河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
- 12
- 0
- 0
手作りの押し花は、しおりやレジンアクセサリーに使えるほか、ネイルのパーツなどさまざまなものに利用できます。自分の好きな花を、ドライフラワーのように長期間保存しておくことができるのも特徴です。
今回ご紹介する押し花の作り方は、電子レンジを使用するので短時間で作成できるのも嬉しいポイント。あなたの好きな花を、押し花にしてみてはいかがでしょうか。
小さめの花は葉や枝がついたまま押し花にでき、大きな花であれば花びらが丸く大きいもののほうが美しく見えます。今回は、手作りの押し花を使ったしおりを作る方法をご紹介します。
まず、しおりの大きさに花を切ったり、花びらを取ったりしてください。花びらが破れないように慎重に扱いましょう。花が濡れている場合は、きれいに水気を拭き取るのが大切です。
花の準備ができたら、段ボールをレンジに入る大きさにカットします。段ボールの上に、キッチンペーパーを重ねて花を乗せましょう。このとき、花芯はピンセットなどで取ります。
花は、重ならないように並べて置くのがポイントです。その上にキッチンペーパーを被せ、段ボールで押さえます。ずれないように輪ゴムを十字にしてしっかりと固定してください。
しっかりと固定できたら、まずは電子レンジ600Wで30秒温めます。花びらが薄い場合は、少しずつ様子を見てください。花びらが厚く1分温めても水分が残っている場合は、10秒単位でさらに過熱します。
キッチンペーパーが濡れた時は、新しいものと交換しましょう。加熱時間は、花によって変わるので、様子を見ながら温めてください。できあがった押し花を接着剤で台紙に貼って乾燥させたら完成です。
家にあるもので簡単に作ることができる押し花、大きい花びらや紅葉した葉っぱなどを押し花にした場合、そのまま使うのも良いのですが、ハート型やクローバー型などの型抜きでパッチンとすると、バラの花びらなどの切り抜きが出来るので、それをしおりにデザインしても、よりかわいらしい仕上がりに。型抜きは文房具店などで種類豊富に揃います。
また、ラミネート加工をすると、押し花の色が長持ちします。いずれは自然退色してしまいますが、ナチュラルな風合いも手作りならではの醍醐味でしょう。しおりだけではなく、さまざまなアイテムに応用して楽しんでみませんか?
監修:斎藤多香子
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
河原町から清水寺までのおすすめスポット! 河原町から清水寺は徒歩30分 約2.1km 京都の雰囲気を存分に味わえる!
金剛寺 https://ja.kyoto.travel/tourism/single02.php?category_id=7&tourism_id=2007 清水寺 https:/
京都府
Yuta Kosaka
芦別市のさくらんぼを応援するワッフルとパフェを提供開始
旭川を楽しみ尽くす都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」は、2021年2月15日に、北海道芦別市にある「大橋さくらんぼ園」のさくらんぼを使用した「完熟さくらんぼワッフル」と「
北海道
PR / 株式会社星野リゾート
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルにてピエール・エルメ・パリとのコラボ開催!
ストリングスホテル東京インターコンチネンタルでは、ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERMÉ PARIS)とのコラボレーションによる「アフタヌーンティー by ピエール・エル
東京都
LeTRONC
ボタニストトウキョウ夏限定ドリンク登場!
ボタニスト(BOTANIST)の旗艦店・ボタニスト トウキョウより2020年の夏限定ドリンクメニューが登場。2020年6月1日(月)から7月21日(日)までの期間、ボタニスト トウ
LeTRONC
千代田湖からの夜景~ランチは山梨カフェで~
今回の動画のメインはなんと言っても「千代田湖」山頂からの甲府盆地の夜景です!! 私の友達が教えてくれた場所であまり知る人はいない穴場スポット(^^) 週末2日間を動画にしたため、ご
アユミ
大阪で絶品ティラミスと、美味しいコーヒーを楽しめるCafe Moto coffee
大阪のcafe激戦区に人気店を構えるMoto coffeeの2号店。 このエリアでは、インスタの影響もあって人で混み合う中でのcafe利用になってしまいがちで、ゆっくりとコーヒー
大阪府
kokoro.graphy
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!