのにヘルシー!」をテーマに、おいしさと健康の両立を実現した料理を提供する『倭 西麻布』(東京都港区)が、4月7日(火)よりテイクアウトを、4月10日(金)よりデリバリーで
LeTRONC
【銀座】ヘルシーなエスニックランチ「フォー専門店」
銀座でお仕事のランチにも、お買い物に来た時にもおススメのフォー専門店。メインのフォーは辛い、あっさり、美肌など気分に合わせてチョイス◎セットは小鉢の春巻き、杏仁豆腐、それからドリン
東京都
ayano oku
あのモデルも行ってる!究極のビューティースポット「SINCERE GARDEN」って?
表参道駅から徒歩4分の北青山に位置する「SINCERE GARDEN(シンシア・ガーデン)」。日々の自分を癒し整える「ライフスタイルメディスン」をコンセプトとし、心と体の調和のとれ
東京都
LeTRONC
【4K】TOKYO VLOG #22【東京タワー】【インスタ映え/撮影スポット】
SHOT BY SONY α7III Tamron 28-75mm F2.8 Di III RXD 春が近づいてきましたね。 『東京タワーが見えるスタバ 』で動画編集。 東京タワ
東京都
TAKAHIRO Vlog
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!