目指せストレスフリー!“ストレスを跳ね返す”おすすめヨガ特集
目次
「聖者バラドヴァージャのポーズ1(バラドヴァージャ・アーサナ1)」とは
「聖者バラドヴァージャのポーズ1(バラドヴァージャ・アーサナ1)」は、座って体をねじるポーズ。背面から体をねじることで、背骨のしなやかさと柔軟性を高め、精神的な落ち着きをもたらします。脊髄や椎間板への血液の循環も良くなり、腰痛の緩和や、ストレス解消にも効果的です。
TIP1 おしりを右にずらす
正座から、膝はそろえたまま、おしりを右にずらします。
TIP2 右の土踏まずに左足の甲を乗せる
左腰を上げて、左足の甲を右の土踏まずに乗せます。
POINT おしりの下にバスタオルを敷く
右にお尻をずらしていると、骨盤も右に下がっているため、お尻の下にバスタオルなどを敷き、骨盤の高さをそろえておこないましょう。基板となる骨盤を安定させます。
POINT 背筋を伸ばす
息を吸って、背筋を伸ばします。
TIP3 上半身をお腹からねじる
左手は右膝にそえ、右手は腰の後ろにつきます。息を吐きながら、お腹から右側へねじります。
TIP4 後ろを向き さらにねじりを深める
目線を後ろに向け、ねじりをさらに深めていきます。深くねじると体が前に傾きやすいので、体が傾かないよう、回転扉のように背面からねじりましょう。
TIP5 反対側も行う
十分にねじったら、体を正面に戻し、脚を組み替えて反対側も同様におこないます。終わったら、ねじりをほどき、正座でお休みします。
監修:スタジオ・ヨギー
衣装協力:ヨギー・サンクチュアリ
スポット情報
コメント
コメントを投稿しよう!
関連する特集
この特集のオススメ記事
脚を強化して精神的な強さを養う「椅子のポーズ(ウトゥカタ・アーサナ)」
「椅子のポーズ(ウトゥカタ・アーサナ)」は、椅子に腰掛けるような姿勢のポーズ。腹部を引き締めて姿勢を保ち、脚を強化して精神的な強さを養います。
東京都
LeTRONC
- 63
- 20
- 0
胸を開き前向きな精神を育む「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」
「ラクダのポーズ(ウシュトラ・アーサナ)」は、膝立ちで上半身を反らせるポーズ。胸を開くことで、呼吸が深まり、不安を解放し、前向きな気持ちになるポーズです。
東京都
LeTRONC
- 11
- 22
- 0
ウシュトラ・アーサナ(ラクダのポーズ)のコツとは?
こんにちは。ヨガインストラクターのチエです。ウシュトラ・アーサナのような、体を後ろ側へ反らせるポーズを「後屈のポーズ」といいます。後屈のポーズは、背骨を大きく反らせますが、腰に負担
LeTRONC
- 8
- 4
- 0
家ヨガをもっと楽しく!ルームウェアにも使えるヨガウェア3選
寝る前やちょっとしたスキマ時間などで、お家ヨガを楽しんでいる人も多いのではないでしょうか。ヨガレッスンのときはもちろん、ルームウェアとしても使用できるヨガウェアを3つご紹介。ウェア
LeTRONC
- 13
- 5
- 0
関連する記事
人気記事
体が硬い人にもおすすめ。初心者にやさしいタイ式ヨガ「ルーシーダットン」とは?
ルーシーダットンとは、タイに古くから伝わる健康法です。ポーズは比較的簡単なものが多く、筋力に自信のない人や運動の初心者にもおすすめ。ピラティスとの違いや、おすすめのスタジオプログラ
東京都
LeTRONC
- 148
- 20
- 0
ヒルトン名古屋内の中華料理「王朝」にて「チャイニーズアフタヌーンティーセット」が登場!
ヒルトン名古屋3階にある中華料理「王朝」では、「チャイニーズアフタヌーンティーセット」を2022年6月2日(木)から9月16日(金)までの平日限定で提供されます。
LeTRONC
- 4
- 0
- 0
ホテル椿山荘東京にて「東京雲海」を望む大人のビアテラス!
ホテル椿山荘東京では、オープンエアのテラスでビールを楽しむ期間限定イベント「ビアテラス×東京雲海〜大人の夜ピクニック〜」が、2022年7月10日(日)から9月30日(金)までの期間
LeTRONC
- 1
- 0
- 0
スヌーピーがテーマの「ピーナッツ カフェ」が大阪に初出店!
スヌーピーをテーマにしたカフェ「ピーナッツ カフェ(PEANUTS Cafe)」が大阪に初出店。「ピーナッツ カフェ 大阪」が、ららぽーとEXPOCITY内に2022年5月20日(
LeTRONC
- 2
- 0
- 0
グルテンフリー専門ベーカリー「コム・ン グルテンフリー」オープン!
自由が丘の人気ベーカリー「コム・ン」に続く、グルテンフリー専門店「コム・ン グルテンフリー(Comme'N GLUTEN FREE)」が、2022年5月5日(木)にオープンします。
LeTRONC
- 4
- 0
- 0
ログインまたは 新規登録してコメント投稿しよう!