美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
- 307
- 16
- 0
東京駅八重洲口「GRANROOF(グランルーフ)」のペデストリアンデッキと八重洲口駅前広場を彩る「東京駅グランルーフ Light on Train」。空間全体をデザインする大胆な現代美術・インスタレーションを用いて、東京の冬を華やかな光で包みます♪
(期間:2016年12月1日(木)~ 2017年12月25日(日)17時ごろ~22時)
全長約200mにも及ぶグランルーフ全面が壮大なキャンパスになり、光の列車が縦横無尽に駆け巡る、新しいプラットホームが誕生しました。グランルーフを走る電車が載せているのは、きらめく光。さまざまな人が行きかう東京のエネルギーを燃料に、光の花を舞い散らせます。クリスマスムードがさらにロマンチックになること間違いなし♡
体験できるインスタレーションエリアでは、影をリアルタイムでシルエットにして投影。そのシルエットが列車からこぼれ落ちる光に触れると、光の花になって空間を彩ります。今年のクリスマスは、自分の手で「光と影の物語」を紡ぎましょう♪
文/萩原かおり
※本記事上の情報は公開時点のものになります。最新情報は公式ホームページにてご確認ください。
コメントを投稿しよう!
美しく儚い廃墟の魅力を感じる「変わる廃墟展 2020」が東京・浅草で開催
廃墟をテーマにした合同写真&物販展「変わる廃墟展 2020」が、2020年3月6日(金)から4月5日(日)まで、東京・浅草のギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO」
日本
LeTRONC
夏の星空を見るなら伊良湖岬へ
夜景にオススメな伊良湖岬灯台。夏の日の夜は南側から見える天の川は絶景です。個人的に好きな大須商店街の映像も入れてみました。
愛知県
ymuchi ヤマウチ
まさにマグロ天国! 多くの通を唸らせてきた奥沢「入船寿司」でマグロ尽くし
日本の食文化に欠かせない食材・マグロ。そんなマグロをあますことなく堪能できるのが、東京・奥沢にある高級寿司店「入船寿司」です。築地で水揚げされた新鮮な魚介を使用した握りはまさに絶品
東京都
LeTRONC
東京ミッドタウン“お花見”を楽しめる屋外ラウンジが登場
東京ミッドタウンのミッドタウン・ガーデンに期間限定の屋外ラウンジ「ザ シングルトン ブロッサム ラウンジ(THE SINGLETON BLOSSOM LOUNGE)」が2023年3
LeTRONC
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」東京スカイツリータウンで開催!
「ソラマチ・クリスマスマーケット2022」が、2022年11月18日(金)から12月25日(日)までの期間、東京スカイツリータウン4階 スカイアリーナにて開催される。
LeTRONC
閉じる
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!