ルトロン

おでかけ動画メディア

EDIT 2018.12.12 ・ POST 2018.12.12

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」

東京都 > 有楽町・日比谷

  • 15

  • THANK YOU!
    あなたの「いいね!」が励みになります!

    お気に入りしました。
    「マイページ」から確認できます。

  • 22

  • 0

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」とは

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」の1番目の画像

「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」は、膝立ちで上半身を反らせるポーズ。胸を開くことで、呼吸が深まり、不安を解放し、前向きな気持ちになります。肩、胸、腰をしなやかにすることで、交感神経を刺激し、全身を活性化させ、活力とエネルギーが満ちてきます。

TIP1 両脚を腰幅に開き つま先を立てる

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」の2番目の画像

膝立ちになります。脚を腰幅に開いて、つま先を立てましょう。

TIP2 手を腰にあて 胸を開く

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」の3番目の画像

背筋を伸ばし、両手を腰にあてて息を吐いておなかをうすくします。このままおなかを引き入れて胸を開きましょう。

POINT 息を吐きお腹を薄くする

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」の4番目の画像

体を反らせていく前に、息を吐きながら、お腹を薄くします。腰を守るために、お腹を引き入れたまま動いていくのがポイントです。

TIP3 両腕を外にまわし 胸を天井に引き上げる

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」の5番目の画像

両腕を外にまわし、肩を開いて、胸を引き上げます。手のひらを腰にそえて、お腹を引き入れたまま、胸を気持ちよく反らせましょう。

TIP4 かかとを掴む

胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」の6番目の画像

余裕があれば、片手ずつかかとを掴みます。両手ともかかとを掴んだら、胸を引き上げつづけながら、30秒ほどそのまま呼吸します。終わったら、手を放し、姿勢を戻して、「チャイルドポーズ」でお休みします。

スポット情報

コメント

ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!

コメントを投稿しよう!

関連する特集

この特集のオススメ記事

関連する記事

人気記事